no title
1: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:21:37 ID:xRJ
牛タン麦飯定食(攻撃力6000)「うおおおおおおおおおお!!!!」



読まれまくってる人気記事

3: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:22:15
想像どおりなんか



2: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:22:12
テールスープ(攻撃力1000)「俺も仲間に入れてくれよ〜」



6: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:23:43 ID:xRJ
>>2
牛タン麦飯定食(テールスープ付き)(攻撃力7000)「うおおおおおおおおおおお!!!!」



4: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:22:44 ID:xRJ
等身大の美味しさ
完全に等身大



5: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:23:22
あのよくわからない仙台の漬物も仲間にしたら?



7: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:23:53 ID:xRJ
>>5
あのなんか辛いやつ?



9: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:26:03
>>5
南蛮味噌漬けすこ
あれだけで飲める



12: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:30:10 ID:xRJ
>>9
南蛮味噌漬けと牛タン2枚でビール2本空けてシメに米掻っ込むのたまらねえぜ。



13: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:33:24
ねぎし安くてすこ
だけどこの前利休食ったら美味すぎてもっとすこになった



14: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:36:53 ID:xRJ
>>13
お前のすこを見つけろ



16: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:38:11
牛タンは良さがわからん
ハラミ食べたい



17: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:39:39
松屋の朝定食の選べる小鉢にとろろ復活あくしろ



19: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:40:31 ID:xRJ
>>17
えっあれ無くなったん(驚愕)



23: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:44:17
>>19
10年位前に食いまくってて
5年位前になくなったんやが
いま調べてみたら復活してるっぽいわ



20: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:41:39
正直別々でいい



21: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:42:49 ID:xRJ
>>20
別々でもいいけど一緒でもええやろがい



26: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:45:37
仙台駅の中の定食屋でさえ旨い



27: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:47:06 ID:xRJ
>>26
わかる
攻撃力7000くらいやろな〜って思ったらピッタリ7000の旨さある



28: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:48:56
>>27
ワイスカウターで2000レベルやと思って食ったら8000位の旨さで衝撃やった



29: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:49:06
一ヶ月に一度くらいに
かっぱ寿司にいって山かけだけひたすら食ってる
たぶんスタッフに山かけマンって呼ばれてると思う



34: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:55:38
>>29
山かけご飯食えるんか?



39: 名無しブレイド 19/04/15(月)21:14:52
>>34
山かけの軍艦巻きがあるんや
さすがにちょっと安っぽいけどうまいわよ



31: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:51:10
なんで仙台の牛タンって名物になったんや?



32: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:52:29 ID:xRJ
>>31
おいしい



30: 名無しブレイド 19/04/15(月)20:50:08
仙台は居酒屋も寿司屋も牛タン旨いから本当羨ましい



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555327297/

みんなの反応


2: 名無しのコメ民
あかん
牛タン食いたくなったやんけ