
1: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 14:56:50.20 ID:pZntZSymd.net
ぶっちゃけどうしても新品じゃなきゃ嫌な物ってそんなに無いだろ
むしろヴィンテージみたいに中古である事で価値が上がる物もあるし
ワイが中古で嫌な物なんて下類くらいだわ
むしろヴィンテージみたいに中古である事で価値が上がる物もあるし
ワイが中古で嫌な物なんて下類くらいだわ
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 14:57:53.98 ID:pZntZSymd.net
レトロゲームが高騰してるのを見てもわかるように古いから価値ある物も山ほどあるからな
新品じゃなきゃダメって考えがもう古いんよ
新品じゃなきゃダメって考えがもう古いんよ
18: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:03:29.53
>>2
新品じゃなきゃダメって考えがもう古いんよ
結局古いもの嫌いで草
新品じゃなきゃダメって考えがもう古いんよ
結局古いもの嫌いで草
26: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:05:29.61 ID:pZntZSymd.net
>>18
物と考え方は違うやろ
考え方は新しくなきゃダメなんや
物は古くてもいいしむしろ古い方が良いこともある
物と考え方は違うやろ
考え方は新しくなきゃダメなんや
物は古くてもいいしむしろ古い方が良いこともある
19: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:03:36.67
>>2
レトロゲームも新品の方が高いんだよなあ
レトロゲームも新品の方が高いんだよなあ
35: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:09:08.35 ID:pZntZSymd.net
>>19
買ってる層が違うからなあ
新品買ってる奴は開封もプもしないからな
買ってる層が違うからなあ
新品買ってる奴は開封もプもしないからな
6: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 14:58:45.73
書籍とかは中古で買ったら著者に印税入らんから
推してる人のは新品で買うわ
推してる人のは新品で買うわ
10: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:00:21.29 ID:pZntZSymd.net
>>6
そういうのはわかるけどそれほどでも無い作家の作品なら中古で買っても中身変わらんからええわ
そういうのはわかるけどそれほどでも無い作家の作品なら中古で買っても中身変わらんからええわ
7: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 14:58:49.02 ID:pZntZSymd.net
実際誰が使ってようが機能が変わらなきゃ問題ない訳だろ
ガチのジャンク品みたいに機能が損なわれてるなら別だが
ガチのジャンク品みたいに機能が損なわれてるなら別だが
8: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 14:59:16.20
食品
11: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:00:45.51 ID:pZntZSymd.net
>>8
これは盲点だったわ
でもそれくらいやろ
これは盲点だったわ
でもそれくらいやろ
9: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:00:09.88
服や物はメルカリ
漫画ゲームアニメはネットで無料のやつ
これで充分やと思うわ
漫画ゲームアニメはネットで無料のやつ
これで充分やと思うわ
14: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:02:05.21 ID:pZntZSymd.net
>>9
漫画はあんまり金使わなすぎると打ち切られたり好きなジャンルの作品が増えなくなったりするから電子で買ってるわ
エンタメ系は作者に金落としたくなる
ただ中古で買っても金落ちる仕組みとか出来たら中古で買うな
漫画はあんまり金使わなすぎると打ち切られたり好きなジャンルの作品が増えなくなったりするから電子で買ってるわ
エンタメ系は作者に金落としたくなる
ただ中古で買っても金落ちる仕組みとか出来たら中古で買うな
12: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:00:55.95
一理あるけど中古だからってそこまで安くないんよな
15: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:02:48.25 ID:pZntZSymd.net
>>12
物によるだろ
PS2のソフトとかグラ以外新作とほぼ変わらんのにジャンク110円で買えたりして滅茶苦茶お得だわ
物によるだろ
PS2のソフトとかグラ以外新作とほぼ変わらんのにジャンク110円で買えたりして滅茶苦茶お得だわ
13: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:01:11.33
タイヤだぞ
20: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:03:42.33 ID:pZntZSymd.net
>>13
車乗らんからよくわからんけどタイヤ中古って何か不味いんか?
そら擦り切れてたりしたらヤバいやろけどほぼ使ってないレベルで売られててもあかんの?
車乗らんからよくわからんけどタイヤ中古って何か不味いんか?
そら擦り切れてたりしたらヤバいやろけどほぼ使ってないレベルで売られててもあかんの?
28: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:06:34.94
>>20
ゴムが硬化してれば雨の日はもうツルッツル
ゴムが硬化してれば雨の日はもうツルッツル
30: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:07:09.58 ID:pZntZSymd.net
>>28
ヒエッ、そんな危ないんか
ヒエッ、そんな危ないんか
22: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:03:50.06
基本新品がええけど
既に生産してないようなもんはしゃーない
既に生産してないようなもんはしゃーない
23: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:04:23.62
ワイは新品買ってメルカリで売る派
25: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:05:25.14
新品買うとしても売る事まで考えて買っちゃうわ
29: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:06:47.81 ID:pZntZSymd.net
>>25
これわかる
一生手元に置きたい物じゃ無いと買う前に売り値チェックしちゃうよな
これわかる
一生手元に置きたい物じゃ無いと買う前に売り値チェックしちゃうよな
27: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:06:02.42
女とかな
34: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:08:59.10
PS4のゲームは中古でええわ速攻安くなるのに初日にDLで買うアホが信じられんわ
37: 名無しブレイド 2022/10/23(日) 15:10:06.22
テレビは新品で買う理由が見つからん
型落ちの中古で充分
型落ちの中古で充分
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1666504610/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
売る事前提で新品買うヤツが何か言ってて笑うわ
2: 名無しのコメ民
耐久性
3: 名無しのコメ民
中古で妥協し始めたら終わり
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
イヤホンが3週間でいきなり音が聞こえなくなって初期不良だった、とか遭遇したことある
そう言う時は電気屋で買っておけばメーカー保証で無償交換してくれるねん
matomeblade
が
しました