
1: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:20:51.64 ID:w9AbbEtUaNIKU.net
どっちが正しいんや
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:21:04.00 ID:w9AbbEtUaNIKU.net
どっちなんや
4: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:21:16.14 ID:w9AbbEtUaNIKU.net
ええんか
5: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:21:24.88
つまらんのはお前
6: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:21:27.19
ものを選べばつべが楽しい
7: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:22:03.15
YouTubeが何を指すかでだいぶ変わるわな
ヒカキンとかつまらん以前の問題やし
ヒカキンとかつまらん以前の問題やし
9: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:22:27.12
テレビのほうが完全おもてなし体制が整っているから、楽したい層にはテレビがええ
13: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:24:41.79
>>9
おもてなしどころか嫌ならみるな精神やぞ
おもてなしどころか嫌ならみるな精神やぞ
11: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:22:52.87
テレビは似たような番組が多いからなぁ
つまらんのってそれだけやろ
つまらんのってそれだけやろ
14: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:25:12.62
YouTubeは面白いかもしれんが個人YouTuberは面白くないよな
15: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:25:38.31
おっさんはいつまでテレビの敵がYouTuberだと思っとるんや
18: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:26:25.43
もうyoutubuも若者離れていくらしいな
おっさんおばさんが知る頃には遅いんや
おっさんおばさんが知る頃には遅いんや
32: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:31:39.78
>>18
所謂職業Youtuberから離れていってるだけじゃない?
インスタtiktokと1ヶ月すれば見たいもの大体見終わるサブスクだけだと流石に退屈するやろ
所謂職業Youtuberから離れていってるだけじゃない?
インスタtiktokと1ヶ月すれば見たいもの大体見終わるサブスクだけだと流石に退屈するやろ
21: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:28:00.38
テレビの方がええで
youtubeは自分から取りに行くから偏る
テレビは全然意図していないとこからの情報が入る
新鮮に思うのは後者やね
youtubeは自分から取りに行くから偏る
テレビは全然意図していないとこからの情報が入る
新鮮に思うのは後者やね
29: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:30:21.93
趣味あるおっさんはyoutube楽しんでるやろ
34: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:32:23.96
うちの親父は家でも外でもyoutubeばっか見てるわ
41: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:34:26.49
どっちもつまらないが正解やぞ
42: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:34:29.59
もうとっくにネット広告の方がテレビの広告上回ってるで
それどこか年々差が広がってるんや
テレビはもうヤバい
それどこか年々差が広がってるんや
テレビはもうヤバい
43: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:34:49.86
ワイ3年くらいテレビなしでyoutubeばっか見てたけど最近テレビ買ってテレビしか見てないわ
28: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:30:00.59
YouTubeーはつまらないは正しい
自分の趣味系のYouTube動画はまあまあ楽しい
テレビがつまらなくなってきているのは間違いない。予算も減ってきてるから
自分の趣味系のYouTube動画はまあまあ楽しい
テレビがつまらなくなってきているのは間違いない。予算も減ってきてるから
30: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:30:42.67
両方正しいで
38: 名無しブレイド 2022/04/29(金) 17:33:16.95
自分で判断しろ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651220451/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
自分で見たいものを見ろ
2: 名無しのコメ民
テレビなんてマスコミの都合のいい情報しか流さないんだから洗脳と一緒やん
3: 名無しのコメ民
面白い番組、面白い動画を取捨選択できない奴は大変だな
4: 名無しのコメ民
You Tubeってドラマとかあるの?
5: 名無しのコメ民
思いも寄らない知識を付けたいならテレビの情報番組の方が良い
YouTubeは所詮素人。同じことばっかり言って時間稼ぎしてるだけだからな。
だけど、専門的な知識を深くまで求めるならYouTubeの方が良いのは事実。
要は使いようってとこだね。
YouTubeは所詮素人。同じことばっかり言って時間稼ぎしてるだけだからな。
だけど、専門的な知識を深くまで求めるならYouTubeの方が良いのは事実。
要は使いようってとこだね。
6: 名無しのコメ民
テレビは昭和の話題ばかりだから高齢者には思い出よみがえって楽しい、Youtubeは最新の目新しい情報ばかりで新しい事覚えたりできない高齢者にとっては苦痛でしかない。
この記事へのコメント
コメント一覧 (4)
テレビみたいにだらだら面白くも無い部分見せられたあげく飛ばせない広告が数分流れるとか動画サイトでこんな暴挙やりだしたらユーザーいなくなるだろ
matomeblade
が
しました
テレビ規制えぐいんだなって思うわ
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました