
1: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:28:32.28
この質問マジで意地が悪いと思うわ
んなもんどこでもええわ、単に給料と立地が許容範囲内だからじゃ
んなもんどこでもええわ、単に給料と立地が許容範囲内だからじゃ
読まれまくってる人気記事
49: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:56:56.29
他社いくでー
3: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:29:39.47
それを言えばええんやで
2: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:29:10.33
どう答えるのが正解なんや
29: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:42:47.27
>>2
「社員の貴方が、御社を他社と変わらないと思ってるのですか?」
「社員の貴方が、御社を他社と変わらないと思ってるのですか?」
10: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:35:49.67
その理由が言えたらええんや
内定出しても蹴られたら困るからな
内定出しても蹴られたら困るからな
15: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:37:57.63
そらもう御社でしか出来ないこと自体がないからね
18: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:39:13.65
貴社まらが他社でもできるような事業しかしてないのが悪い。同じようなことやってんだから同じような人材が必要になるのは当然
23: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:41:16.34
それ私じゃなくてもいいよね?何で私を選んだの?私のこと本当に好きなの?言葉で証明してよ!
24: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:41:21.80
じゃあなんでテメェはここにいるんだよ
他社で面接官やれよ
他社で面接官やれよ
26: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:42:03.34
実際これどのレベルの企業から言われるんや?
一流、二流、三流くらいまではギリわかるけどそれ以下の木端企業に言われたところで何も言い返せんやろ
一流、二流、三流くらいまではギリわかるけどそれ以下の木端企業に言われたところで何も言い返せんやろ
27: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:42:22.01
そうですねとしか
28: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:42:22.68
そんなしょうもないこと言うてくるならそうですねって言うとけ
33: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:46:05.53
つまり貴方は自社に優位性がないと認めているわけですか?と言えばええやん
落ちるけど
落ちるけど
37: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:50:02.62
正論やなくてどう上手く答えるかを聞いてるとか大喜利かな
38: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:50:04.10
「御社には強みがないということですか?」
40: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:52:44.33
知り合いの先輩が居たので....
42: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:53:39.75
あなたは他社にいないですよね
あなたと仕事したいんです
あなたと仕事したいんです
53: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:58:41.14
これもそうだけど志望動機とか自身の長所短所とか無駄な質問だと思うわ
56: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:59:30.45
>>53
言語化する能力のチェックや
言語化する能力のチェックや
46: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:56:26.54
こんなんそれっぽい事をそれっぽく言えるかどうかだけの儀式や
あらかじめなんて言うか決めとけ
あらかじめなんて言うか決めとけ
52: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:58:31.38
それっぽいこと言っとけよ
言って落とされたらもうしゃーないんだから
言って落とされたらもうしゃーないんだから
45: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:54:59.06
この質問されたら採用する気無いとみなす
47: 名無しブレイド 2022/02/18(金) 06:56:47.00
>>45
一緒に働きたい人にかける言葉ではないわな
一緒に働きたい人にかける言葉ではないわな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645133312/
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
「その質問の意図は何ですか?」と真顔で聞いて面接官を詰まらせたワイが来ましたよw
ちな受かった。
ちな受かった。
3: 名無しのコメ民
(別にどこでもええし、何社も受けてるうちの一つでしかないのに気づけボケ)
4: 名無しのコメ民
「という強みを御社でいかしたいと思っています。」
面接官「それは他社でもいいですよね。」
「はい。御社の貴方が言うのであれば、御社には強みが無いのかもしれません。御社の強みを聞かせていただけませんか?」
そのあと、どんな返答でも「それは他社でもいいですよね。」
面接官「それは他社でもいいですよね。」
「はい。御社の貴方が言うのであれば、御社には強みが無いのかもしれません。御社の強みを聞かせていただけませんか?」
そのあと、どんな返答でも「それは他社でもいいですよね。」
5: 名無しのコメ民
時間の無駄だから帰ってその会社を晒した方がいい
6: 名無しのコメ民
どこでも関係なく必要としてくれるところで働く、それだけのことよ
7: 名無しのコメ民
中途面接でこんな感じの事言われて笑っちゃったよね。
同業他社で経験した人が欲しいから中途採用してるんやろがい。
同業他社で経験した人が欲しいから中途採用してるんやろがい。
8: 名無しのコメ民
面接官「それって他社でもいいですよね?」
ワイ「え、あ、、、(沈黙...)」
他の参加者「え、あ、、、俺も、、、(沈黙...)」
他の参加者「あんたは?(沈黙...)」
面接官「え、あ、、、(沈黙...)」
ワイ「え、あ、、、(沈黙...)」
他の参加者「え、あ、、、俺も、、、(沈黙...)」
他の参加者「あんたは?(沈黙...)」
面接官「え、あ、、、(沈黙...)」
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
どうせろくな所じゃない
matomeblade
が
しました