no title
1: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:01:59.74 ID:vFnhxVIT0.net
なに?



読まれまくってる人気記事

2: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:02:57.16 ID:vFnhxVIT0.net
ワイ「出来ませんでした、申し訳ございません。」

上司「で?どうすんの?」

ワイ「?」



4: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:03:20.47 ID:vFnhxVIT0.net
お客さんに出す書類ないまま行くのか



6: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:05:05.52 ID:vFnhxVIT0.net
どうすんのってなんでワイに委ねる?



7: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:06:03.11
さぁ



9: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:06:27.57 ID:vFnhxVIT0.net
>>7
これマジでこれな



10: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:06:40.12
上司をコピーしたカービィ「おいどうすんの?」



12: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:07:36.93
>>10
キャラ崩壊してるやんけ



15: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:09:25.27
>>12



11: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:07:26.71
上司って責任取るためにいるんすよって言ってやれ



16: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:11:24.25
納期数日前にどうすんの?って言われる程度の奴に重要な案件まわっていくはず無いので好きにしたらええ



18: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:12:06.95
前日に確認されて謝るくらいならしっかりやれよ



20: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:13:54.66 ID:vFnhxVIT0.net
>>18
はあ?数日まえにも無理って言ったんやぞ?しかも仕事振られたときも無理いうたわ



23: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:15:18.47
>>20
文句言ってないで仕事しろよ無能



19: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:13:54.49
上司(ワイくんの仕事だしワイくんがなんとかするやろなぁ)
ワイ(なんだかんだ上司が解決してくれるやろなぁ)



21: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:14:57.30
Au復旧班の奴らもこんな感じで煽られていたかと思うと泣けてくるわ



22: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:15:10.70
何をどう手伝えいいか教えればいいだろろ無能
何もやってねぇから何も言えねえだけだろボケ
何も言われなくても進捗を報告しろカス
勝手に抱え込んで勝手にパンクして被害者ヅラかよ救えねぇ



27: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:17:09.07
お前みたいな無能に重要な案件降られてない定期



32: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:21:58
お前が無能



33: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:22:47
どうするの?みたいに回りくどい言い方する奴腹立つよな



34: 名無しブレイド 2022/07/05(火) 07:23:15
ワイも難しいいくつも案件振るだけ振っといて
あとろくに関与せんから宜しく!
たま1週間とか2週間ごとにどうなってるか聞くだけ!
みたいな状況で辟易とするわ
こちとら役付きですらないのに



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656972119/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
温情かけてクビにしない上司がわるい
みんな迷惑してるのに


2: 名無しのコメ民
上司は都度確認してるから管理責任は果たしてるね。
本人が責任取るべき内容。


3: 名無しのコメ民
>>2
確認したから僕は悪くありませんで通用すると思うのか?君が経営者だとして確認しただけの奴を不問にするの?優しいね


4: 名無しのコメ民
>>2
んなわけないだろ。
問題が発覚してるんだからその時点で対処しない時点で上司の責任。
スレ主はちゃんと遅延報告を部長他チームにCC入れてるんだよな?


5: 名無しのコメ民
「残業します」
上司「それが聞きたかった」


6: 名無しのコメ民
ちゃんと、どうリカバリするのか、上司に説明しろよ無能が


7: 名無しのコメ民
進捗の確認を事前にする有能とまで言えなくても普通の上司に対して
出来ない」しか言わない無能
上司にお膳立てしてもらわないと出来ないのは仕事じゃない、ただの作業だ
パートじゃなく社員なら作業じゃなく仕事しろ


8: 名無しのコメ民
すくなくても「すみません」は答えじゃないよなぁ。
「できない」が答えでも進捗を答えるべきだし
それが個人の能力の責任でないのなら「すみません」なんて
言ってはいけないと思うんだけど。


9: 名無しのコメ民
仕事振った時点で無理っていってんのに放置したんか。
日本企業にいそうな上司やな。
うまくいったら自分のおかげ、失敗したら部下のせい、やな。
ザ無能。


10: 名無しのコメ民
若手はルーチンな感じの仕事が大好物だからな
それ以外は敬遠しちゃうのかもね


11: 名無しのコメ民
進行状況完璧にチェックしてもらってよしこれでOKあと出荷するだけやな
で送り状間違えてイベント当日届かないとか普通にあるから気にすんなや


12: 名無しのコメ民
初動の時点で物量お化けだから無理なら単純工程を派遣か外注でOKか聞けば良いし、部内割り振り調整出来るか聞けばいい。
客先からくる条件が揃ってないなら客先にその旨伝えて「条件貰ってから〇〇週間掛かりますよ」と釘さしとけばいいだろ。
上司が聞きたいのは無理じゃなくて何で無理かとどうしたら行けるかだけや。