
1: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:13:05 ID:Yx4H9kC9r.net
ベジータ「アイツら師匠としては無能なんじゃないのか?」
悟空「いやでも二人のおかげでブルーになれたし」
ベジータ「ブルーから全然強くなってないじゃないか!!」
悟空「身勝手もあっぞ?」
ベジータ「それは教えて貰った物なのか?」
悟空「あっ」
ベジータ「そういうことだ」
悟空「どひゃー、あんな偉そうな二人が無能なんてオラ驚いたぞ」
悟空「悟飯の師匠と言えばピッコロだな、地球戻ってピッコロに弟子入りしようぜ」
ベジータ「フン、ここの無能よりはマシか」
悟空「いやでも二人のおかげでブルーになれたし」
ベジータ「ブルーから全然強くなってないじゃないか!!」
悟空「身勝手もあっぞ?」
ベジータ「それは教えて貰った物なのか?」
悟空「あっ」
ベジータ「そういうことだ」
悟空「どひゃー、あんな偉そうな二人が無能なんてオラ驚いたぞ」
悟空「悟飯の師匠と言えばピッコロだな、地球戻ってピッコロに弟子入りしようぜ」
ベジータ「フン、ここの無能よりはマシか」
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:16:20
映画の話が関係ある?
未見だからさっぱりわからん
未見だからさっぱりわからん
3: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:18:21 ID:Yx4H9kC9r.net
>>2
映画で悟飯が最強になった
映画で悟飯が最強になった
23: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:44:08
>>3
マジかすごいな悟飯くん!
マジかすごいな悟飯くん!
4: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:22:38
それでもウイスにはワンパンでやられそう
5: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:25:24 ID:Yx4H9kC9r.net
>>4
今の悟飯はどうだろうな、ブルーより遥かに強いセルマの攻撃でダメージなしに攻撃したらワンパン
下手すりゃ天使レベルありそう
今の悟飯はどうだろうな、ブルーより遥かに強いセルマの攻撃でダメージなしに攻撃したらワンパン
下手すりゃ天使レベルありそう
6: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:26:52
ウイスは力の大会に出ないの?
8: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:28:35 ID:Yx4H9kC9r.net
>>6
あれは神系不参加でしょ
あれは神系不参加でしょ
10: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:29:59
>>8
なんだそれ
頂上決戦かと思ったら雑魚同士戦わせるだけのお遊びだったのか
なんかしょうもないな
なんだそれ
頂上決戦かと思ったら雑魚同士戦わせるだけのお遊びだったのか
なんかしょうもないな
14: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:30:50 ID:Yx4H9kC9r.net
>>10
実際全王のお遊びだしな
実際全王のお遊びだしな
7: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:28:26
身勝手悟空とか我儘ベジータよりつよいの?
12: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:30:22 ID:Yx4H9kC9r.net
>>7
正史がアニメ映画だから我儘はまだ使えない
身勝手がジレンと大差ない時点でビースト>身勝手、我儘が出てきても身勝手レベルだろうし負ける
正史がアニメ映画だから我儘はまだ使えない
身勝手がジレンと大差ない時点でビースト>身勝手、我儘が出てきても身勝手レベルだろうし負ける
9: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:29:39
次の映画があったら悟飯ビーストちゃんもかませになるのかと考えると
18: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:32:55 ID:Yx4H9kC9r.net
>>9
戦闘描写少ないしセルマックスが不完全なのが伏線だとしたら次の映画で悟飯の本領発揮って感じじゃない?
今回は原作で言えば超2でセル圧倒したような感じだし
戦闘描写少ないしセルマックスが不完全なのが伏線だとしたら次の映画で悟飯の本領発揮って感じじゃない?
今回は原作で言えば超2でセル圧倒したような感じだし
11: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:30:19
漫画のほうの超は
いつの間にか強くなったフリーザ
いつの間にか強くなった17号
いつの間にか強くなった亀仙人
いつの間にか強くなった悟飯
いつの間にか強くなったブウ
といつの間にか強くなってる奴が多すぎて修行の意味がわからなくなってくる
いつの間にか強くなったフリーザ
いつの間にか強くなった17号
いつの間にか強くなった亀仙人
いつの間にか強くなった悟飯
いつの間にか強くなったブウ
といつの間にか強くなってる奴が多すぎて修行の意味がわからなくなってくる
13: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:30:30
悟飯が最強とか意味不明だろ
セル編から修行してなかったくせに
セル編から修行してなかったくせに
20: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:34:43 ID:Yx4H9kC9r.net
>>13
身内から本気出したら最強ってずっと言われてたしな
まあ修行サボってもキレたらブッチギリ最強は悟空ベジータ可哀想だとは思う
身内から本気出したら最強ってずっと言われてたしな
まあ修行サボってもキレたらブッチギリ最強は悟空ベジータ可哀想だとは思う
15: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:31:02
え、正史は映画の方なの?
漫画の立ち位置は?
漫画の立ち位置は?
19: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:33:14 ID:Yx4H9kC9r.net
>>15
パラレル
パラレル
16: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:31:52
次は唐突に悟天が最強なったりして
21: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:35:41 ID:Yx4H9kC9r.net
>>16
悟天は年齢がな、戦いもブウ相手だけだし
悟天は年齢がな、戦いもブウ相手だけだし
17: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:32:44
映画は漫画より先の話でしょ
22: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:42:37
真面目に修行する奴が馬鹿をみる
24: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:45:07
サイヤ人の中ではゴテンだけ冷遇されてない?
27: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:47:42 ID:Yx4H9kC9r.net
>>24
そもそもチビトランクスと悟天が戦う必要ある場面がブウ戦しかないからな
そもそもチビトランクスと悟天が戦う必要ある場面がブウ戦しかないからな
25: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:46:11
しかしこの前ようやく改を見終わったけど
17号っていつの間に生き返ってたんだ?
セルと一緒に吹き飛んだと思ってたのに
17号っていつの間に生き返ってたんだ?
セルと一緒に吹き飛んだと思ってたのに
26: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:47:32
>>25
セル戦の直後にドラゴンボールで生き返った
その時ついでに爆弾も除去された
悟空は生き返るのを断った
セル戦の直後にドラゴンボールで生き返った
その時ついでに爆弾も除去された
悟空は生き返るのを断った
28: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:47:56
>>25
「セルに倒された者の1人」として見なされてるから復活した
「セルに倒された者の1人」として見なされてるから復活した
77: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:15:30
>>28
あー俺も不思議だったんどけとそういうことだったのか
あー俺も不思議だったんどけとそういうことだったのか
32: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:54:04
ピッコロさんはどのレベルまで上がったの?ブルーくらい?
34: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:54:48 ID:Yx4H9kC9r.net
>>32
ブルーより強い
ブルーより強い
40: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:59:36
>>34
ピッコロがそんなに強いなら初期の目的通りにベジータを倒そうとしないの?
ピッコロがそんなに強いなら初期の目的通りにベジータを倒そうとしないの?
43: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:00:40 ID:Yx4H9kC9r.net
>>40
今は皆仲良しよ
今は皆仲良しよ
44: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:00:43
>>34
もはやブルーとはって感じだな
形態多いと要らない形態出てくるからね
もう3とかゴッドとか使う場面ないよね
もはやブルーとはって感じだな
形態多いと要らない形態出てくるからね
もう3とかゴッドとか使う場面ないよね
46: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:02:07 ID:Yx4H9kC9r.net
>>44
それぞれ違う強味があって使い分けるとかだったら面白いのにな
それぞれ違う強味があって使い分けるとかだったら面白いのにな
36: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:55:47
新しい敵が出るたびに
新形態とか
もう仮面ライダーか?と思う
変身一回リセットしたほうが良いと思う
あと一番はじめのスーパーサイヤ人が好き
新形態とか
もう仮面ライダーか?と思う
変身一回リセットしたほうが良いと思う
あと一番はじめのスーパーサイヤ人が好き
38: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:57:25
ろくに修行してないのにブルーより強そうなブロー
39: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 16:58:57
超は集団での戦い方がプリキュア的だし
そして
新形態だすならせめて
他の形体を大事にしろよ
例えば ムキンクスとか一番最初のスーパーサイヤ人とか
アルティメット悟飯とかも大事にして
そして
新形態だすならせめて
他の形体を大事にしろよ
例えば ムキンクスとか一番最初のスーパーサイヤ人とか
アルティメット悟飯とかも大事にして
41: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:00:17 ID:Yx4H9kC9r.net
アルティメットってブルーとそこそこ戦えると考えたらブウ戦でどれだけオーバーパワーだったかよく分かる
101: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:43:08
>>41
でもそんなアルティメットより強いゴテンクスブウを上回るアルティメットブウを一方的にボコボコにしたベジットが
ビルス相手には悪手でゴッドにならなきゃ戦えなかったんだぜ?
でもそんなアルティメットより強いゴテンクスブウを上回るアルティメットブウを一方的にボコボコにしたベジットが
ビルス相手には悪手でゴッドにならなきゃ戦えなかったんだぜ?
42: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:00:25
そもそもちょっとピンチになったくらいで
ほいほい新形態出されてたまるか
ほいほい新形態出されてたまるか
45: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:01:04
正直ピッコロは毎回かませにされて不憫だったからヤケクソ強化はありがたい
49: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:02:51 ID:Yx4H9kC9r.net
>>45
歴代最高強化じゃない?超2レベルからブルー超えって
歴代最高強化じゃない?超2レベルからブルー超えって
50: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:04:14
ピッコロは間が開きがちな分一回一回の強化幅がでかいような気がする
51: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:05:01
強さよくわからんからおさらいしてほしい
ウィス ご飯 身勝手 ピッコロ ビルス ブルーの順てこと?
ウィス ご飯 身勝手 ピッコロ ビルス ブルーの順てこと?
56: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:06:34
>>51
ビルスはなんだりかんだりでウイスの次なんじゃないかな
漫画の設定を流用するなら破壊神の極意(我儘)があるし
ビルスはなんだりかんだりでウイスの次なんじゃないかな
漫画の設定を流用するなら破壊神の極意(我儘)があるし
64: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:10:11 ID:Yx4H9kC9r.net
>>51
ウイス>悟飯(もっと上の可能性もある)>ブロー>ビルス(ブローにビビってた)>ジレン身勝手>ピッコロ>ブルー
描写だとこんな感じ、不確定要素も多いからあくまで参考程度とくにブロービルスはなんとも
ウイス>悟飯(もっと上の可能性もある)>ブロー>ビルス(ブローにビビってた)>ジレン身勝手>ピッコロ>ブルー
描写だとこんな感じ、不確定要素も多いからあくまで参考程度とくにブロービルスはなんとも
83: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:19:37
>>64
ビルスはジレンにもビビってたからジレンと対等の身勝手もビルスより上だな
ビルスはジレンにもビビってたからジレンと対等の身勝手もビルスより上だな
86: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:21:56 ID:Yx4H9kC9r.net
>>83
あの時はそう言われてたけど後で「ジレンと悟空ベジータに力の差はない」って言われた
最新情報だとジレンは落ちるし身勝手もそこまでのパワーアップではなくなる
あの時はそう言われてたけど後で「ジレンと悟空ベジータに力の差はない」って言われた
最新情報だとジレンは落ちるし身勝手もそこまでのパワーアップではなくなる
95: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:34:25
>>83
漫画版とか劇場版の描写だとビルスはジレンより格上に書かれてる
漫画版とか劇場版の描写だとビルスはジレンより格上に書かれてる
53: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:06:03
ピッコロも別宇宙のナメック星人みたいに戦闘タイプと融合しまくれば良いんだよ
55: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:06:20
ピッコロさんは戦力にならないのがいいのに
58: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:07:03 ID:Yx4H9kC9r.net
まあ百歩譲ってピッコロは修行してるから上がり幅大きいのは分かる
悟飯なんてセル倒してからZソードでちょっと修行、超でピッコロとちょっと修行これだけでキレたら最強は潜在能力他と天地の差があるだろ
悟飯なんてセル倒してからZソードでちょっと修行、超でピッコロとちょっと修行これだけでキレたら最強は潜在能力他と天地の差があるだろ
74: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:14:38
>>58
まあ元々修行0の状態でキレたら一気に親父達超える戦闘力出してた人だし
まあ元々修行0の状態でキレたら一気に親父達超える戦闘力出してた人だし
62: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:09:59
老界王神さま潜在能力引き出してくれたんじゃなかったのかよ
61: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:09:52
超サイヤ人1 超サイヤ人2をもっと大事に使って
66: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:11:08
悟空「ベジータ、オラもうおめぇより悟飯と一緒に戦いてぇんだけんど」
76: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:15:00 ID:Yx4H9kC9r.net
ビーストにサイヤ人の血が必要ないなら天津飯あたりもビーストになれば強そう
80: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:16:19
ベジータが
サイヤ人と地球人の混血は早熟なだけだ
とも言ってた
苦しい後付設定
サイヤ人と地球人の混血は早熟なだけだ
とも言ってた
苦しい後付設定
82: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:19:22
ちきう人の作った生物兵器がそこら編の神なら余裕で倒せるってすげえよな
84: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:20:17 ID:Yx4H9kC9r.net
>>82
一応悟空達のデータの元に作ってるから
一応悟空達のデータの元に作ってるから
85: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:21:19
ビルスのデータと天使のデータと全王のデータも入れたら完成だな!
90: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:29:52
まぁ悟飯の方が若いし一番体力あるだろうし
92: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:32:05
ビーストとかいうわけわからんやつよりは身勝手が上だろ
96: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:37:28 ID:Yx4H9kC9r.net
>>92
身勝手は無駄がなくなるだけでパワーアップとしては大した事ない、実際ジレンとブルーの差はそこだった訳だし
下手すりゃ身勝手はピッコロと同じレベル
身勝手は無駄がなくなるだけでパワーアップとしては大した事ない、実際ジレンとブルーの差はそこだった訳だし
下手すりゃ身勝手はピッコロと同じレベル
97: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:39:06
悟空は身勝手中に攻撃出来るようになったの?
99: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:41:45
>>97
漫画はできる
アニメは謎
漫画はできる
アニメは謎
98: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:40:03
ご飯て未だにピッコロにお教わってたの?
102: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:43:35
ビルスって赤ゴッドの時点で全力の6割は出してたから割と底浅い
103: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:46:59
超サイヤ人神がビルスの本気の七割とか言う設定はもう鳥山も忘れてるみたいだな
もう殆どのキャラが破壊神より強いだろ
もう殆どのキャラが破壊神より強いだろ
104: 名無しブレイド 2022/07/01(金) 17:49:13
>>103
その後に格上描写されてるからな
忘れていいと思うわ
その後に格上描写されてるからな
忘れていいと思うわ
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1656659585/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
ドラゴンボールはDBなのにドラゴボって流行らそうとする北の工作員いるよな
2: 名無しのコメ民
修行をサボるって表現はいただけないな
ちゃんと勉強して仕事してただけじゃないの
ちゃんと勉強して仕事してただけじゃないの
3: 名無しのコメ民
昔は「修行して強くなる」点が教育に良いと識者が褒めていた漫画なのにな
4: 名無しのコメ民
今回は何きっかけでキレたん?
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
matomeblade
が
しました