no title
1: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 17:27:07.14 ID:S2RV750H0.net
こんなの取る必要あるか?



読まれまくってる人気記事

2: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 17:27:17.67
確かに



5: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 17:27:49.76
じっくり考えてみ



18: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 17:29:58.97
興味ねえ話題に目を通す機会に金払うようなもん
これを無駄と思うか大事と思うか



19: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 17:30:11.90
今の時代によく商売成り立つよな



20: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 17:30:13.57
年寄りは新聞ガチ勢めちゃくちゃ多いぞ



26: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 17:31:12.26
梱包材としてかなり有能



28: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 17:31:19.34
地域新聞は必要やな



29: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 17:31:21.09
4000円ぐらいやろ



689: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 18:18:39.72
月5000円あったらサブスク何個登録できるな



693: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 18:19:05.23
紙なのに5000円もするのかよ



736: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 18:21:56.55
今電車でスマホで漫画見てるんだから90年代となにも変わってないよな
むしろ漫画読み増えている



752: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 18:23:00.75
>>736
電車乗ってる人観察すると全員スマホ見ててたまに怖くなる



801: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 18:25:34.62
もうちょい紙と電子のいいとこどりして欲しいわ



12: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 17:29:24.29
もし嫁に先立たれたら生存確認の為に新聞取るのは有りかなと最近思い始めた



806: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 18:25:49.00
親はお悔やみ欄と折込チラシの為だけに取ってたな



809: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 18:25:56.45
揚げ油捨てるとき正直欲しくなる



812: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 18:26:02.04
新聞紙の紙だけ欲しい
あと折り込みチラシも欲しい
無料でな



842: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 18:27:40.79
紙でみたほうが頭には残るわ
漫画とか電子で読んでも細部とかキャラとか全く覚えれんわ



730: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 18:21:40.27
Yahooニュースだけで十分や



578: 名無しブレイド 2021/01/24(日) 18:11:57.57 0.net
ネットない時代は貴重だったんや



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611476827/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
まぁ新聞紙はあれば便利。
自分で何もしないこどおじには不要かもなw


2: 名無しのコメ民
その利便性に年間万単位の金使う必要は無い
しかも紙面の25~30%は広告というね


3: 名無しのコメ民
ネットだとどうしても自分の見たい情報しか見ないから偏っちゃうよ

ただ、新聞だけ見ててもあれだからやっぱバランスなんだけどね


4: 名無しのコメ民
新聞も読んでネットニュースも見るのが一番。


5: 名無しのコメ民
極端な話、食事なんて栄養取れれば薬だけでいいじゃんってのと同じ。
新聞や雑誌などそれ自体に意味や価値があると思う人が購読してるのだし、別に強制されてるんじゃないんだから、意味ねーと思う人はスマホ見てればいいだけ。