no title
1: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:04:33 ID:poMyolgg0NIKU.net
山形県民だけどなんかある?



読まれまくってる人気記事

2: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:04:58
肉と魚美味いよな



5: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:05:48
山形県ってネット使えたんだ



6: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:06:01
今年の芋煮会も中止か?



14: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:15:39 ID:poMyolgg0NIKU.net
>>6
元気



7: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:06:18
鮭川村ってまだある?



11: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:14:03
>>7
なんだお前山形行ったことあんのか?
鮭川村はまだあるぞ
かき集めれば子供も居る



13: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:14:54 ID:poMyolgg0NIKU.net
>>7
まだあるよ



8: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:06:53
さくらんぼ送って



9: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:07:07
ないんだなこれが



12: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:14:42
田舎にいて辛くない?



15: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:16:08 ID:poMyolgg0NIKU.net
>>12
辛くはないけど近くにコンビニ欲しい



17: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:16:57
何市住み?



20: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:19:10 ID:poMyolgg0NIKU.net
>>17
山形市やで



19: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:18:54
俺も山形市出身なんだよ
酒飲める年齢か?



22: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:19:41 ID:poMyolgg0NIKU.net
>>19
まだ10代



28: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:22:01
>>22
じゃあ遊ぶとこは専ら仙台かね
もしかして女子か?



30: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:23:11 ID:poMyolgg0NIKU.net
>>28
すまん男だ



21: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:19:36
マットいじめのやつらはどうなったのか



25: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:20:44 ID:poMyolgg0NIKU.net
>>21
わからん



23: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:19:42
資格試験で山形行ったけど市内のバスが安かったことくらいしか覚えてない
あと山形市内の博物館?で上杉家をよいしょしてたのもあったな



24: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:20:18
どこの蕎麦が美味い?



27: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:21:58 ID:poMyolgg0NIKU.net
>>24
手打ちそば竜山ってとこ美味しい



33: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:25:23
>>27
なるほど
今度岩手から遠征するわ



34: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:27:45 ID:poMyolgg0NIKU.net
>>33
蕎麦屋いっぱいありすぎてわからんが
自分はそこと蕎麦屋が好き



36: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:29:35
>>33
山形市だと庄司屋と駅前のおそばには結構有名かも
他県からも人くるとこだと「水車そば」とかある
ここは近隣におんせんも最近出来た飲み屋街もあるから
夏にちょっと遊びに行く分には結構いいかもよ



26: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:20:53
VIPって昔からなぜか山形県民けっこういるよな



29: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:22:22
リナワールド行った?



31: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:23:44 ID:poMyolgg0NIKU.net
>>29
そもそも行ったことないな
コストコは行くけど



35: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:28:01
逆に何があるんだよ



37: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:31:35
月山で夜を迎えて途方にくれてた時田麦荘って旅館が飛び入りの俺を泊めてくれた
鶴岡好き



39: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:34:12
>>37
中々ギュッと詰まってゴミゴミした街だが
観光資源が沢山あるし、旅館は質のいいところが多いなと感じるわ鶴岡



38: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:32:06 ID:poMyolgg0NIKU.net
鶴岡だと八乙女が1番いいやろ



40: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:37:27
芋煮を豚肉と味噌で作る奴らをどう思う?



41: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:38:08 ID:poMyolgg0NIKU.net
>>40それはもう芋煮じゃないただの豚汁



42: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:39:19
冷たい肉そばと冷やしラーメンならどっちがおすすめ?



44: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:40:22 ID:poMyolgg0NIKU.net
>>42
冷たい肉そばが美味しい



45: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:41:34
>>42
横レスだが圧倒的に冷たい肉そばの方がうまい

冷たいラーメンは観光客メニューじゃ。
ラーメン大好き小泉さんで冷えても油が浮かないよう研究されたラーメンだと言われていてヘーと思ったが
まぁあんまりな、普通のラーメンのがうまい



43: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:39:36
ちなみに他県の奴らに味噌芋煮と醤油芋煮食べ比べさせたら
芋が里芋の豚汁と
芋が里芋のすき焼きじゃねーかすき焼きの方が好きだわ
って言われた



46: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:41:40 ID:poMyolgg0NIKU.net
>>43
個人の問題だからまぁだけどすき焼きと芋煮は同じじゃないからな



47: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:41:48
だし食いてえわ
ご飯とだしでご飯3杯はいける



49: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:42:45 ID:poMyolgg0NIKU.net
>>47
だしと納豆混ぜてご飯と食べるのが最高



51: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:43:25
>>49
それはない



52: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:44:24 ID:poMyolgg0NIKU.net
>>51
そうだな
自分は納豆とだしがすき



53: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:45:11
だしは居酒屋で出してくれた冷奴+だし+しらす
が最高に美味かったよ



54: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:48:38
居酒屋のだし作り置きなのか保存料の匂いキツくてな



48: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:41:52
宮城県山形市って言われてるのってどんな気分?



50: 名無しブレイド 2022/06/29(水) 23:43:07 ID:poMyolgg0NIKU.net
>>48
言われたことない



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1656511473/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
鶴岡市の 加茂水族館のクラゲを 喰いにこいや! そして 心霊スポットの高館山 展望台に 泊まって 思い出つくってから 帰れや!


2: 名無しのコメ民
山形ってどこにあるの?