eiga_set
eiga_set


1: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:24:00.284 ID:KEabs7sY0.net
結局なんて答えるのが正解?



読まれまくってる人気記事

2: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:24:36.424
当たり障りの無い
ロボコップ



3: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:24:44.434
エマニエル夫人



4: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:25:47.110
バック・トゥ・ザ・フューチャー



5: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:26:01.025
わいすぴ



6: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:26:24.562
バットマンに決まってんだろ



7: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:26:36.403
ショーシャンク



9: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:27:49.368
80年代筋肉アクション全般



10: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:28:01.625
スピルバーグはマニア筋にも評価されてるのでおすすめ



11: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:28:16.966
キャッチミーイフユーキャン



12: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:28:22.690
ホラー映画



13: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:28:37.924
フォレストガンプかな



15: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:29:31.849
きっとうまくいく



16: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:30:22.614
マトリックス



17: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:30:28.992
メメント



19: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:30:46.587
ニューシネマパラダイスあたりが全方位角が立たなそう



26: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:35:34.543
>>19
うーわめんどくさそう



29: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:38:10.427
>>26
まじか
程よい浅さでマニアック過ぎず無難かなって思ったわ



33: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:44:32.974
>>29
浅すぎて大っ嫌いな映画だわ



35: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:48:44.160
>>33
気持ちはすごい分かるけど浅い方が角たたなくない?
ヌーベルバーグが云々とか言い出しそうな作品よりも
バックトゥーザ・フューチャーとかスタンドバイミーとかでもいいけど映画通には映画あんまり見ない人なんだなってみなされそうだし



39: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:53:21.051
>>35
すっごい早口で草



40: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:55:34.391
>>39
早口になる要素ないだろw
俺が早口の時はめっちゃきもいよ



61: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 22:51:46.149
>>40
> 俺が早口の時はめっちゃきもいよ

ワロタ



21: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:31:46.040
仁義なき戦い 広島氏闘篇



37: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:50:21.411
>>21
深作欣二は良いんだけど
タランティーノ経由で好きみたいのはちょっとダメかな



25: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:35:01.473
タクシードライバー
(ほんとはシザーハンズ)



28: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:37:55.910
マーベルから適当に



34: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:48:19.124
俺もニューシネマパラダイスは無難だと思うわ
ニューシネマパラダイスなら知らないって程度の雑談でも話せるし
映画好きにもまぁ無難

普通に良い映画だし



38: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 20:50:50.926
天使にラブソングを



54: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 21:38:44.797 ID:KEabs7sY0.net
洋画ほとんど観ないから話についていけん、にわかですまん……
自分は北野武好きなんだけど、勧めづらいし下手に言うと馬鹿にされるから困ってた



55: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 21:46:35.221
北野武は別に良くないか



56: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 21:53:11.735 ID:KEabs7sY0.net
>>55
北野武のDollsが特に好きなんだけど、他作品に比べてあんまり知名度ないし、北野作品が好きって言うと単純にそういう映画好きみたいなレッテル貼られがちでなんだかなぁと思ってる



57: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 21:55:02.585
>>56
ごめんdollsは俺も知らなかったw
別に輩物が好きでもいいと思うんだけどそんなに変な目で見られるの?俺は何とも思わないけど…



58: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 22:14:37.452 ID:KEabs7sY0.net
>>57
Dolls自体はドンパチシーンもあるけど輩映画じゃなくてラブロマンスものなんよ。
そういう映画も好きなんだけど、やっぱり一般的に印象良くはない気がしない?偏見かな



59: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 22:39:58.826
>>58
全然しないなあ
昔とはいえ世界で評価されてたんだし
あと俺が菊次郎の夏やキッズリターンを観てるから偏見がないのかもしれない



62: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 22:55:22.529
ナイトメアビフォアクリスマスあたりが女の子受け良くてちょうど良い



63: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 23:02:53.934 ID:KEabs7sY0.net
>>62
申し訳ないが自分女だ……
でも異性ウケの良い回答が知りたい、初対面の男性とかに好きな映画聞かれた時の返答に悩んでたので



64: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 23:04:45.143
>>63
ライフイズビューティフル



66: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 23:09:47.393 ID:KEabs7sY0.net
>>64
嫌いじゃないけど大好き!って程語れない



67: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 23:11:41.862
>>66
語る必要ないだろ
子供可愛いあんなお父さん最高泣いたとかいっとけばよいだけ



65: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 23:09:10.919
>>63
男受け良い映画かぁ
男は男でもどんな層に受けたいかと
自分をどんなキャラで売り込みたいかにもよるかな

ゴジラvsコングとか良かったけど
ホラー好きな女の子もけっこういるよね



73: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 23:30:59.998
>>63
じゃあマーベルでいいよ
いや本当に
観てないなら観とけ



70: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 23:25:27.017
最近だとジャングルクルーズとかディズニー映画とか
ピーターラビットみたいなキャラものが
男が勝手に思い描く“女の子が好きな映画”かもね

ベイマックスとかどう?



72: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 23:27:40.957
アイロボット



74: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 23:38:07.008 ID:KEabs7sY0.net
ディズニーもマーベルもみたことないしこれを機に観てみようかな
とりあえず怪盗グルーとか言うことにするわ、実際好きだし



76: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 23:52:41.200
>>74
グルーいいじゃんUSJにも話拡げられそうだし

ディズニーもマーベルもみたことないから観てみたいんですよねーとか言っとけば誘ってもらえるよ



78: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 23:57:51.486 ID:KEabs7sY0.net
>>76
そんな風に誘ってもらいたい人生だったよ……



82: 名無しブレイド 2021/10/19(火) 00:07:59.910
>>78
気になってる人がいるなら「面白そうですよねー」チラッってしてみれば良いじゃん

そんなこと言ってると誘っちゃうぞ?



88: 名無しブレイド 2021/10/19(火) 00:20:54.601
>>82
キショ!

そもそも話し相手もいなくてスレ立てするようなオタクがそんな陽キャさんみたいなこと出来るわけないだろ……



99: 名無しブレイド 2021/10/19(火) 00:46:20.342
>>88
誘われたかったっていうからネタで誘ったのにいざキショがられると地味にショック

この5分以内に別のスレでもキモがられててショック



100: 名無しブレイド 2021/10/19(火) 00:50:37.579
>>99
まあ様式美みたいなところはあるから……
可哀想に



75: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 23:44:00.163
本当に女なら素直にたけし映画って言えばいいと思うけどな
ある程度男ウケもいいだろうし
身近だとたけし映画は男の映画でよくわからないって女の方が多い



77: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 23:56:32.932 ID:KEabs7sY0.net
>>75
まじで?
今まで北野武好きなんですよねって言っても、あ、そうなんだ(引)みたいな反応しかされたことしかないな……



91: 名無しブレイド 2021/10/19(火) 00:22:54.578
>>1
正解も何も洋画見ないなら答えようがなくないか?
映画の話題振ってくるなら映画見る人なんだろうし



93: 名無しブレイド 2021/10/19(火) 00:25:16.479
>>91
邦画はよく観るんだけどね



95: 名無しブレイド 2021/10/19(火) 00:30:45.828
>>93
邦画なら無難に堤幸彦の作品とか言っとけばいいんじゃない
俺は大嫌いだけど



98: 名無しブレイド 2021/10/19(火) 00:40:55.913
>>95
確かに
かなり好き嫌いあるけどTRICKとかは好きだし大体通じるもんね



79: 名無しブレイド 2021/10/18(月) 23:58:43.022
男ウケ狙うならとりあえず邦画はやめとけ



80: 名無しブレイド 2021/10/19(火) 00:02:41.519
>>79
そうなん?どして?



81: 名無しブレイド 2021/10/19(火) 00:06:39.056
>>80
あんまり一般的とは言えないから
洋画のほうが共通の話題になりやすいと思うわ



85: 名無しブレイド 2021/10/19(火) 00:17:45.458
>>81
なるほど?
そもそも洋画でまともに感想言えるのがCUBE、ヘレディタリー、ミッドサマー、ミスト、メン・イン・ブラック、ハリーポッター、レオン、裏切りのサーカスとかしかなくて、まじで浅さ痛感したし洋画も観てみるわ



92: 名無しブレイド 2021/10/19(火) 00:23:18.167
>>85
その中だとMIBかハリポタが無難そう



96: 名無しブレイド 2021/10/19(火) 00:32:36.894
最近自分が見て面白かった映画でいいんじゃない
記憶が新しい方がそのあと喋ることもあるだろうし



87: 名無しブレイド 2021/10/19(火) 00:20:22.654
自分が語るより相手に気持ちよく語らせる方が楽だし受けも良いよ



89: 名無しブレイド 2021/10/19(火) 00:21:37.674
>>87
確かにな



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1634556240/

みんなの反応


1.名無しのコメ民
少林サッカーだわ、何度観ても笑える
アニメは紅の豚


2.名無しのコメ民
サメが空飛ぶB級映画