
1: 名無しブレイド 21/09/29(水)20:57:58 ID:LVix
ホビー店員「登場作品は言えますか?」
ワイ「逆襲のシャアの小説版」
ホビー店員「お買い上げありがとうございます!」
なんなんだいったい…
ワイ「逆襲のシャアの小説版」
ホビー店員「お買い上げありがとうございます!」
なんなんだいったい…
読まれまくってる人気記事
16: 名無しブレイド 21/09/30(木)02:54:48
えぇ()
2: 名無しブレイド 21/09/29(水)20:58:18
えいちあいぶい!
5: 名無しブレイド 21/09/29(水)20:58:38
>>2
ほな没収するで
ほな没収するで
6: 名無しブレイド 21/09/29(水)21:01:18 ID:LVix
>>2
えぇ…
えぇ…
3: 名無しブレイド 21/09/29(水)20:58:31
よく知らんけどへー
4: 名無しブレイド 21/09/29(水)20:58:33
ええなこれ
7: 名無しブレイド 21/09/29(水)21:02:14
そんな効果あるんかそれ
8: 名無しブレイド 21/09/29(水)21:03:02
たのしそう
9: 名無しブレイド 21/09/30(木)02:49:26
普通ターン制やろ
イッチもなにか質問せなあかんで
イッチもなにか質問せなあかんで
12: 名無しブレイド 21/09/30(木)02:52:00
>>9
これ
これ
10: 名無しブレイド 21/09/30(木)02:50:04
転売対策とかなんか?
11: 名無しブレイド 21/09/30(木)02:51:01
>>10
せやで
元ネタ知らないけど売れるから買うって奴らは多いけんの
せやで
元ネタ知らないけど売れるから買うって奴らは多いけんの
15: 名無しブレイド 21/09/30(木)02:54:33
なんて読むねん
19: 名無しブレイド 21/09/30(木)03:05:12
>>15
ハイ・ヴィクトリーガンダムやで
ほんとはVガンダムのボンボン版に出てくるんや
ハイ・ヴィクトリーガンダムやで
ほんとはVガンダムのボンボン版に出てくるんや
18: 名無しブレイド 21/09/30(木)03:03:33
ゲッターロボ関係やと
ゲッターとはなんですか?とか聞かれそう
ゲッターとはなんですか?とか聞かれそう
21: 名無しブレイド 21/09/30(木)03:07:15
>>18
ゲッター線がどうのこうのとしか答えられんけど
そもそも転売目的でゲッター買う奴おるか?
ゲッター線がどうのこうのとしか答えられんけど
そもそも転売目的でゲッター買う奴おるか?
26: 名無しブレイド 21/09/30(木)03:11:20
>>21
答えられるんか…
すごいな…
答えられるんか…
すごいな…
27: 名無しブレイド 21/09/30(木)03:15:19
>>18
それファンであればあるほど答えられへんやつやん
それファンであればあるほど答えられへんやつやん
20: 名無しブレイド 21/09/30(木)03:06:58
へーそんなんあるんか
23: 名無しブレイド 21/09/30(木)03:08:18
合言葉は…みたいなもんやな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632916678/
みんなの反応
2.名無しのコメ民
よくわからんけど転売対策でされてる質問にいい加減に答えても買えたってこと?
3.名無しのコメ民
名前と作品名くらいは言えないと
4.名無しのコメ民
そこはあえてベルチルで、νガンダムとの違いは急造とは違って十分な制作期間があってアムロからのフィードバックもした完成系となってます
更には初登場時のイラスト機体色は元々紫と白だったが、MG化に伴い青と白に変更された
だの聞かれていないウンクまで披露しないとガノタとしては失格だな
更には初登場時のイラスト機体色は元々紫と白だったが、MG化に伴い青と白に変更された
だの聞かれていないウンクまで披露しないとガノタとしては失格だな
5.名無しのコメ民
ハイビクトリーとか嘘ついてるのには突っ込まないのか
6.名無しのコメ民
ボビー店員に見えた
この記事へのコメント
コメント一覧 (7)
あれ、本物のガノタしかわからないと思うよ。物語途中で腕パーツだけ取り替えた機体とか言われても、私みたいなど素人からしたら「知らねーよ!」みたいな事ばっかりだし。
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました