japan_character3_kantou1__ibaraki
1: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:35:11.741
湖の数



読まれまくってる人気記事

2: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:35:39.053
海もあるだろ



3: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:36:06.473
勝ち負け決めないとダメなの?なら我が茨城の負けでいかっぺよ?あ?



4: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:36:13.901
北緯



5: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:36:22.184
自然じゃね



6: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:36:27.189
海の幸



7: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:36:27.714
おっぺす



9: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:37:34.223
魅力度最下位と下から3番目
泥試合



10: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:39:05.732
埼玉って個性なんにもないじゃん



11: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:39:14.919
茨城県民 ほとんどが昔から住んでる
埼玉県民 ほとんどがよそから流れてきた流浪民



13: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:40:11.665
やおきんがあるっぺよ



14: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:40:15.009
茨城 納豆以外にこれといった名産がない
埼玉 これといった名産がない



15: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:41:28.302
>>14
埼玉にはうどんがある
消費量香川に次いで全国2位



17: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:43:14.855
>>15
その消費量のうち三分の一は山田うどんという店



21: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:45:31.691
>>15
名産じゃなくてただ食ってるだけじゃん
せめてネギ挙げろよ



16: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:42:01.490
郷土的な魅力はどちらもない
東京に近いってだけで埼玉有利



20: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:45:06.980
>>16
筑波山 霞ヶ浦 偕楽園 大洗海岸 茨城は旅できるぞ
埼玉は秩父しかない



29: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:49:48.446
>>20
数あってもな
旅行に行くほど魅力的な場所じゃないだろ



34: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:54:12.467
>>29
行ったことないだろ
筑波山
https://i.imgur.com/QT8yHVb.jpg
霞ヶ浦
https://i.imgur.com/a3qNhlM.jpg



36: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:56:06.452
>>34
本当に何もなくて笑った
お前茨城アンチだろ



47: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 12:06:54.365
>>34
霞ヶ浦の写真暗すぎだろ
霞ヶ浦周辺はサイクリングに良い



51: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 12:11:13.684
>>47
じゃあ晴れてたときの画像
https://i.imgur.com/1Yu0vCm.jpg



59: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 12:25:46.766
>>51
これ霞ヶ浦か?
北浦かと思った



18: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:44:05.978
ジョイ本



57: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 12:23:07.351
>>18
たった10数店で業界首位に名を連ねてるという控えめに言って頭おかしいローカルチェーン



19: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:44:50.397
海山川が堪能できる



22: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:45:39.262
畑面積



23: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:46:24.115
茨城県も埼玉もどっちもどっちだろ



28: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:48:57.069
>>23
いや茨城は何段階も格下だぞ



24: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:46:26.682
長瀞川下りがあるべな



25: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:46:51.988
埼玉の方が都心に出やすいってぐらい



26: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:47:04.458
つくばエクスプレスのおかげで茨城も案外近いぞ



30: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:50:51.541
埼玉には大宮があるじゃん
たったそれだけで茨城の全ての要素に勝利してる



32: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:51:41.986
>>30
大宮てwww



33: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:52:59.322
>>32
笑ってる場合じゃ無いぞ茨城



31: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:51:25.956
茨城は夏になると大洗とひたち海浜公園が人気出る
あとはそれなりだろ。旅行に行くときの通過点



37: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:58:46.357
茨城は筑波山登りに行ったな
埼玉は行ったことない



38: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 11:59:23.521
筑波山は日本百名山の一つだからね



41: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 12:03:06.925
茨城はあんこう鍋美味いぞ



43: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 12:03:42.797
自転車乗りにとっては茨城いいぞ



45: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 12:05:18.218
>>43
茨城県民って運転荒い(俺の周りだけかも知れないけど)イメージだから自転車乗ってたら轢かれそう...



44: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 12:04:48.715
筑波大と
平均所得だね




54: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 12:16:10.865
>>44
さいたま市で括られてるから見えてこないけど、さいたま市浦和区は所得トップ10だぞ



49: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 12:07:14.498
暴走族の数



53: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 12:13:23.329
どんぐりの背比べ



58: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 12:24:47.336
埼玉県民だけど観光では負けてる



64: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 12:54:07.304
群馬栃木には余裕で勝てるけど
埼玉には勝てないでしょ海が無いとはいえ



65: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 12:58:22.579
竜神大吊橋でバンジージャンプできるもんな



67: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 13:36:35.053
縦の長さ



48: 名無しブレイド 2022/10/20(木) 12:07:01.208
茨城と埼玉を戦わせて共倒れを画策する輩
千葉おまえ汚いぞ



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666233311/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
茨城には空港が有る


2: 名無しのコメ民
海まで近いから釣り行くのに便利


3: 名無しのコメ民
海が有る