no title
1: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:15:37.55 ID:EiLvkLUJ0.net
いい加減に廃れろ



読まれまくってる人気記事

2: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:15:57.95
それ
お雑煮だけでいい



3: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:15:58.47
子供舌やん



4: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:16:09.24
食わなけりゃええやん



5: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:16:22.57
今の時代、わざわざ保存食食べる必要ないよな
肉寄越せ



6: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:16:29.06
日持ちするような食いもんが美味いわけねえだろ



487: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 12:04:59.03
>>6
これ



7: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:16:51.56
文化は否定したらアカンで
旨い不味いは個人の感想や



8: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:17:37.23
みんな言ってる



9: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:17:41.89
単なるオシャレ料理やろ
うちの実家じゃタッパーで出てくるからオシャレ感すら皆無やが



10: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:17:56.55
美味かったら一年中食うわな



12: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:18:28.71
縁起物とか関係なく美味しい



13: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:18:37.63
不味いとまでは言わんが値段に見合わない
フレンチか中華食べに行きたい



14: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:18:54.46
正月に料理するのをサボるためのもんやし



15: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:18:55.26
ワイも同意するで
おせちは悪い文化や



17: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:19:03.81
おばあちゃんが基本のスーパーで働いてるけどおばあちゃんですら予約していかんぞ



24: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:19:56.49
>>17
おばあちゃんは自作するからな



18: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:19:13.32
お節は割と好きやけどエビはもうちょい工夫しろやと思う



19: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:19:32.57
主婦も休みたいンゴ→ウーバー頼んだるわの精神



20: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:19:40.05
アワビとかうまいやん



21: 名無しブレイド 2021/12/27(月) 11:19:47.68
仮にあれが500円で売ってても買わんやろ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640571337/

みんなの反応


2.名無しのコメ民
日本酒に合うんだよ。どこいっても人気無いから自分だけバブル状態になる。


3.名無しのコメ民
別に食べたくないなら食わなきゃええやん


4.名無しのコメ民
さほどうまくはないな
サッポロ塩トンコツの方がうまいわ


5.名無しのコメ民
おつまみなるよな
煮もの系とか美味しいのはほんと美味しい
我が地方ではなんで田作りとか昆布巻きが正月にしか見られないのか


7.名無しのコメ民
美味しいよ、毎年楽しみにしてる


8.名無しのコメ民
ビックマックの方が美味い


9.名無しのコメ民
>>8
それはさすがにない


10.名無しのコメ民
フレンチか中華食べたいとか田舎モン丸出しやん