no title
1: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:44:24.72 ID:ybzTugOf0.net
なんで利用せんのや?



読まれまくってる人気記事

2: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:44:35.27 ID:ybzTugOf0.net
これもう民業圧迫やろ



3: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:45:00.51
ではその優良求人を出してください



5: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:45:17.99 ID:ybzTugOf0.net
>>3
自分で探しましょう



4: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:45:02.57 ID:ybzTugOf0.net
ハローワークに一本化すれば求職者も企業も余計な採用コスト払わなくて済むのに



6: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:45:34.59 ID:ybzTugOf0.net
しかも国営やぞ



7: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:45:54.53 ID:ybzTugOf0.net
これはもうハローワーク経由の就職しかないンゴねえ



8: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:46:20.07 ID:ybzTugOf0.net
ハローワークよりいい転職サイトあるか?



11: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:47:43.06
窓口で本当に極たまに良い求人出してくれたりするけどね検索に出てこない
まあ実務経験あったり若い人向けなんかも試練けど



12: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:47:45.98
たまにイヤな相談員の人おるよな
自分のものさしで話してくるような



15: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:49:19.13 ID:ybzTugOf0.net
>>12
ワイは当たったことないが
求職者とのトラブルは多そうやな



14: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:49:12.42
>>12
わいがよく行っとったときはいつも鼻毛出とるオッサン相談員おったわ
こいつ無能そうやなといつも思っとった



46: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:56:48.13
>>14
ワイは女やなあ 仕事が絡む話は女にしてトラブったことが過去何回かある

忘れた頃にくるから常に男にしたい



16: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:49:47.43 ID:ybzTugOf0.net
情強はハローワーク一択だよな?



17: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:49:47.68
ワイが入社して3ヶ月で潰れた会社紹介されてから使ってないわ



18: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:49:55.54
場所によって対応の差が激しい



26: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:51:21.12 ID:ybzTugOf0.net
>>18
ワイのいるとこは優しいわ



20: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:50:09.44
言うほど優良か?無料なのは無職には助かるが



22: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:50:37.34 ID:ybzTugOf0.net
>>20
探せば優良求人はあるで



24: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:51:00.68
>>22
マ?インターネットで見れる?



28: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:51:50.20 ID:ybzTugOf0.net
>>24
見れる
最近検索しやすくなったで
自治体のウェブサイトとかに比べればかなり使いやすい



33: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:52:55.06
>>28
はえ
㌧クス
ちな、ハローワークインターネット作ったのワイやで
利便性高めたいから使ってクレメンス



34: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:53:26.71 ID:ybzTugOf0.net
>>33
お前だったのか
使わせてもらってるで



25: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:51:12.74
アットホームな職場です



30: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:52:29.68 ID:ybzTugOf0.net
>>25
ハローワークの求人票はそういう美辞麗句はほぼないで



32: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:52:53.49
エアプしかいねえな
パソコンポチポチするだけだぞ



35: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:54:12.94 ID:ybzTugOf0.net
情つよはハローワーク一択



31: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:52:40.44
ぶっちゃけエージェントよりはマシ



36: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:54:14.05
エージェント何がアカンのや



38: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:54:41.73 ID:ybzTugOf0.net
>>36
自分の営業成績が一番
ハローワークの相談員は利害関係なし



37: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:54:37.70
たまに国とか県の募集がある時あるから油断出来ないんやで
施設警備でもそういう所の募集あって草生えたわ
当然経験者のみである程度の勤務経験が条件やったけどな
ビルメンとかは吟味出来るくらいあるんやないか?正社員でも



43: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:56:12.98 ID:ybzTugOf0.net
>>37
国、自治体、自衛隊、米軍とか公関係は転職サイト載ってないよな
法律とかで難しいんかね



59: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:00:57.83
>>43
予算がないだけ定期



40: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:55:27.60
indeedでええやん
ワイ就職決まったで



44: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:56:35.53
ハローワークに備え付けられてるPCから見れる求人の量とサイトから検索できる求人の量がぜんぜん違う件について



62: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:01:34.48
>>44
ワイがハロワ使ってた頃はそんなに大差無かったけどな
ネットから見れる新着求人は更新に1、2日程度ラグがあるぐらいやったわ



45: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:56:42.08 ID:ybzTugOf0.net
仲間が欲しいんや
ハロワで仕事探す仲間が



47: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:57:27.66 ID:ybzTugOf0.net
おばちゃん相談員優しいで



53: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:00:02.43
>>47
おばちゃんあかんと思うわ
まともに正規なったことないんちゃうか
なっても出世コースじゃないだろし



54: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:00:25.15 ID:ybzTugOf0.net
>>53
ないやろね
だからこそ優しい



60: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:01:20.47
>>54
自分の人生左右する話をそんなんにできんよ



70: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:03:22.17 ID:ybzTugOf0.net
>>60
金銭的利害にまみれたエージェントよりは安心できんか?



48: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:58:13.04 ID:ybzTugOf0.net
企業の情報もエージェント以上に細かく開示されてるで



50: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 08:59:13.77
月20時間程度の残業がありますって書いてある会社に入ったら実際は週20時間程度の残業やったで



56: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:00:39.53
>>50
月残業23のところいったら残業代支払われる事務員の残業がそのくらいやったわ
営業はサビ残が100から繁忙期で200やった
ちな建材営業



57: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:00:48.23
>>50
ちょっと誤字っちゃったんやろなあ



52: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:00:01.66 ID:ybzTugOf0.net
エージェントに払う手数料分得してるんやで



55: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:00:37.00
変な求人紹介するくらいならハローワークの職員させてくれよ
あんなのマジで誰でもできるやろ



64: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:01:37.39
>>55
あれ非正規やろたぶん



81: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:09:36.30
>>55
ハローワーク職員の求人がハローワークにあったの見たことあるぞ
もちろん非正規だけどな



58: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:00:49.42 ID:ybzTugOf0.net
ワイの現職もハローワークで募集しとるで



63: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:01:35.57
>>58
何のお仕事なんや あと何で転職するんや



72: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:04:06.61 ID:ybzTugOf0.net
>>63
会計事務所
理由は飽きたから



65: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:02:09.45
現代の冒険者ギルド



73: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:05:30.19 ID:ybzTugOf0.net
減収減益の上場大手が「ちょっとハローワークでも使ってみるか…」で求人出してるようなのも多い



76: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:06:22.70
エージェントも金掛かってるけど、金掛かってる分企業への面子もあるって考えにはならんのか



77: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:07:12.47
>>76
関係ないやろそんなことする間に一人でも多く入れ込めば金になるんやし



85: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:11:23.45
ゴミ求人しかない
底辺じゃなけりゃ転職エージェントのほう使うわ



86: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:11:46.55
変なところは紹介されないという安心感はあるよな



79: 名無しブレイド 2021/10/23(土) 09:09:06.72
ワイがヘンテコな求人応募しようとしたらおばちゃん相談員が他のおすすめ求人教えてくれたわ
そのおすすめしてくれた会社に受かってなんだかんだ続けられとるしハロワのおばちゃんには感謝しとる



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634946264/

みんなの反応


1.名無しのコメ民
自分で探した方が早い。
Indeed、リクナビオススメ