
1: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:41:00.28 ID:4Ua8V+cQ0.net
これマジ?
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:41:15.82 ID:4Ua8V+cQ0.net
ツイッターてもう普通のやつはやってないんか?
8: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:42:36.74
若者じゃないのに若者を追ってるおじさん
9: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:42:42.40
もう5年前からそうだろ
なんならインスタももう廃れ始めてるな日本では
も関係してると思うが
なんならインスタももう廃れ始めてるな日本では
も関係してると思うが
19: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:45:57.19
>>9
インスタ廃れてるってマ?
インスタ廃れてるってマ?
10: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:42:57.86
交通とか天気のリアルタイム情報知りたいときは使ってる
13: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:43:51.94
>>10
リアルタイムでは1番便利だよな
リアルタイムでは1番便利だよな
11: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:43:36.44
Twitter よりもそっちの方が金になるしな
12: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:43:44.47
ツイッターはかつての2chになりつつある
15: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:44:43.24
トレンドがやばすぎる
18: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:45:39.48
トレンドがもうヲタ一色過ぎるんよ
23: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:47:13.31
普通に若者でも全世代でもTwitterがぶっちぎりで勢力強いSNSやで
41: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:51:36.93
たしかにこの二つはオタクには無理だな
46: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:52:26.46
インスタも正直よーわからん
50: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:53:52.58
まあ結局youtubeに戻るんやけどね
51: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:54:11.44
これを5ちゃんのユーザーが嬉しそうに語ってるのマジで謎なんやが
54: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:55:04.43
Twitterよりインスタの方が業者多いイメージあるな
57: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:55:36.34
>>54
実際facebookがそうやしインスタもそうやろ
実際facebookがそうやしインスタもそうやろ
65: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:57:35.18
インスタは宣伝するにはめちゃいい
ツイッターよりもいいね貰える
ツイッターよりもいいね貰える
66: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:58:03.59
Twitterメインにしてたけど今はインスタがメインやわ
168: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 14:21:56.19
インスタグラムって何するところなんや?
写真交換か?
写真交換か?
178: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 14:23:49.39
>>168
モデルとインフルエンサーの服装みて買いたいもの決めたり
コメントしていいね返しもらうところや
モデルとインフルエンサーの服装みて買いたいもの決めたり
コメントしていいね返しもらうところや
64: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:57:23.00
Tiktokってほとんど見る専だと思うんだが
226: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 14:36:29.08
SNSは人気が一瞬で可視化されるからワイには無理や
適当にレスできるなんJがナンバーワン
適当にレスできるなんJがナンバーワン
166: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 14:21:38.05
おっさん「今の若者はー」
39: 名無しブレイド 2021/10/17(日) 13:51:26.52
ワシはもう付いてけませんわ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634445660/
みんなの反応
1.名無しのコメ民
SNSはやらないっちゅう選択肢もある
ただしそういう人は
時給で稼ぐしかないけど
ただしそういう人は
時給で稼ぐしかないけど
2.名無しのコメ民
SNS自体が時代遅れ
3.名無しのコメ民
じゃあ俺に合ってるのはやっぱりツイッターだな
この記事へのコメント
コメント一覧 (10)
matomeblade
が
しました
若いのでTwitterなんかやってるのはクソ気持ち悪い、笑いのセンスのかけらもないような連中だけやし
ただリアルタイムの情報収集には役立つと思う
matomeblade
が
しました
Tiktokやってればオタクじゃないと思い込んでるだけで
matomeblade
が
しました
更新頻度こそ低いけど質の高いクリエイターほど数字が伸びてないから、もどかしい。
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
そろそろX始めるかー
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
高齢者も普通にネットやってるってことだろ
それが匿名で利用できるXや5chなんか高齢者の意見を聞くための場所みたいなもの
顔出しだと年齢誤魔化せないから本当に若い人はそっちのほうがいい
matomeblade
が
しました
インスタ?どうでもいい
お漏らし事件が起きてもオタのせいに出来ないことが確定してることは確か
matomeblade
が
しました