1: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:07:18.07
トリスかフジノモリとかいう聞いたことないやつ買おうか迷ってる
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:07:51.37
やめとけ
3: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:08:05.78
劣化するからやめとけ
4: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:08:09.97
せめて2.7リットルにしとけ
5: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:08:28.21
うまいよな ウイスキー
6: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:08:40.11
結局700ミリリットルずつ買っても飲むんやしお得やん
7: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:09:12.14
ペットボトルウイスキーを2ヶ月で飲み切るワイ
手が震える
手が震える
12: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:09:59.14
>>7
そんなならんやろ
そんなならんやろ
8: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:09:16.97
どうせ飲むなら一緒や
9: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:09:30.34
わいはトリスの4l買うてるわ
毎日飲んでもなくならんから幸せや
毎日飲んでもなくならんから幸せや
11: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:09:46.95
高級ウイスキーをちびちび飲んだほうが健康にもお財布にもええで
16: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:10:51.45
>>11
ワイもこっちのがええとおもう
ワイもこっちのがええとおもう
17: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:11:21.20
>>11
どう考えてもアル中イッチに正論は無駄や
どう考えてもアル中イッチに正論は無駄や
13: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:10:08.03
4Lて飲み切るまでの間に風味抜けるやろ
23: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:11:37.16
>>13
安ウイスキーに風味もクソも
安ウイスキーに風味もクソも
27: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:12:32.24
>>23
ほんまこれ
ほんまこれ
15: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:10:26.44
アル中カラカラ?
19: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:11:24.75
アル中カラカラさんは5リットルやね
21: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:11:28.31
やっぱ悪くなるんか
こまめにビン買うの面倒すぎなんやが
かさばるし
こまめにビン買うの面倒すぎなんやが
かさばるし
26: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:12:19.09
むしろ普段から飲んでるなら買わないと損だろ
30: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:12:50.01
ホワイトホースの四リットル
31: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:13:24.97
業務用角瓶買えよ
33: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:13:45.79
1ヶ月くらいで無くなるんやけどやばいか
43: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:16:26.88
>>33
オラは700が2日で消えるから問題ないよ
オラは700が2日で消えるから問題ないよ
34: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:14:03.72
鏡月のほうがええぞ
安いし臭みもないし
安いし臭みもないし
36: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:15:22.14
4リットルなら2週間くらい?は持つやろし
700買うよりはやっぱ安いよ
空き容器も地震や火事用に一応水貯めるのに使えてるし
700買うよりはやっぱ安いよ
空き容器も地震や火事用に一応水貯めるのに使えてるし
35: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:14:43.05
角の4Lが一番コスパええと思う
トリスはやっぱあんま美味しくないわ
トリスはやっぱあんま美味しくないわ
37: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:15:29.21
止めるスレやぞコスパのいい酒ちゃうぞ
38: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:15:37.75
その内ホワイトホースの業務用の樽買いそう
40: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:16:00.66
ウイスキー飲める奴色々楽しめてええなあ
ワイウイスキー飲めないのにビールはバカみたいに好きやから24本入り買っても3日で無くなる
ワイウイスキー飲めないのにビールはバカみたいに好きやから24本入り買っても3日で無くなる
44: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:16:31.59
>>40
そろそろ氏ぬやろ
そろそろ氏ぬやろ
51: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:17:51.06
>>40
ビール高いんだよなぁ
トップバリューの500は130円くらいで買えるから、それ買ってるわ
ビール高いんだよなぁ
トップバリューの500は130円くらいで買えるから、それ買ってるわ
52: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:18:11.37
>>51
それほんまにビールか?
それほんまにビールか?
57: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:18:54.36
>>52
発泡酒かも発泡酒だろうな
発泡酒かも発泡酒だろうな
73: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:22:05.69
>>57
好きなのにそれすらわからんで飲んどるんか
好きなのにそれすらわからんで飲んどるんか
45: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:16:33.77
みんな飲み過ぎやろ
91: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:25:01.99
>>45
ひと押しくんあるとくっそ便利やで
ひと押しくんあるとくっそ便利やで
47: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:17:16.35
自分を解き放て
48: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:17:18.00
4Lペットのいいところは1日でどんだけ飲んだかわからんのがええところや
60: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:19:32.64
>>48
わかる
空になった缶とかビン見るのってなんか罪悪感あるもんな
わかる
空になった缶とかビン見るのってなんか罪悪感あるもんな
50: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:17:42.64
美味くもないウイスキーなんて飲むもんやないで、せめてデュワーズから上のウイスキー飲みなよ
ロックやチェイサーやなくハイボールしか飲まんのなら知らん
ロックやチェイサーやなくハイボールしか飲まんのなら知らん
77: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:23:03.26
>>50
そのあたりのやすいのも普通にうまいしな
ハーパーやらジェムソンやら
そのあたりのやすいのも普通にうまいしな
ハーパーやらジェムソンやら
102: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:26:12.26
>>77
ウイスキーは本当に色んな味があって面白いよな
ワイはスコッチをロックで飲むのが一番好きやで
ウイスキーは本当に色んな味があって面白いよな
ワイはスコッチをロックで飲むのが一番好きやで
111: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:27:43.87
>>102
同じスコッチでも全然違うしアイリッシュやらアメリカンやらあって楽しいわ
ワイもロックやで
同じスコッチでも全然違うしアイリッシュやらアメリカンやらあって楽しいわ
ワイもロックやで
80: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:23:43.65
>>50
普通割って飲むやろ
普通割って飲むやろ
103: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:26:35.11
>>80
ワイはロックかトワイスアップやわ
ワイはロックかトワイスアップやわ
109: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:27:29.73
>>80
飲み方は自由やが、ウイスキーを美味いと思う飲み方はストレートかロックやと思うよ
飲み方は自由やが、ウイスキーを美味いと思う飲み方はストレートかロックやと思うよ
114: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:29:21.52
>>109
ほんこれ
ほんこれ
54: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:18:34.52
クリアブレンド4Lなら20日ちょっとで飲み終わるで
そのまんまじゃ味薄いから月桂樹の葉を5~6枚ぶち込むんや
そのまんまじゃ味薄いから月桂樹の葉を5~6枚ぶち込むんや
58: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:19:30.37
>>54
勉強になるわ。木とか入れるんやないんやね
勉強になるわ。木とか入れるんやないんやね
75: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:22:39.54
>>58
月桂樹の葉は割と順当にウイスキーを強化してくれる感じ
庭に生えてるローズマリーぶち込んたら美味しいけどウイスキーからは離れた感じ
クリアブレンドレベルならハーブ入れてごまかしたほうがエエと思う
そもそも4Lペットで買うならリッチブレンドか角までグレード上げたほうがええわ
月桂樹の葉は割と順当にウイスキーを強化してくれる感じ
庭に生えてるローズマリーぶち込んたら美味しいけどウイスキーからは離れた感じ
クリアブレンドレベルならハーブ入れてごまかしたほうがエエと思う
そもそも4Lペットで買うならリッチブレンドか角までグレード上げたほうがええわ
101: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:26:04.03
>>75
ローズマリーうちにもあるんだが
それってボトルに漬け込んだくの?
それかグラスに入れる感じ?
ローズマリーうちにもあるんだが
それってボトルに漬け込んだくの?
それかグラスに入れる感じ?
115: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:29:23.83
>>101
俺はだるいからボトルに突っ込んでる
2~3日すると風味はかなり出てる
安酒だからボトルに入れてもいいやという気持ち
俺はだるいからボトルに突っ込んでる
2~3日すると風味はかなり出てる
安酒だからボトルに入れてもいいやという気持ち
134: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:32:47.59
>>115
なるほど
サンガツ
なるほど
サンガツ
55: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:18:46.03
度数コスパならサンガリアのチューハイちゃうかな
65: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:20:48.47
>>55
サンガリアの12%はアレはちょっと違う気がする
一回買ったけど酒飲んでる感じがせんかった
サンガリアの12%はアレはちょっと違う気がする
一回買ったけど酒飲んでる感じがせんかった
56: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:18:47.70
ワイも先月初めて買ったけどひと月で半分は減ったから得した気分やで
風味とかは知らん呑めたらええ
風味とかは知らん呑めたらええ
63: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:19:50.28
>>56
そう
呑めたらええねん
そう
呑めたらええねん
69: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:21:37.03
ブラックニッカってどう思うよ?
値段は安いけどハイボールにしても飲めたもんちゃうやろ
値段は安いけどハイボールにしても飲めたもんちゃうやろ
74: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:22:31.77
>>69
コーラで割ればエエやろ、ニッカならスペシャルとかリッチブレンドやディープブレンド辺りがエエわワイは
コーラで割ればエエやろ、ニッカならスペシャルとかリッチブレンドやディープブレンド辺りがエエわワイは
96: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:25:30.74
>>74
まあコークハイならな
まあコークハイならな
152: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:35:24.14
>>74
そのあたりかコスパええよな宮城峡と余市風味するし
そのあたりかコスパええよな宮城峡と余市風味するし
84: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:24:33.42
酒部立ててくれや
飲みたくなってきたわ
飲みたくなってきたわ
90: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:24:59.44
美味くない酒飲んで何が楽しいんや
93: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:25:22.93
>>90
酔える
酔える
99: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:25:47.80
>>90
酔うと楽しいぞ
酔うと楽しいぞ
118: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:29:49.75
禁酒初めて1ヶ月や
1か月で4回しか飲んでないし上出来か?
1か月で4回しか飲んでないし上出来か?
120: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:30:08.93
>>118
既にアルコールで脳やられとるやん
既にアルコールで脳やられとるやん
121: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:30:25.60
>>118
大したもんや
大したもんや
123: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:30:31.34
>>118
失敗してて草
失敗してて草
124: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:30:32.52
>>118
禁酒?
禁酒?
194: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:43:44.56
>>118
ちょっとおかしいけどそれくらいならええな頑張ってる
ちょっとおかしいけどそれくらいならええな頑張ってる
126: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:30:58.08
ウイスキー初心者にはシーバス12年勧めたい
あれはストレートで舐めるようにして飲んだらハマるよ、他の色んなスコッチを飲んでみたくなる
あれはストレートで舐めるようにして飲んだらハマるよ、他の色んなスコッチを飲んでみたくなる
128: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:31:48.63
>>126
ストレートならミズナラのほうが甘くてよくない?
ストレートならミズナラのほうが甘くてよくない?
141: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:33:54.74
>>128
初心者に3500円前後のウイスキー勧めるのもなあ
甘さならバランタイン12年でも良い気がする
初心者に3500円前後のウイスキー勧めるのもなあ
甘さならバランタイン12年でも良い気がする
150: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:35:12.15
>>141
慣れると普通の価格帯だけど言われてみれば高いの部類か
慣れると普通の価格帯だけど言われてみれば高いの部類か
161: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:36:58.19
>>150
ホワイトアンドマッカイが初心者にはオススメや
ホワイトアンドマッカイが初心者にはオススメや
164: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:38:00.10
>>161
あれ美味しいよね
スタンダードものの中ではかなりレベル高いとおもう
あれ美味しいよね
スタンダードものの中ではかなりレベル高いとおもう
182: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:41:18.07
酸っぱくなるし香り飛ぶしやめとけ
最後はゴミになる
最後はゴミになる
184: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:42:01.30
>>182
酸化するんやな
酸化するんやな
202: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:44:54.15
4リットルとか2週間くらいで空くやろ
214: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:46:44.34
>>202
いくらなんでも早すぎね?アル中か?
いくらなんでも早すぎね?アル中か?
220: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:47:40.63
>>214
俺もそんくらい
休肝日ないからアル中や
俺もそんくらい
休肝日ないからアル中や
221: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:47:44.32
>>214
多分軽いアル中な気がするわ
やめようと思えば1ヶ月くらい飲まなくても平気やけど基本毎日飲んどる
多分軽いアル中な気がするわ
やめようと思えば1ヶ月くらい飲まなくても平気やけど基本毎日飲んどる
223: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:48:03.10
>>202
わかるわ3食酒飲むよな
わかるわ3食酒飲むよな
230: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:48:28.89
>>223
いや流石に夜だけや
いや流石に夜だけや
212: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:46:28.61
炭酸作るやつ買うとハイボール量産できるからオススメや
219: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:47:37.32
>>212
ミドボン自家製ならまだしも普通に500mlボトル買ったほがコスパいい
ミドボン自家製ならまだしも普通に500mlボトル買ったほがコスパいい
239: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:50:04.71
>>219
500ミリ買うと炭酸抜けちゃうのが嫌やったんや
いつでも復活できるのはええで!
500ミリ買うと炭酸抜けちゃうのが嫌やったんや
いつでも復活できるのはええで!
229: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:48:28.06
>>212
それあれやろウィスキーぶち込んで100%のハイボール作るやつやろ
それあれやろウィスキーぶち込んで100%のハイボール作るやつやろ
251: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:51:01.13
>>229
それしたら半日の記憶が吹き飛んだ
それしたら半日の記憶が吹き飛んだ
259: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:52:19.66
>>251
草
どう見てもやべえもんそりゃなるわ
草
どう見てもやべえもんそりゃなるわ
49: 名無しブレイド 2021/11/21(日) 16:17:18.37
全然止める気なくて草
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637478438
この記事へのコメント