
1: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:43:02.29
怖すぎやろ
読まれまくってる人気記事
4: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:43:30.39
なんでだめなんや
8: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:44:41.96
>>4
蜂蜜にはボツリヌス菌がおるんや
赤ちゃんは抵抗力がないからやられる
蜂蜜にはボツリヌス菌がおるんや
赤ちゃんは抵抗力がないからやられる
6: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:43:53.65
無能は見ないんだよな、注意書きなんて
それでも昔は親から教えられた
今じゃ無理
それでも昔は親から教えられた
今じゃ無理
9: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:44:51.77
割と最近もハチミツ食わせて氏なせてたよな
15: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:45:58.75
一休さんのはちみつは毒やから食うなって嘘は言ってないんやな
一休さんの年齢なら問題ないけど
一休さんの年齢なら問題ないけど
28: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:47:38.43
>>15
それは水飴な
それは水飴な
16: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:45:59.82
人間はいつその菌の耐性を手にするんや?
18: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:46:22.41
うっかりしそうで怖いわ
何に蜂蜜入ってるかわからんしパンとか迂闊にあげれないな
何に蜂蜜入ってるかわからんしパンとか迂闊にあげれないな
22: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:47:06.45
何歳くらいから大丈夫なん?
65: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:55:05.12
>>22
一歳超えたら
一歳超えたら
24: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:47:11.06
クックパッドに離乳食 蜂蜜のレシピめっちゃあるの草
97: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 15:02:36.45
>>24
一応月齢9ヶ月頃からは食べられるらしいで
食べられるというか発症例がないって統計やけどな
一応月齢9ヶ月頃からは食べられるらしいで
食べられるというか発症例がないって統計やけどな
33: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:48:06.72
乳児ボツリヌス症
腸内細菌叢が未発達の乳児が、ボツリヌス菌の芽胞を含有する蜂蜜や黒糖、及びこれらを含む食品を摂取することにより起こる。
芽胞は高温に耐える(下記参照)ため、一般的な加熱調理では蜂蜜中の芽胞除去は出来ない。乳児は、成人に比べ腸内細菌叢が未発達であることや、消化管が短いことから、成人では上部消化管で不活化されるボツリヌス菌が、
乳児では小腸の腸管まで届いてしまうことが、発症の原因と考えられる。
芽胞は乳児の体内で発芽し、ボツリヌス毒素を作り出す。原因となる食物は黒糖など、
いくつか考えられているが、蜂蜜について因果関係が明白になっている。
そのため、1歳未満の乳児に蜂蜜を与えてはならない。
腸内細菌叢が未発達の乳児が、ボツリヌス菌の芽胞を含有する蜂蜜や黒糖、及びこれらを含む食品を摂取することにより起こる。
芽胞は高温に耐える(下記参照)ため、一般的な加熱調理では蜂蜜中の芽胞除去は出来ない。乳児は、成人に比べ腸内細菌叢が未発達であることや、消化管が短いことから、成人では上部消化管で不活化されるボツリヌス菌が、
乳児では小腸の腸管まで届いてしまうことが、発症の原因と考えられる。
芽胞は乳児の体内で発芽し、ボツリヌス毒素を作り出す。原因となる食物は黒糖など、
いくつか考えられているが、蜂蜜について因果関係が明白になっている。
そのため、1歳未満の乳児に蜂蜜を与えてはならない。
39: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:48:55.36
>>33
黒糖も駄目なんやな
黒糖も駄目なんやな
36: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:48:24.17
美味しんぼか母子手帳以外でこれ知ってたやつおるんか?
42: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:49:28.60
>>36
一応はちみつのパッケージにも小さく書いてある
一応はちみつのパッケージにも小さく書いてある
50: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:50:45.86
>>36
知るルートは結構あるくらいそこそこ有名やろ
知るルートは結構あるくらいそこそこ有名やろ
68: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:55:37.27
>>36
喧嘩稼業の梶原の屍で知ったな
喧嘩稼業の梶原の屍で知ったな
37: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:48:29.56
これ割と気を付けるで
子供はメープル大好きやから蜂蜜も舐めてまう
子供はメープル大好きやから蜂蜜も舐めてまう
55: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:52:32.23
近所のばあさんが孫に蜂蜜食わせようとして息子夫婦の家を生涯出禁になったとかなげいとったわ
残念でもないし当然
残念でもないし当然
58: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:53:30.16
普通産婦人科で気をつける事みたいな冊子貰えるよね
まぁ既婚者いないからわからんかw
まぁ既婚者いないからわからんかw
70: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:56:06.48
うちの息子の飯に指突っ込んで温度確認す婆
スプーン舐めんな階段から突き落としたろか
スプーン舐めんな階段から突き落としたろか
77: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:57:24.26
>>70
虫歯移るやつやね
虫歯移るやつやね
78: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:57:24.43
>>70
絶対虫歯になるじゃん
絶対虫歯になるじゃん
82: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:58:50.61
>>70
虫歯菌ついちゃったね
虫歯菌ついちゃったね
96: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 15:01:41.85
>>70
ワイのトッモの義理の母親がお茶漬けとか熱いの冷ますために一度口に含んでクチャクチャしてからお皿にベェーッて出して子供に食わせるのがストレスやって言うてた
ワイのトッモの義理の母親がお茶漬けとか熱いの冷ますために一度口に含んでクチャクチャしてからお皿にベェーッて出して子供に食わせるのがストレスやって言うてた
101: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 15:04:15.87
>>96
トラウマやろ
トラウマやろ
103: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 15:04:27.30
>>96
未だにそんなのおるんか...
未だにそんなのおるんか...
105: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 15:04:50.89
>>96
野生動物みたいやな
野生動物みたいやな
107: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 15:05:36.40
>>96
虫歯菌とピロ菌うつす作業やぞ
虫歯菌とピロ菌うつす作業やぞ
109: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 15:06:13.19
>>96
ストレスで済むんかいな
大喧嘩になってもおかしないやろそれ
ストレスで済むんかいな
大喧嘩になってもおかしないやろそれ
73: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:56:36.03
今度巣蜜食べるわ
楽しみやサクサクしてるんやろうなー
楽しみやサクサクしてるんやろうなー
76: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:57:20.56
>>73
多分思ってたんと違ってなるで
多分思ってたんと違ってなるで
104: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 15:04:31.83
>>76
まじかー
まじかー
86: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 14:59:09.08
>>73
一口でガッカリやで
一口でガッカリやで
102: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 15:04:20.32
>>86
そうなんか??
そうなんか??
91: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 15:00:29.78
生卵あげたことあるけど意外となんともないで
もっとも日本の養鶏が煩いというのもあるがw
もっとも日本の養鶏が煩いというのもあるがw
95: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 15:01:38.48
>>91
子供によってはアレルギー発症して一生食えなくなる可能性あるから危ないで
特に白身な
子供によってはアレルギー発症して一生食えなくなる可能性あるから危ないで
特に白身な
111: 名無しブレイド 2020/12/04(金) 15:06:19.19
マジかワイよく食ってたで
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607060582/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
屍だ
2: 名無しのコメ民
20~30年前までは当たり前のように蜂蜜を食べさせてたけど、
それによるボツリヌス感染症は数例しか確認されてない。
大事な赤ん坊だからいくら心配しても心配しすぎってことはないが、
99.99999999%は問題ない、くらいにレアな病気なのよ。
それによるボツリヌス感染症は数例しか確認されてない。
大事な赤ん坊だからいくら心配しても心配しすぎってことはないが、
99.99999999%は問題ない、くらいにレアな病気なのよ。
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
matomeblade
が
しました