no title
1: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 15:58:32.146 ID:I1hv4FHa0.net
なんでキレられなきゃならんの



読まれまくってる人気記事

2: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 15:59:52.042



3: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:00:31.982 ID:I1hv4FHa0.net
>>2
だーかーらー!
俺は水割りでって言われて氷と水入れてウイスキー入れたのにキレてきたの!



4: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:00:46.980
俺「うっせえ」コーラジョボジョボ



7: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:01:27.363 ID:I1hv4FHa0.net
>>4
コークハイにするのは安いニッカとかでいいだろ



6: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:01:21.563
で、スレ立てたら理由がわかると思ったのか?



8: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:01:49.151 ID:I1hv4FHa0.net
>>6
思った!
なんでなのか振り返ってくれないか?



10: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:02:20.386
>>6
ならそいつに聞いてやるからそいつの連絡先教えて



9: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:01:51.646
>>6
なんていってキレられたの?



13: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:03:24.910 ID:I1hv4FHa0.net
>>9
わかんないけど水割り作って持っていったらキレてきた



32: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:07:13.060
>>13
なんて言ってキレられたのかわかんないのにキレられたことはわかるってどういう事だよ
そいつ人間の言葉発してないのか?



11: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:03:06.994
なんのウイスキーだったの



16: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:04:43.056 ID:I1hv4FHa0.net
>>11
白州



12: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:03:20.199
情報が少な過ぎて推理なんてできるわけないだろ



15: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:04:34.265
普通はウイスキー入れて水だから順序かね



17: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:05:06.264 ID:I1hv4FHa0.net
>>15
えまじで?
氷、水、ウイスキーでしょ?



22: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:05:52.390
>>17
これはギルティですわ



27: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:06:31.093
>>17
サントリー公式は水が先だね
https://www.suntory.co.jp/whisky/beginner/drink/water.html

比重の関係で混ざりづらい気もするし



18: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:05:15.374
手洗ってないからだろ



21: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:05:49.537 ID:I1hv4FHa0.net
>>18
まあ洗ってないと言えば洗ってないけどそこ怒るところか?



41: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:09:27.481
>>21
そりゃキレるわなwwwwwwwwwww



20: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:05:46.395
ミネラルウォーターでトワイスアップを期待してたら水道水の水割り持ってこられたからだろ



28: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:06:34.462 ID:I1hv4FHa0.net
>>20
水道水で作った氷に水道水ジャーって出してウイスキー注いだけど
それキレるポイント?



33: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:07:30.210
>>28
圧倒的ギルティ



24: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:06:13.304
先にショットでほんのちょっとストレート出してあげて
次に氷にウィスキーをかけて飲ませて
最後に氷ウィスキーに水を注いで欲しい



26: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:06:25.805
指でカラカラしたんだろ



29: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:06:41.972
作って持って行ったと言ってるので、友人は作ってるとこ見てない可能性がある
なのになぜ切れたのか



30: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:06:53.169
白州のNA?12年?どっち?
まぁどちらも高くは無いけど



31: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:07:09.238
ちゃんとグラス冷やしたか?
氷が溶けすぎて薄っすい不味いの飲ませたんじゃね?
水3:ウイスキー1だぞ



34: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:07:32.180
なんて言ってキレてきたの?



37: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:08:17.952 ID:I1hv4FHa0.net
>>34
おまえはウイスキーをグローしたとかなんとか



45: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:10:54.840
>>37
それが答えだろ
そこを隠してくだらない予想ごっこさせるな



76: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 17:20:52.639
>>37
ウイスキーをグローした
樽で熟成させたのか?



40: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:08:49.634
>>37
GLOWてw



43: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:10:32.306
>>37
愚弄か
ロック派だったんじゃね?



48: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:11:56.072
言われたことわかってるのにわからんとかレスされた>>9はなんなの?
>>34との違いはなんなの



51: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:13:03.785 ID:I1hv4FHa0.net
>>48
なんでキレられたの?にみえた



35: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:07:34.953 ID:I1hv4FHa0.net
俺はストレートでしか飲まないから



39: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:08:38.817
はい解散で



38: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:08:24.689
キレた時の言葉をまず思い出せよ
なんでキレたのかはその言葉にあらわれてるだろ



44: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:10:33.417
高いウイスキーならストレートだろとおまえがキレるべきだった



47: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:11:35.548
白州如きでいいウィスキーとかほざいちゃったからじゃね?



52: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:13:36.452
で言われたのは愚弄したってそれだけなの?
そこから一切会話せず無言なの?



53: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:13:52.932 ID:I1hv4FHa0.net
グローってなんかウイスキー用語で混ぜることの意味とかかと思った



55: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:18:26.870
状況説明が下手くそすぎるだろ



57: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:19:15.091
>>55
いま酔っ払ってるんじゃね



56: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:18:57.423
白州水割りは分かってるけど水道水は分かってない



58: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:20:02.331
水道水はひどい



59: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:20:19.383
水入れるなら1滴垂らすだけでいいよな



60: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:21:16.445 ID:I1hv4FHa0.net
でもさぁ
チューハイとかは最後に巨峰とかレモンとか入れるじゃん?



61: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:23:01.228
白州に水道水は馬鹿としかいいようがない



62: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:23:37.760
水割り=トゥワイスアップ作れって言ってたんだろ
氷なんか入れるからだよ



63: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:24:24.459
白州には白州の天然水だよな
ちゃんと場所合わせなきゃ



66: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:31:30.715
ウイスキーは後からそーっと入れてフロートにして飲むのも好き
チェイサー要らずで



68: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:44:52.435
ん?人に作ってもらった人の酒飲んでキレるとかヤバくね?持ってきた酒を好みにそぐわない形で作ったんならわかるけど



71: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:48:09.059
そうだな本人に作らせなかった1の落ち度
俺は水割りしたことないから必ず本人にやらせる



72: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:51:18.921
ダメ出しじゃなくてキレたの?
絶交だろ



74: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:59:04.089
ちゃんとワンフィンガー?ツーフィンガー?って聞かんとなあ
俺でも帰るレベルだわ



65: 名無しブレイド 2021/04/13(火) 16:27:44.690
酒飲むのにも勉強が必要



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1618297112/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
スレ主も言葉足らずだけど友人がやべぇ
人の酒を作って貰ってるのにキレるとか酷いな
作り方が酷かったんなら主に教えてあげれば良かったのに
それで小一時間話も盛り上がるだろうに


2: 名無しのコメ民
知的障者定期


3: 名無しのコメ民
頭悪すぎて話にならん
なんでこれまとめたの


4: 名無しのコメ民
お前はwhiskeyをglowした...!


5: 名無しのコメ民
氷入れたら香りが閉じるよ
氷入りの方が飲みやすいだろうが氷なしの方がうまい