![no title](https://livedoor.blogimg.jp/garlsvip/imgs/7/f/7f3a9ffe-s.png)
1: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:18:35.05 ID:MKZ7sDwCp.net
これしかないよな
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:18:52.01
それなメンス
3: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:19:32.37
バレンタインデーの時に公園でチョコ貰ったんやけど
告白に入るか?
告白に入るか?
5: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:20:59.12 ID:MKZ7sDwCp.net
>>3
本命なら
本命なら
4: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:20:00.20
あと机に手紙が入ってたこともあるな
6: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:22:19.11 ID:MKZ7sDwCp.net
これを超えるときめきを人生で味わうことが不可能という事実
7: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:23:01.50
興味ない相手から告白されたことあるが全く嬉しくなかったわ
11: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:25:41.15 ID:MKZ7sDwCp.net
>>7
これはエアプ
興味なかった相手でもワイのこと好きになってくれたという事実だけで好きになれるぞ
なお付き合ったら冷める模様
これはエアプ
興味なかった相手でもワイのこと好きになってくれたという事実だけで好きになれるぞ
なお付き合ったら冷める模様
13: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:27:31.08
>>11
おまえ何回初めて告白された経験あるんよ
おまえ何回初めて告白された経験あるんよ
15: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:28:57.78
>>11
なれんし迷惑でしかないぞ
ワイは他に好きな子とええ雰囲気やったから勘弁せえやと思ったわ
なれんし迷惑でしかないぞ
ワイは他に好きな子とええ雰囲気やったから勘弁せえやと思ったわ
18: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:30:26.80
>>11
ゲロ可愛くないやつでも?
ゲロ可愛くないやつでも?
20: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:32:37.50 ID:MKZ7sDwCp.net
>>18
そんなやつに告白されたことないからわからんが
そんなやつに告白されたことないからわからんが
8: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:23:13.60
そんな時なかった
9: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:23:42.24
ワイ昔からモテモテやったけど初めて告白成功したときのほうが嬉しかった
10: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:24:44.75
彼氏持ちから「私あんたのことが好きやったっちゃからね」って言われたのは告白されたのにカウントして良いですか?
12: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:27:14.62
全然そう言うのだと思ってなかったから普通に困惑したわ
え?としかならんかった
え?としかならんかった
14: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:28:11.77 ID:MKZ7sDwCp.net
当時は嬉しすぎて告白の手紙毎日見返してたわ
なおマッマに捨てられた模様
なおマッマに捨てられた模様
16: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:29:11.87
断るの申し訳なくて何も返事しなかった最低のワイが通るで
19: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:32:10.86
fpsで5000時間ぐらいやって
当時日本人で20人ぐらいしか居らんかった
最高ランクにいけた時が人生で一番嬉しかったな
当時日本人で20人ぐらいしか居らんかった
最高ランクにいけた時が人生で一番嬉しかったな
23: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:34:50.52 ID:MKZ7sDwCp.net
告白されるってだけで自尊心+10000ぐらい爆上がりするよな
「ワイはこの世界にいていいんだ」って自分の存在を無条件に肯定されたように感じたわ
「ワイはこの世界にいていいんだ」って自分の存在を無条件に肯定されたように感じたわ
31: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:43:14.49
>>23
わかる
一時的にめっちゃ自信つくよな
ワイはそっからモテるようになったわ
わかる
一時的にめっちゃ自信つくよな
ワイはそっからモテるようになったわ
39: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:50:23.30
>>23
家庭環境に問題ありそう
家庭環境に問題ありそう
25: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:37:40.90
ワイが告白した子告られたの初めてらしかったけど全然嬉しそうじゃなかったぞ
27: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:38:29.45
>>25
顔がね
顔がね
30: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:41:06.71 ID:MKZ7sDwCp.net
自分からアプローチして付き合うより告白されて付き合う方が上やしな
前者は相手は妥協で付き合ってるだけやけど後者は相手が自分のこと本気で好きになってくれてるわけやし
前者は相手は妥協で付き合ってるだけやけど後者は相手が自分のこと本気で好きになってくれてるわけやし
32: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:43:59.20
ドキドキしたけど好きでも嫌いでもない幼馴染だったからいうでもない
受験受かった時の方がカタルシスあった
受験受かった時の方がカタルシスあった
36: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:48:25.09 ID:MKZ7sDwCp.net
逆に告白されて嬉しくなかったって奴は人生で嬉しい出来事なかったんちゃうか
41: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 03:51:51.46
クリスマスに告白されたけど直後の有馬記念で三連単とった時の方が嬉しかった
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637000315/
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
告白って顔さえ良ければ
誰でも起きるイベントだからな。
顔悪いのに言われる奴は見込みがある。
誰でも起きるイベントだからな。
顔悪いのに言われる奴は見込みがある。
3: 名無しのコメ民
興味ない相手でタイプでもなかったら迷惑でしかない
喜ぶ奴はただ単にモテないからやろ
喜ぶ奴はただ単にモテないからやろ
この記事へのコメント
コメント一覧 (4)
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
これを体験せずに大人になって、無駄に知識つけて拗らせまくってるのはなあ
matomeblade
が
しました
経験上、どっちから告白したのか覚えていないようなパターンは長く続いた。今の嫁もそんな感じだったな
matomeblade
が
しました