
1: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:00:43.45 ID:62Llj3Pv0.net
なんでや?
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:01:12.34 ID:62Llj3Pv0.net
即座に高度な計算をすることで未来予知や最も効果的な攻撃を繰り出すことが出来る
7: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:01:45.32
>>2
ラマヌジャン「」
ラマヌジャン「」
3: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:01:17.57 ID:62Llj3Pv0.net
最強やろ
4: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:01:18.40
作者の頭脳は超えられん
16: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:03:54.10
>>4
これだろ。数学の解像度が低すぎる。
これだろ。数学の解像度が低すぎる。
5: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:01:26.78
算術師
6: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:01:42.40
それパソコンでええやん
8: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:02:01.84
アクセラレータは少し違う?
10: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:02:36.53 ID:62Llj3Pv0.net
>>8
読んだことないけどあいつは物の向きを変えるとかやろ?
全然違う
読んだことないけどあいつは物の向きを変えるとかやろ?
全然違う
25: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:06:28.46
>>10
脳内で演算して能力として出力してるって設定やからあながち間違いではないやろ
脳内で演算して能力として出力してるって設定やからあながち間違いではないやろ
58: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:10:58.86
>>8
白井黒子もそう
白井黒子もそう
12: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:03:13.50
単純計算しか出来ない
13: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:03:13.76
ドクターストーンにいるようなもん
14: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:03:33.40
リィンカーネーションの花弁にいるぞ
18: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:04:07.61
ガッシュのアンサートーカーも多分それじゃね?
あとはHHGのロジカルダッシュ
あとはHHGのロジカルダッシュ
19: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:04:52.09
あらゆる計算を多項式時間で行う能力者とかいてもいいのにな
24: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:06:23.73
>>19
チートすぎやん
チートすぎやん
20: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:04:54.64
Dr.stoneのプログラミングのやつは?
23: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:06:22.47
乾でええやろ
27: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:06:41.15
いたよ昔ジャンプに
授業が能力で
数学の時は貴様割る1まん!とかいって敵をバラバラにしてた
割と強い
授業が能力で
数学の時は貴様割る1まん!とかいって敵をバラバラにしてた
割と強い
43: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:08:37.94
>>27
ワイも読んでたわその漫画懐かしい
ワイも読んでたわその漫画懐かしい
32: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:07:16.21
超高知能の新人類が出てくる小説で葉っぱひらひら落として落下点が正確に予測できるみたいな描写あったけど実際可能なんかな
42: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:08:29.09
>>32
カオス系は無理やで
カオス系は無理やで
74: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:13:01.72
>>32
タイトル忘れたけど分子のシミュレーター渡されてなんか薬だか開発しろとかいう展開になるやつやっけ
タイトル忘れたけど分子のシミュレーター渡されてなんか薬だか開発しろとかいう展開になるやつやっけ
85: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:14:55.65
>>74
ジェノサイドやね
ジェノサイドやね
91: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:15:53.97
>>85
それやな
サンガツ
それやな
サンガツ
37: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:08:12.04
結局ただのスパコン系キャラになるだけちゃうかそれ
39: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:08:19.71
読者がわからないから書いてもほとんど意味がない
45: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:08:50.69
手塚治虫は医学部だけど理系知識はあまり活かしてないな
50: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:09:32.42
>>45
ブラックジャックがおるやろ
ブラックジャックがおるやろ
55: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:10:40.38
>>50
まあ理系といえば理系か
まあ理系といえば理系か
60: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:11:02.04
それ要するにメッチャ頭回るってことだろ
少年マンガじゃそのポジは主人公しか許されへん
少年マンガじゃそのポジは主人公しか許されへん
72: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:12:46.43
>>60
おいおいIQ200の強敵もいたでしょうが
おいおいIQ200の強敵もいたでしょうが
62: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:11:28.74
数学って能力名付いてないだけで割とありがちなキャラやろ
79: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:13:41.17
計算描写してもつまらんし省略しても数学扱いしないやん
83: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:14:45.49
テニスの王子さまに既にいるだろ
回転数とか急速、速度まで瞬時に計算する奴
回転数とか急速、速度まで瞬時に計算する奴
96: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:17:01.34
>>83
金色小春か
金色小春か
89: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:15:27.39
アクセラレータがいるじゃん能力自体は関係ないけど
92: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:15:59.60
量子力学の能力者がいない理由と同じや
103: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:17:53.15
>>92
ビルドキングにおるぞ
ビルドキングにおるぞ
93: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:16:06.64
ラプラスの悪魔とかマクスウェルの悪魔とか物理には強キャラ感あるやつがいるのに
数カスwww
数カスwww
97: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:17:04.10
>>93
く、クロネッカーの青春の夢
く、クロネッカーの青春の夢
107: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:18:12.04
>>93
虚数はいかんのか?
虚数はいかんのか?
114: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:19:23.05
>>93
フェ、フェルマーの最終定理
フェ、フェルマーの最終定理
94: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:16:07.51
計算式出てきた時点でニワカ感出てきそう
ガチの数学者なら抽象概念の能力やろな
ガチの数学者なら抽象概念の能力やろな
106: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:18:06.66
サマーウォーズが一番無双しててカッコいいやろ
108: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:18:14.23
drストーンの主人公おるやん
113: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:19:00.44
>>108
あれ科学やろ
あれ科学やろ
109: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:18:18.65
そういやアクセラレータってあれ計算してる設定やったな
119: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 18:19:51.76
サ マ ー ウ ォ ー ズ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633770043/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
サイコメトラーにいるな
2: 名無しのコメ民
計算の能力ならまだしも、漫画の世界で数学(理論)の能力ってどこに活きるんだ
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
matomeblade
が
しました