
1: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:22:40.55 ID:00zcvo2Gd.net
無理だろこれ
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:23:04.91
縦列駐車とかいう負けバトル
10: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:23:39.58
>>2
自動でやってくれるやつあるけどあれどうなんやろ
クッソ鈍そうなイメージ
自動でやってくれるやつあるけどあれどうなんやろ
クッソ鈍そうなイメージ
190: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:35:46.46
>>2
いや突入50%ある
いや突入50%ある
605: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:51:18.78
>>2
荷物積んでない軽トラやと簡単なんやけどな
セダンでは無理や
荷物積んでない軽トラやと簡単なんやけどな
セダンでは無理や
628: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:52:10.14
>>2
強制負けイベントだから適当でいいぞ
強制負けイベントだから適当でいいぞ
4: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:23:07.64 ID:00zcvo2Gd.net
バックモニターないと無理やこれ
5: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:23:13.97
バックカメラつけろ
8: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:23:34.87 ID:00zcvo2Gd.net
>>5
付けてる
付けてる
126: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:32:13.66
>>8
そんならええやん
そんならええやん
6: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:23:18.29
保険会社に電話するんやで
13: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:23:52.19 ID:00zcvo2Gd.net
>>6
ぶつけてはないけど3回くらい切り返す一発は無理
ぶつけてはないけど3回くらい切り返す一発は無理
240: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:37:48.77
>>13
ぶつけないのが一番やぞ切り返し何度でもしたらええ
ぶつけないのが一番やぞ切り返し何度でもしたらええ
7: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:23:27.94
どんだけでかい車乗ってんだよ
17: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:24:12.48 ID:00zcvo2Gd.net
>>7
プリウスや
多分標準サイズだと思う
プリウスや
多分標準サイズだと思う
96: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:29:55.23
>>17
プリウスが後方視界が悪いからねしょうがないね
プリウスが後方視界が悪いからねしょうがないね
264: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:39:00.65
>>17
普通試乗した段階で視界の悪さ気づくよね?
普通試乗した段階で視界の悪さ気づくよね?
823: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 13:00:59.35
>>17
サイドミラーがあればバック駐車できる
車幅を覚えるんや
あとボディのどこら辺に車止めがきたら丁度いいかも覚えておくと運ゲーにはならんで
サイドミラーがあればバック駐車できる
車幅を覚えるんや
あとボディのどこら辺に車止めがきたら丁度いいかも覚えておくと運ゲーにはならんで
9: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:23:36.08
普通頭から行くよね
27: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:25:06.26
>>9
欧米か
欧米か
11: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:23:47.11
前から駐車
21: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:24:40.93 ID:00zcvo2Gd.net
>>11
これは無理
車のノーズの長さわからんからクッソ間開く
これは無理
車のノーズの長さわからんからクッソ間開く
12: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:23:48.58
ままよ
14: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:23:57.48
今トヨタで駐車アシストする機能有るで
26: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:24:57.56 ID:00zcvo2Gd.net
>>14
ワイのついてない
ワイのついてない
28: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:25:24.59
>>26
アクアの新しいやつについてるで
カタログ送られてきた
アクアの新しいやつについてるで
カタログ送られてきた
263: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:38:57.52
>>28
どういう機能なん?
どういう機能なん?
289: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:39:59.37
>>263
車の指示に合わせてアクセル踏めば勝手に駐車してくれる
車の指示に合わせてアクセル踏めば勝手に駐車してくれる
488: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:46:18.67
>>263
トヨタアドバンスパークでググってみて
トヨタアドバンスパークでググってみて
667: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:53:57.06
>>28
アクア新型って標準?それとも特定のグレードのオプション?
アクア新型って標準?それとも特定のグレードのオプション?
956: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 13:08:44.46
>>667
メーカーオプションらしいな
メーカーオプションらしいな
15: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:24:02.13
バックモニターとアラウンドビューモニターつけてもなお運ゲーなんやが
16: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:24:09.66
カメラあるなら簡単やろ
ないならワイもできないが
ないならワイもできないが
31: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:25:33.82 ID:00zcvo2Gd.net
>>16
サイド見て下がる時だけバックモニターだがそれでも斜めになる
最初の角度ミスるとそもそも入れられない
サイド見て下がる時だけバックモニターだがそれでも斜めになる
最初の角度ミスるとそもそも入れられない
19: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:24:38.90
枠入るまで何度でもやり直すだけやし
20: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:24:40.62
どこに運要素あんねん
あとモニター使うと下手になるで
あとモニター使うと下手になるで
22: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:24:50.93
わい駐車できないからアシストに任せてるで
アシスト機能壊れないことを祈ってる
アシスト機能壊れないことを祈ってる
24: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:24:55.06
半年もやれば慣れるぞ
34: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:25:51.24
>>24
半年もかかるか免許取って2回目で余裕だろ
半年もかかるか免許取って2回目で余裕だろ
29: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:25:26.47
駐車が運ゲーは流石にばかやが運転自体は運ゲーだと思うわ
43: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:26:24.41
>>29
わかる
9割9部単なるラッキーで無事故いけてる気がする。当たるときは相手がぶつかってくるときだからな
わかる
9割9部単なるラッキーで無事故いけてる気がする。当たるときは相手がぶつかってくるときだからな
54: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:27:07.84
>>29
助手席側とかの感覚掴めんわ
サイドミラー見てるからぶつける事はないけど
助手席側とかの感覚掴めんわ
サイドミラー見てるからぶつける事はないけど
945: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 13:08:16.13
>>29
子どものスケボーロケットとか見てるとホンマにそう思う
子どものスケボーロケットとか見てるとホンマにそう思う
365: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:42:22.33
>>29
運ゲー要素もある、ならわかる
運ゲー要素もある、ならわかる
37: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:26:11.06
>>29
無能とエンカウントするかどうかやしな
無能とエンカウントするかどうかやしな
77: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:28:44.00
>>37
なんかここの駐車ムズいな…とか思う時は大抵隣がラインはみ出してるわ
停めなおせや下手くそ
なんかここの駐車ムズいな…とか思う時は大抵隣がラインはみ出してるわ
停めなおせや下手くそ
103: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:30:42.99
>>77
スマンな
でも当てんといてくれ
スマンな
でも当てんといてくれ
148: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:33:22.31
>>103
許さん
面倒でも停めなおせ
許さん
面倒でも停めなおせ
637: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:52:37.96
>>37
たし蟹
ワイほぼ毎日キレてるわ
下手くそ多すぎやろ
たし蟹
ワイほぼ毎日キレてるわ
下手くそ多すぎやろ
30: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:25:33.41
ワイは車出すとき必ず通過するT字路で毎回お祈りしとる
40: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:26:15.30
>>30
いやわかるで
いやわかるで
33: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:25:49.88
むずいよな
まあ簡単やろとか言ってマウント取りたがる奴ワラワラなんやろうけどな
まあ簡単やろとか言ってマウント取りたがる奴ワラワラなんやろうけどな
39: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:26:14.17
まずは真っ直ぐ下がるだけでいい位置に行けば良い
ハンドル切りながら同時に後退じゃなくて曲がるのと後退を分けて行う
ハンドル切りながら同時に後退じゃなくて曲がるのと後退を分けて行う
58: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:27:19.77
>>39
なるほどな
なるほどな
45: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:26:33.54
バックモニターなんて見てるからや
あれじゃ絶対上達はせんで
あれじゃ絶対上達はせんで
67: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:27:43.21
>>45
どうしたらええん?
どうしたらええん?
83: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:29:09.35
>>67
サイドミラーだけで入れる練習
経験上下手な奴は謎にサイド見ようとせん
サイドミラーだけで入れる練習
経験上下手な奴は謎にサイド見ようとせん
106: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:30:48.05
>>83
ほう、
サイドミラーをタイヤ当たりを見えるようにしないとあかんか?
ほう、
サイドミラーをタイヤ当たりを見えるようにしないとあかんか?
839: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 13:01:51.52
>>106
ちょっと下向けとけばええで
ちょっと下向けとけばええで
964: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 13:09:14.24
>>839
サンキューやってみるわ
サンキューやってみるわ
295: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:40:08.88
>>83
それそれ
バックモニターは後ろに誰もいないか、障物がないかの確認用や
サイドミラーだけでバックできんってことは、車体の大きさを自分が認識できてないって証拠やしな
それそれ
バックモニターは後ろに誰もいないか、障物がないかの確認用や
サイドミラーだけでバックできんってことは、車体の大きさを自分が認識できてないって証拠やしな
46: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:26:38.27
右折、合流、車線変更、駐車はガチの運ゲーだよな
毎回ええい、ままよ!って呟きながらやってる
毎回ええい、ままよ!って呟きながらやってる
47: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:26:44.07
ワイバック駐車は神やけどこないだスリップして単独事故って修理代30万になったからバックと運転技術は関係ないわ
49: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:26:50.85
どう難しいんや?枠内に真っ直ぐ入らないのか後ろの感覚がわからんのか
61: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:27:32.18
>>49
ワイは枠のどっちかに寄るの直したい
ワイは枠のどっちかに寄るの直したい
63: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:27:37.67 ID:00zcvo2Gd.net
>>49
まっすぐ入らん
まっすぐ入らん
71: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:28:19.48
>>63
サイドミラーないがしろにし過ぎかも
サイドミラーないがしろにし過ぎかも
50: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:26:50.94
ヒントはサイドミラー
バックミラーは嘘や
バックミラーは嘘や
52: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:27:00.99
空間認識力とかじゃなくて回数こなしてるかどうかだろ
53: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:27:01.26
頭突っ込む駐車の方が出るときハードなんだよなぁ…
57: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:27:18.89
数こなすしかないで
身体で覚えろ
身体で覚えろ
60: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:27:26.81
すっごい個人的にだけどまずはちょい本格的なラジコンで車がハンドルに対してどう動くか学ぶと楽だぞ
75: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:28:38.54
>>60
ナイトスクープで子どもようのミニカーに乗って練習した女が最終的にめっちゃうまくなってたな
ナイトスクープで子どもようのミニカーに乗って練習した女が最終的にめっちゃうまくなってたな
112: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:31:13.06
>>75
まじ効果あると思うよ一時ラジコンにハマって操作してただけだが乗っても応用効くからハンドルだけでどう動くか予想つく
大したことじゃないが助手席からサイドミラー確認してバック駐車とかも出来るもの
まじ効果あると思うよ一時ラジコンにハマって操作してただけだが乗っても応用効くからハンドルだけでどう動くか予想つく
大したことじゃないが助手席からサイドミラー確認してバック駐車とかも出来るもの
62: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:27:35.55
教官「後ろの窓にあのポールが見えたらハンドルを左に全部切って~」
まーーーったく役に立たん!
まーーーったく役に立たん!
73: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:28:29.72
>>62
そんな教え方する奴実際はいない定期
そんな教え方する奴実際はいない定期
97: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:30:01.12
>>73
いる定期
いる定期
82: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:29:06.10
>>73
ワイの時そうだったわ
ワイの時そうだったわ
227: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:37:20.99
>>73
いるぞ
いるぞ
532: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:48:01.69
>>73
いるし言うとおりにすればうまくいくぞ
運転には全く役に立たないがテストには受かれる
いるし言うとおりにすればうまくいくぞ
運転には全く役に立たないがテストには受かれる
957: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 13:08:44.51
>>73
居る定期
居る定期
87: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:29:18.13
>>62
ガチであの棒目標にさせるやり方くそすぎ
教習所外どこにもあの棒あらへん
ガチであの棒目標にさせるやり方くそすぎ
教習所外どこにもあの棒あらへん
99: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:30:18.94
>>87
あれしないと講習料金高くなるわ卒業できんの量産することになるで
あれしないと講習料金高くなるわ卒業できんの量産することになるで
203: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:36:19.47
>>99
あれ無きゃバック駐車出来んやつはそもそも卒業させたらアカンと思うわ
あれ無きゃバック駐車出来んやつはそもそも卒業させたらアカンと思うわ
105: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:30:47.39
>>87
あれで良い定期
あれで良い定期
78: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:28:46.06
普段からというか走行中バックミラー見ないタイプだろ
例えば体感で車線のど真ん中を走ってミラーでクルマ側面と線の隙間が左右同じか確認するとこから始めろ
例えば体感で車線のど真ん中を走ってミラーでクルマ側面と線の隙間が左右同じか確認するとこから始めろ
108: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:30:55.90
>>78
これだよな
高速でやるとついでに覆面の確認にもなるから便利やぞ
これだよな
高速でやるとついでに覆面の確認にもなるから便利やぞ
88: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:29:20.79
バック駐車は技術
街中運転の無事故は運ゲー
街中運転の無事故は運ゲー
91: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:29:36.21
アドバンスドパーキングアシストみたいな名前のやつ目の前で見たけど凄すぎてワロタ
102: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:30:38.85
>>91
あれついてるのにあれ使うとパッパがそんなの使ってたら何時まで経っても上手くならないって不機嫌になるから使えん
あれついてるのにあれ使うとパッパがそんなの使ってたら何時まで経っても上手くならないって不機嫌になるから使えん
128: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:32:23.59
>>102
上手くならないってなんやねんぶつけなければええんや
その車に載ってる限りその機能に頼れば使う場面ないやろ
他の車になるなら慎重にすればいいし
上手くならないってなんやねんぶつけなければええんや
その車に載ってる限りその機能に頼れば使う場面ないやろ
他の車になるなら慎重にすればいいし
109: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:31:02.57
ベンツの自動駐車早すぎてビビるで
119: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:31:56.34
>>109
まさにそれや
あれ使ったほうが絶対早いのにローテクおじさんのせいで…
まさにそれや
あれ使ったほうが絶対早いのにローテクおじさんのせいで…
124: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:32:10.94
>>109
ヤリスの方が早いんだよなぁ
ヤリスの方が早いんだよなぁ
162: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:34:11.49
>>124
ま?早すぎても心臓に悪いで
ま?早すぎても心臓に悪いで
116: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:31:30.41
参考になる動画教えて
132: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:32:29.17
>>116
ワイは名前忘れたけど元プロのやつ見て駐車とか車線変更学んだ
ワイは名前忘れたけど元プロのやつ見て駐車とか車線変更学んだ
118: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:31:42.01
マジレスすると駐車場所決めたら思いっきりハンドルきって
できるだけ駐車場所と距離を取れ。
あとはバックしながらゆっくりしてハンドル切って軌道修正しろ
できるだけ駐車場所と距離を取れ。
あとはバックしながらゆっくりしてハンドル切って軌道修正しろ
125: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:32:13.00
もともと誇れるほど運転美味いわけじゃないけど
隣に人が乗るとほんとダメになるワイ
隣に人が乗るとほんとダメになるワイ
134: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:32:33.33
たまにあたおかみたいに狭い場所を車庫にしてる猛者おるよな
知り合いの車庫はミニバンがギリギリ入るサイズにエスティマ駐車してるからビビるわ
知り合いの車庫はミニバンがギリギリ入るサイズにエスティマ駐車してるからビビるわ
152: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:33:32.81
>>134
狩野英孝かな
狩野英孝かな
164: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:34:16.18
>>134
ああいうの見かけると絶対1回は擦ってるわ思って車と障物確認してしまう
ああいうの見かけると絶対1回は擦ってるわ思って車と障物確認してしまう
138: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:32:51.93
ドア開けてバックするアクロバティックおじさんよくあんなんで感覚掴めるな
642: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:52:47.01
>>138
一度やってみ後方確認できるからおすすめやで
一度やってみ後方確認できるからおすすめやで
144: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:33:15.06
バックモニターあれば便利だけどあれだけ見て駐車しろって言われてもキツいわ
191: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:35:47.93
>>144
バックモニターは最初に後ろに誰かいるかの確認と最後の仕上げやね
通常はサイド見ながらや
バックモニターは最初に後ろに誰かいるかの確認と最後の仕上げやね
通常はサイド見ながらや
150: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:33:24.99
ワイ「スカスカやしあそこの白線のとこ止めるか!」
↓通り過ぎてサイドミラー見る
ワイ「どこの白線やったっけ...?」
↓通り過ぎてサイドミラー見る
ワイ「どこの白線やったっけ...?」
218: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:36:56.64
>>150
わかる
わかる
248: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:38:08.06
>>150
ワイ「スカスカだし適当におみくじバックして1番近い線に合わせたろ!w」
ワイ「スカスカだし適当におみくじバックして1番近い線に合わせたろ!w」
281: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:39:47.91
>>248
わかる
わかる
251: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:38:12.85
>>150
線ありすぎてわからんくなるよな
線ありすぎてわからんくなるよな
284: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:39:51.58
>>150
あぁこれなるわ
んでそこらへんでバックし始めたら白線の真ん中に入るという
あぁこれなるわ
んでそこらへんでバックし始めたら白線の真ん中に入るという
154: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:33:34.19
夜車がいなくなったスーパーの駐車場で練習してるのワイや
すまんな
すまんな
180: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:35:10.52
>>154
ワウもたまにやっとる
ワウもたまにやっとる
167: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:34:29.77
アシストってそんな便利なんか
174: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:35:00.50
>>167
便利やぞ
あれないとワイ駐車できないから
便利やぞ
あれないとワイ駐車できないから
169: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:34:33.43
バックモニター付いてるやつはバックモニターしか見んからな
ワイバックモニターじじいに轢かれかけたで
ワイバックモニターじじいに轢かれかけたで
193: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:35:50.32
>>169
プリウスとかそうやけどバックモニター過信したらアカンよな
あれはもう後ろとの距離図るだけや
プリウスとかそうやけどバックモニター過信したらアカンよな
あれはもう後ろとの距離図るだけや
177: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:35:04.71
全方位モニターあるやろ
204: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:36:27.09
>>177
前に乗った代車にそれ着いてたけどビックリしたわ
上から見た映像とか凄い
前に乗った代車にそれ着いてたけどビックリしたわ
上から見た映像とか凄い
186: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:35:31.95
慣れればできるけど自動車学校でバック教えず縦列転回やらせてるのおかしい
242: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:37:51.72
>>186
バックの時間短かない?
バックの時間短かない?
201: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:36:13.13
アラウンドビューとかいう神
義務化しろ
義務化しろ
217: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:36:56.58
これ無理やろの精神
220: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:36:58.01
ハンドル何回回したかわかんなくなるんやがこれ障か?
230: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:37:33.34
>>220
経験やろ
何回もハンドル回してたらできるようになる
経験やろ
何回もハンドル回してたらできるようになる
234: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:37:37.62
>>220
2周するの覚えておけばええやろ
2周するの覚えておけばええやろ
273: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:39:22.78
>>220
これ欠陥やと思うわ
いまどっち向いてるかは普通に表示すべきやろ
これ欠陥やと思うわ
いまどっち向いてるかは普通に表示すべきやろ
286: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:39:55.32
>>273
前輪の角度表示される機能ある車買うしかないな
前輪の角度表示される機能ある車買うしかないな
338: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:41:30.43
>>286
ディフェンダーかなんかについてたわね
ディフェンダーかなんかについてたわね
339: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:41:31.88
>>286
ちゃんとあるんやな
何年乗っても普通に不便やと思ってるし開発段階で何故こんな簡単な不便さに気がつかないのかと戦慄してたわ
ちゃんとあるんやな
何年乗っても普通に不便やと思ってるし開発段階で何故こんな簡単な不便さに気がつかないのかと戦慄してたわ
386: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:43:07.01
>>339
いまどき軽自動車にも着いとるぞ
車買い替え時や
いまどき軽自動車にも着いとるぞ
車買い替え時や
404: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:43:41.68
>>386
ほーん
楽しみやなサンガツ
ほーん
楽しみやなサンガツ
232: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:37:34.72
深視力とかいう運ゲー
285: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:39:52.28
>>232
こっそり少し斜めから見ると余裕やで
こっそり少し斜めから見ると余裕やで
357: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:42:13.86
>>285
斜め上?横?
斜め上?横?
392: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:43:25.16
>>357
斜め横やで
あまり深視力で手間取っとると見てみぬふりしてくれるで
斜め横やで
あまり深視力で手間取っとると見てみぬふりしてくれるで
476: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:45:54.68
>>392
はえ~
今日、大型の修了検定やったんやが
深視力10回くらいやらされた
はえ~
今日、大型の修了検定やったんやが
深視力10回くらいやらされた
496: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:46:37.54
>>476
えぇ…試験場でもあるしこの先更新のたびにやるで
えぇ…試験場でもあるしこの先更新のたびにやるで
498: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:46:41.23
>>476
あれタイミングゲーやろ
あれタイミングゲーやろ
559: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:49:29.49
>>476
ほんまのプロは棒の速度を読み切ってビタ止めできるらしいで
ほんまのプロは棒の速度を読み切ってビタ止めできるらしいで
276: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:39:29.44
ガソリンの入れ方もそうだけど教習所って肝心なこと教えんよな
307: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:40:29.09
>>276
ワイのところも教えてくれんわ
なんで教えてくれないんやろ?
ワイのところも教えてくれんわ
なんで教えてくれないんやろ?
317: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:40:59.41
>>276
友達や家族に聞けばええだけやからなあ
友達や家族に聞けばええだけやからなあ
322: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:41:04.29
お前らそんなんでよく高速の合流とかできるな
344: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:41:43.96
>>322
我ながらなんで事故らないか不思議で仕方ない
我ながらなんで事故らないか不思議で仕方ない
345: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:41:47.57
>>322
楽勝やとおもっとったけど都会行ったら右からの合流とかあってマジで南無三した
楽勝やとおもっとったけど都会行ったら右からの合流とかあってマジで南無三した
373: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:42:44.04
>>322
多分首都高はいくら命があっても足りないと思う
だから首都高乗る時はいつもパッパか友達に任せてる
多分首都高はいくら命があっても足りないと思う
だから首都高乗る時はいつもパッパか友達に任せてる
415: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:44:06.59
>>322
そのタイミングとかはなんかできるんやけどバックだけはほんまに無理や
そのタイミングとかはなんかできるんやけどバックだけはほんまに無理や
453: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:45:09.29
>>322
毎回こっわって思ってるで
毎回こっわって思ってるで
573: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:50:23.02
>>322
日曜に合流部の先端で止まってるアホいたわ
まあ途中で止まられるよりはマシだけど
日曜に合流部の先端で止まってるアホいたわ
まあ途中で止まられるよりはマシだけど
795: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:59:17.30
>>322
高速の合流はほぼほぼ追い越しに退避してくれるから思った以上に楽やで
問題は一般道の合流よ
追い越し退避奴が高速と比べてぐっと減るから難易度上がる
高速の合流はほぼほぼ追い越しに退避してくれるから思った以上に楽やで
問題は一般道の合流よ
追い越し退避奴が高速と比べてぐっと減るから難易度上がる
325: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:41:07.48 ID:00zcvo2Gd.net
あとバックの時にブレーキ踏みっぱなしなんだがみんなそうなの?
364: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:42:20.64
>>325
慣れてる奴はアクセル踏んだりするけど
安全上はお前のやり方が正解
いつでもブレーキ踏める状態がええし、アクセルに足かけるの慣れちゃうと
咄嗟の時にブレーキとアクセル踏み間違えて事故とか割とある
慣れてる奴はアクセル踏んだりするけど
安全上はお前のやり方が正解
いつでもブレーキ踏める状態がええし、アクセルに足かけるの慣れちゃうと
咄嗟の時にブレーキとアクセル踏み間違えて事故とか割とある
541: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:48:30.68 ID:00zcvo2Gd.net
>>364
はえー
はえー
328: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:41:15.08
駐車するのにいくら時間かかってもいいから後ろに車いる時はハザードランプつけてから駐車してほしいわ
356: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:42:09.47
>>328
そういう自分の意思を周りに伝えるって大切やね
そういう自分の意思を周りに伝えるって大切やね
369: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:42:38.77
駐車時間かかるのは誰にも迷惑かけんし当てる方がめんどくさいし全然ええやろ
自分のことしか考えずに運転しとるやつよりよっぽどマシ
自分のことしか考えずに運転しとるやつよりよっぽどマシ
383: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:43:04.95
>>369
ショッピングモールの出口近いとこで手間取ってるやつは迷惑極まりないけどな
ショッピングモールの出口近いとこで手間取ってるやつは迷惑極まりないけどな
390: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:43:20.34
車線変更運ゲー言うてるやつサイドミラーの存在知らんのちゃうか
419: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:44:12.75
>>390
サイド過信すぎる奴も何とかして欲しい
サイドの氏角におる車目視せんと車線変更が多すぎる
サイド過信すぎる奴も何とかして欲しい
サイドの氏角におる車目視せんと車線変更が多すぎる
474: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:45:52.56
>>419
これよ
運転席側には氏角ないと思っとる奴もようおる
せやからゴールドワイは基本的に併走せん
これよ
運転席側には氏角ないと思っとる奴もようおる
せやからゴールドワイは基本的に併走せん
471: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 12:45:41.10
都内のパーキングとか狭すぎてほんまに難しい
みんな尊敬するわ
みんな尊敬するわ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627356160/
この記事へのコメント
コメント一覧 (3)
matomeblade
が
しました
経験上下手な奴は謎にサイド見ようとせん
これはホントあるよね
バックカメラは後方確認の補助と思っとくべきやわ
matomeblade
が
しました
安全のために周囲の確認はしっかりしたほうがいいけど
そして純正のバックモニターならタイヤのキレ角も出るのにそれで無理なら感覚おかしいから運転しない方が自分のためだと思うけど
matomeblade
が
しました