no title
1: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 20:56:17.414 ID:9o79ar8r0.net
これマジ何なん?



読まれまくってる人気記事

2: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 20:56:36.472
なんで車間あけないの?



8: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 20:57:49.832
>>2
車間開けてても謎ブレーキ嫌じゃない?



20: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 21:03:22.890
>>8
全くなんとも思わん



3: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 20:56:44.827
被害妄想 車間とれ



4: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 20:56:45.486
イタチか何かが飛び出したんだろ



5: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 20:56:49.796
その前の車が遅いんだろきっと



6: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 20:57:07.535
車間距離ちゃんととってりゃそこまでビビることない



7: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 20:57:26.497
申し訳ないけどだいたい女がやってる



10: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 20:58:06.513
トヨタのセダンに乗ってる爺さんがやりがち



11: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 20:58:10.967
車間とか言ってる奴はばかなのか
謎ブレーキするやつなんなの?と聞いてるのに



16: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 21:01:45.297
>>11
後続車ってワードが出てるからだと思うが



22: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 21:04:20.107
>>11
何なの?って言われても減速したかったんだろ
なにが問題なの



12: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 20:58:49.334
赤信号の度にパカパカブレーキも目障りだからやめて欲しいよな



23: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 21:04:35.859
>>12
パカパカブレーキってなに?



18: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 21:02:19.500
エンブレならともかくただのブレーキなら車間とれよハゲ



25: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 21:07:16.060
まあでもブレーキな踏み具合がデジタルな奴はいるよな
踏力調整しないもんだから交差点のかなり手前で停まってしまって
再度ジリジリ進みだす奴



27: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 21:09:42.061
一度完全停止して10秒後とかに車間調整で動くばか嫌い



29: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 21:13:02.602
>>27
わかる
あとから詰めるなら最初からそこまで行ってから停止しろってな



28: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 21:10:42.653
止まってからチョロチョロチョロチョロ延々と前進するばかどうにかしてほしい
すげえ疲れるし自分勝手過ぎる



30: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 21:23:15.872
普通に片側二車線の道で対向車とすれ違う度に一瞬ブレーキ踏むばばあとかうざい
そういう奴に限って自分だけギリ黄色信号で走り去っていく



31: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 21:29:40.791
>>30
信号ギリギリわかるわ、あれ何なんだろうな



26: 名無しブレイド 2021/07/19(月) 21:09:18.391
そんなんよりほぼノーブレーキ右折マンどうにかして



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1626695777/

みんなの反応


1.名無しのコメ民
後続車に赤信号を知らせるためにパカパカブレーキしろって習ったんだが


2.名無しのコメ民
>>1
パカパカってのは名古屋方面の方言な
馬じゃないんだから…


3.名無しのコメ民
ブレーキをパカパカするだけならやるけど後ろから見てブレーキランプが消えるくらい足を離すのがヤバイんだぞ


4.名無しのコメ民
パカパカは論外だが何もない所でブレーキはあるよ 鳥とかおるし
怖いのは頭おかしいやつはこれが煽られたと感じる所


5.名無しのコメ民
>>3
それは何もなくないだろ


6.名無しのコメ民
車間があっても謎ブレーキは嫌だろ。
自分は止まれても後ろから突っ込まれる可能性だってあるんだし。


7.名無しのコメ民
車間詰めて走ってるバカはブレーキ下手が多い。


8.名無しのコメ民
なぞブレーキなんていくらでもある。猫が飛び出した場合、車間詰めてると後続車からは見えない。
車間を詰めるからこうなる。
こいつの後続車も更に後続車も同様にありえる。


9.名無しのコメ民
いや車間云々じゃなくて謎ブレーキは苛つくだろ
どんだけ脳みそ空っぽにして運転してんだよ


10.名無しのコメ民
車間距離云々言ってるやつってロクに車運転してなさそうだよな
ドヤ顔で言ってるのが滑稽だわ


11.名無しのコメ民
自分はブレーキを踏むことをあまりしない。しないというよりは高速では踏んだら負けだと思っている。一般道では信号で停まるとき、渋滞で詰まっているとき意外は踏まない。基本はエンブレで対応。
一般道でもバックミラー見ていると煽っていた車もブレーキをなかなか踏まない状況であればその後はだいたい車間距離をとってくる。


12.名無しのコメ民
アイシテルのサインやん


13.名無しのコメ民
そこはあえてアクセル踏むとええで逆に


15.名無しのコメ民
老人なら意味不明な用心てのがあるからもう年齢的に仕方ない。年齢関係なく多い勘違い的問題は、「ブレーキ倒置法」。「減速します、曲がるから」ではなく「曲がるから、減速します」つまり他者に対しては、曲がる場合ウィンカーが何よりも先。