no title
1: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 20:55:31.22 ID:BWbNLeSIH.net
情けないよな



読まれまくってる人気記事

11: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 20:56:29.98
これマジで切なくなるよな



2: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 20:55:53.89
結局読者も求めてるのはそっちや



6: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 20:56:08.60 ID:BWbNLeSIH.net
>>2
言うほどボルト求められてるか?



353: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:11:14.76
>>6
サム8よりはよっぽど求められてる



3: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 20:55:55.55 ID:BWbNLeSIH.net
島袋とかそろそろたけし2やりそう



5: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 20:56:06.94
ジョジョの人の扱いはどうすんねや



9: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 20:56:25.36 ID:BWbNLeSIH.net
>>5
ジョジョはジョジョやからええやろ



7: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 20:56:24.60
ファンが求めてるのはそれやろ
よほど展開やらん限りは叩いてるのが哀れや



13: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 20:56:42.19 ID:BWbNLeSIH.net
>>7
言うほどるろうに剣心北海道編求められてるか?



14: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 20:56:54.88
キン肉マンの悪口はやめろ



642: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:20:04.48
>>14
2世はうれたんだよなぁ



15: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 20:57:03.96 ID:BWbNLeSIH.net
ドラゴンボールですら縋りまくってるからな



27: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 20:57:47.66 ID:BWbNLeSIH.net
男塾
北斗の拳
キャプ翼
キン肉マン
聖闘士星矢
るろうに剣心
ドラゴンボール

黄金期とは



63: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 20:59:34.84 ID:BWbNLeSIH.net
ラッキーマンデスノートバクマン

天才やろコイツ



249: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:07:17.82
秋本治ってたまにこち亀描いてるけどあっちの西部劇の方はちゃんとやってるんか?



267: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:07:52.66
鬼滅の刃2



420: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:13:30.58
>>267
下弦の鬼スピンオフ、鱗滝さん過去編、他柱の過去編いくらでもバク売れしそうや



277: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:08:10.02
冨樫もすごいやろ
昭和るキューピッド
幽遊白書
レベルE
ハンターハンター
全部ヒットや



332: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:10:24.15
>>277
てんで性悪キューピッドとか1~2巻くらいしか出てないけどヒット作なの?



346: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:11:00.30
>>332
人気あったけど冨樫が嫌でやめたんや



370: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:11:53.18
>>346
なるほど打ち切りじゃなかったんやね



415: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:13:21.39
>>346
そうなんや
じゃあまともに完結してるって感じのはレベルEだけなんか



715: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:22:38.32
>>415
幽白も終わったぞ



650: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:20:18.83
真っ先に思い浮かぶのはぬ~べ~やなぁ
ぬ~べ~自体、一話完結の頃までは名作だったけど長編の話が増えてきたあたりから微妙だったけど
名作感あったのは蜘蛛女あたりまでかな?



735: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:23:21.07
>>650
鬼の手の兄弟出始めてバトルメインになってからは微妙やな



726: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:22:58.53
テニス新テニス



745: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:23:33.25
>>726
ギャグ漫画は続編もやり易いよね



740: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:23:25.92
井上は
スラムダンク
バガボンド
リアル
で3発屋やろ



759: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:24:00.75
>>740
リアルを描いてからいえ



902: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:28:35.36
尾田先生はこれ恐いから
ワンピースを伸ばしに伸ばしてるんやと思う



929: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:29:40.83
>>902
ワンピとコナンは連載やめたら仕事無くなる人かなり出るから辞めるに辞められんのやろ



406: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:13:02.07
ゲームは続編のが売れるって多いけど、映画は滅多にねえし、漫画は思い浮かぶものが全然ねえな



528: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:16:55.96
高橋留美子ってクッソレジェンドやけどよくよく読んでみると話の転がし方はワンパターンなんだよな
良くも悪くもキャラ造形特化の漫画家やと思うわ
そしてそれが見事に時流に合致してたというか



245: 名無しブレイド 2021/06/05(土) 21:07:10.59
留美子みたいな書くのが好きな漫画家って若手でおるんやろか



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622894131/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
MFゴーストについて書かれるかと思ってた


2: 名無しのコメ民
板垣は続編の刃牙道が不評なんだから早くメイキャッパーの続編を描いてくれ


3: 名無しのコメ民
ときめきトゥナイトの池野恋さんとか全盛期はめっちゃ好きだったんだけどなぁ。絵柄が簡略化してから読まなくなった。