
1: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:45:13.58 ID:/2Cx5Imr0.net
米「炊いた後はカピカピになります」
何だこの欠陥食材
何だこの欠陥食材
読まれまくってる人気記事
4: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:45:57.43
パンも焼いてる定期
9: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:47:22.01 ID:/2Cx5Imr0.net
>>4
焼くとしても3分ぐらいで食えるやん
焼くとしても3分ぐらいで食えるやん
7: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:46:47.99
洗って炊くだけならマシだけど、何で西洋人は小麦からパンなんて面倒なもの主食にしたんだろうな
19: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:49:38.98
>>7
麦は米と違って量が取れないから粉にして食える量増やして食うんや
麦は米と違って量が取れないから粉にして食える量増やして食うんや
43: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:53:34.64
>>19
はえーええ事聞いたで
量増えるんか
はえーええ事聞いたで
量増えるんか
8: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:47:15.73
至高のパン
11: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:47:52.44
生では食ってもパンやないやん
22: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:49:55.22 ID:/2Cx5Imr0.net
>>11
「生食パン」って知ってるか?
「生食パン」って知ってるか?
52: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:55:15.89
>>22
食パンが自生してるってまじ?
食パンが自生してるってまじ?
14: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:48:21.04
パンがないならケーキでもくってろ
17: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:48:58.60
パンはすりつぶしたりなんかよくわかんねえ粉混ぜ込んで練ったり大変やん
18: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:49:22.95
収穫してから食うまでどっちのほうが手がかかるんやろな
どっこいどっこいちゃうんかね
どっこいどっこいちゃうんかね
29: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:51:04.39
コンビニのおにぎりが高くてイッチは狂ってしまったんや
34: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:52:00.51 ID:/2Cx5Imr0.net
>>29
ワイは炊飯器壊れたから買い替えようとして値段見たら最低3万とか見て狂ったんや
ワイは炊飯器壊れたから買い替えようとして値段見たら最低3万とか見て狂ったんや
35: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:52:25.58 ID:/2Cx5Imr0.net
炊飯器買わんでええか?
40: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:52:59.86
ホームベーカリーでも買えよ
41: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:53:09.41
パック入のご飯買えよ、味気にしないなら炊飯器考えれば安いぞ
46: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:54:11.07
米とかいう人間に食われるためだけに生まれてきた存在
64: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:56:55.62
>>46
いうて血の滲むような品種改良の結果やけどな
ほんまに人間に食うため生まれてきた作物はジャガイモや
いうて血の滲むような品種改良の結果やけどな
ほんまに人間に食うため生まれてきた作物はジャガイモや
60: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:56:22.54
パンの実やろ
63: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:56:55.40
米は1㌔2000円くらいで買えるけどパンを1㌔買おうとしたらその数倍かかるよな
パン高すぎやわ
パン高すぎやわ
67: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:57:22.72
炊く前に30分水に漬けとくから1時間ちょいやぞ
45: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:53:39.83
米美味いからしゃーない
もう米なしの生活なんて考えられない
もう米なしの生活なんて考えられない
32: 名無しブレイド 2021/10/12(火) 08:51:33.22
これが現代の食育の結果やで
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633995913/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
頭以外も悪そう
2: 名無しのコメ民
パンと比べるならおにぎりやろ。
3: 名無しのコメ民
ご飯なんて3000円くらいの圧力鍋で短時間でおいしく炊けるのに
炊飯器なんて場所取るしいらんわ
炊飯器なんて場所取るしいらんわ
4: 名無しのコメ民
米
長期保存が効きます
パン
数日でカラフルになります
長期保存が効きます
パン
数日でカラフルになります
5: 名無しのコメ民
炊飯器の何が最低3万なんだろ
6: 名無しのコメ民
生食パンってバカみたいなネーミングだなキッズ父みたいな アラフォー女子みたいな
7: 名無しのコメ民
ご飯は炊くだけなら鍋で炊いて15位で炊けるぞ
吸水は気温による。前の日に浸けておいて次の日炊くという方法もある
吸水は気温による。前の日に浸けておいて次の日炊くという方法もある
8: 名無しのコメ民
この子は、家でパンを焼いた事が無いのか?自動パン焼き機は楽だが。
9: 名無しのコメ民
食パンが生えてるとでも思ってんのか?
スーパーなんかに売ってる食パンは既に焼かれた状態なんだよ。
スーパーなんかに売ってる食パンは既に焼かれた状態なんだよ。
10: 名無しのコメ民
頭の悪いおっさんが浮かぶ
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
matomeblade
が
しました