
1: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:28:28.178
確かに好きなキャラはいるが他人に推すようなものではないよなと思っている
お前らは推しがいるの?
お前らは推しがいるの?
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:28:38.340
最近?
4: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:29:34.297
推しって必ずしも他人に推してる訳じゃないのでは?
6: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:29:50.583 ID:MKpSLD0Ma.net
まだ若いのに老人化してる自分が怖い
>>4
だと思うけど感覚がよくわからん
>>4
だと思うけど感覚がよくわからん
11: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:31:17.926
>>6
グッズ買ったりシリーズを追っかけたりしている人を
「推し」って大袈裟に言っているだけだぞ
グッズ買ったりシリーズを追っかけたりしている人を
「推し」って大袈裟に言っているだけだぞ
41: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:57:30.415
>>6
単なるお気に入りとか贔屓の意味よ
単なるお気に入りとか贔屓の意味よ
7: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:30:06.884
推すという言葉の元の意味は多分消えてる
8: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:30:18.065
当人の活躍を「推し進める」の推し
9: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:30:49.873
他人にすすめていると言うより他より際立たせたいみたいな印象
10: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:31:14.787 ID:MKpSLD0Ma.net
>>9
なるほど わからん
なるほど わからん
12: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:31:28.574
二次三次問わず多人数アイドルのコンテンツで
SNSにおいて自己満表明するのに使えるだけだろ
SNSにおいて自己満表明するのに使えるだけだろ
13: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:31:31.897
俺の嫁と同等のニュアンスだろ
14: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:31:45.813
>>13
これ
これ
15: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:32:30.081 ID:MKpSLD0Ma.net
>>13
なるほど
俺嫁も正直キモいノリだなとは思っていたがあれと同じか
なるほど
俺嫁も正直キモいノリだなとは思っていたがあれと同じか
17: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:33:52.881
>>15
嫁だと女キャラだけっぽい感じが出るのに対して、
推しだと男女問わず言えるからね
嫁だと女キャラだけっぽい感じが出るのに対して、
推しだと男女問わず言えるからね
23: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:35:37.681
>>13
俺嫁から同担拒否的なニュアンスを抜いた言葉って感じがする
俺嫁から同担拒否的なニュアンスを抜いた言葉って感じがする
18: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:34:34.094
>>13
俺の嫁はもっとキモいし絶対的な人気キャラに対して使えるしなあ
特定の人気キャラに対して「俺の嫁」を主張するオタクが
それこそ吐いて捨てるほどいたあれこそスタンドアローンコンプレックスだよな
俺の嫁はもっとキモいし絶対的な人気キャラに対して使えるしなあ
特定の人気キャラに対して「俺の嫁」を主張するオタクが
それこそ吐いて捨てるほどいたあれこそスタンドアローンコンプレックスだよな
19: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:35:15.469
嫁って自分の子供の妻って意味をチコちゃんで知った
21: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:35:28.945
ただ好きというだけじゃなくて
支援したいというニュアンスがあるんだろう
だからVtuberとかにスパチャ投げる
支援したいというニュアンスがあるんだろう
だからVtuberとかにスパチャ投げる
24: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:35:44.982
ただの派閥だろ
石破派とか麻生派みたいな
石破派とか麻生派みたいな
25: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:35:53.729
根っからの隷属体質なんだろな
26: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:36:44.564 ID:MKpSLD0Ma.net
そもそも特定のキャラを好きになるという感覚がよくわかんないや
作品によってはキャラというよりも話の展開とか会話劇が好きな作品もあるし複数のキャラが好きな事も多いし
作品によってはキャラというよりも話の展開とか会話劇が好きな作品もあるし複数のキャラが好きな事も多いし
28: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:38:15.144
>>26
そこはお前と感覚違うとしか言えないし理解できなくて当たり前では
そこはお前と感覚違うとしか言えないし理解できなくて当たり前では
39: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:53:29.805
>>26
感性がオタクじゃないんだろうな
一般的な感性で羨ましい
感性がオタクじゃないんだろうな
一般的な感性で羨ましい
43: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 13:00:03.995
>>26
物語の展開の好みと登場人物の好みは別枠なんじゃない?
隙自語だけど例えば俺はまどマギのストーリーも好きだけどそれとは別に美樹さやかのキャラクター性も好きだし
物語の展開の好みと登場人物の好みは別枠なんじゃない?
隙自語だけど例えば俺はまどマギのストーリーも好きだけどそれとは別に美樹さやかのキャラクター性も好きだし
45: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 13:01:59.514
一方で物語中に「俺」は出てこないので「俺の嫁」は使いたくない
29: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:40:21.729
AKBの時から出てきた概念な気がする
人気が出れば順位上がって上に行けるので「推す」という概念ができた
人気が出れば順位上がって上に行けるので「推す」という概念ができた
30: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:40:46.760 ID:MKpSLD0Ma.net
>>29
要はアイドル用語なのね
要はアイドル用語なのね
42: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:58:30.979
>>29
その前のモー娘時代からあった気がする
その前のモー娘時代からあった気がする
31: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:40:47.203
萌えってもう氏語だろ
38: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:50:25.456
>>31
萌えが尊いに変わった
神格化した
萌えが尊いに変わった
神格化した
47: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 13:04:27.053
>>31
平安時代から現代までほぼそのままの意味で使われてるのに氏語もなにもないだろ
平安時代から現代までほぼそのままの意味で使われてるのに氏語もなにもないだろ
32: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:41:31.900
好きを推しと言い換えてるだけ
33: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:42:02.852
他人に推してるわけじゃない
何なら推し被り拒否みたいなまである
何なら推し被り拒否みたいなまである
34: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:42:49.395 ID:MKpSLD0Ma.net
>>33
本当によくわからんな最近のオタクは
本当によくわからんな最近のオタクは
37: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:45:11.421
キャラをアイドルみたいに応援してるってことだろ
40: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 12:54:33.131
単に好きじゃだめなんか
44: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 13:01:00.680
~の中でが一番好きとかの意味合いを含んだり
49: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 13:06:45.743
オタクは尊いとか言って崇拝するのが好きなんだよな
俺が神と思っているDQNとは真逆なわけ
理解はできんわなそりゃ
俺が神と思っているDQNとは真逆なわけ
理解はできんわなそりゃ
48: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 13:04:37.358
俺もよくわからんかったけどよく考えたら昔とやってることは全然変わってないと思う
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1633577308/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
独占したいタイプと共有したいタイプのオタクは昔から普通におるやん
2: 名無しのコメ民
辞書(ネット)で調べたら よくわかんなくなっちゃった系の人かな
3: 名無しのコメ民
わかんなきゃわかんないままでいい世界
4: 名無しのコメ民
リターンが精神的な要素の投資やね
5: 名無しのコメ民
性別問わずナマのアイドルにはピンと来なかったけど、推し活している子達は楽しそうで羨ましかった。
漫画アニメでも出来るようになった今の風潮は自分には嬉しい。
漫画アニメでも出来るようになった今の風潮は自分には嬉しい。
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
matomeblade
が
しました