
1: 名無しブレイド 2022/11/10(木) 23:53:59.42 ID:JPi1gFDY0.net
ワイ「ユニットバスはやめとけ」
読まれまくってる人気記事
3: 名無しブレイド 2022/11/10(木) 23:54:24.43
味方やんけ
5: 名無しブレイド 2022/11/10(木) 23:55:19.87
敵だと思ってたら味方だったキャラやん
6: 名無しブレイド 2022/11/10(木) 23:56:24.61
ちゃんとした名称で言わないとユニットバス警察がくるぞ
ワイは忘れた
ワイは忘れた
7: 名無しブレイド 2022/11/10(木) 23:56:39.99
ユニットバス警察が
8: 名無しブレイド 2022/11/10(木) 23:57:17.31
ユニット和尚「ユニットバスとは、各々の心にあるユニットバスでいい」
28: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:09:04.62
>>8
サンガツ
サンガツ
9: 名無しブレイド 2022/11/10(木) 23:57:32.60
ユニットバスの掃除ダルすぎる
10: 名無しブレイド 2022/11/10(木) 23:57:55.29
何がそんな嫌なの?
11: 名無しブレイド 2022/11/10(木) 23:57:57.07
ユニットバスとはうんたらかんたら
12: 名無しブレイド 2022/11/10(木) 23:58:34.41
風呂の時でもトイレできてお得やん
13: 名無しブレイド 2022/11/10(木) 23:58:48.38
トイレットペーパーがしめる
57: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:22:39.69
>>13
今はウォシュレットあるから、あんまりトイレットペーパー使わんだろ
今はウォシュレットあるから、あんまりトイレットペーパー使わんだろ
14: 名無しブレイド 2022/11/10(木) 23:59:16.60
トイレ掃除が楽
18: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:00:58.92
追い焚き出来る風呂が最強
19: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:01:02.62
3点ユニットバスはビジホで十分や
22: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:05:08.94
学生ならヘーキヘーキ
23: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:05:09.27
めっちゃ厳しい人が不意に見せた優しさ定期
24: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:05:58.83
風呂トイレ別だけじゃなくて独立洗面台もあった方がいい
キッチンで歯磨くことになるぞ
キッチンで歯磨くことになるぞ
26: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:08:25.61
>>24
それは別にいいだろ
それは別にいいだろ
40: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:14:47.29
>>26
気にしないならええんちゃう
気にしないならええんちゃう
27: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:08:42.05
ビジホに泊まるときはたいていユニバスだけどあれはまじで終わってる
人が住める環境じゃない
人が住める環境じゃない
29: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:09:13.04
>>27
ホテルビスタやホテルメッツオススメ
ホテルビスタやホテルメッツオススメ
30: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:09:31.93
絶対にやめろ、特に東京に住むならな
31: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:10:04.26
キッチンも風呂もトイレもある程度の大きさは必要
32: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:10:53.35
いうほど風呂入るか?
33: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:12:43.16
なんでアカンのや?
ワイも避けたけど
ワイも避けたけど
34: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:13:02.26
よう聞くけどなんであかんの
ちなこどおじ
ちなこどおじ
42: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:16:23.49
>>34
あれはマジで体験してみないとわからんクソさがある
文章にしてもいまいちクソさが伝わりづらい
あれはマジで体験してみないとわからんクソさがある
文章にしてもいまいちクソさが伝わりづらい
37: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:14:08.27
シャワーで丸洗いできるんやろ?
何がそこまであかんのや
何がそこまであかんのや
38: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:14:14.59
ユニットバスってそういう意味じゃないけどな
まあアホは治らんか
まあアホは治らんか
44: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:17:14.50
>>38
施工してる現場見たりすれば製品化されたパーツを組み上げた風呂がユニットバスって分かるけど、借りるだけだとイメージ沸きづらいわ
施工してる現場見たりすれば製品化されたパーツを組み上げた風呂がユニットバスって分かるけど、借りるだけだとイメージ沸きづらいわ
50: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:19:33.11
浴槽いらんシャワーだけあればいい
もっとそういう物件増えろや
もっとそういう物件増えろや
39: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:14:46.48
独立洗面台じゃないやつ髭剃りとか電動歯ブラシどこに置いてるんや
41: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:15:18.60
>>39
そらもうどっかよ
そらもうどっかよ
25: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:06:46.61
ユニットバスはどうでもいいけど
独立洗面台はいる
独立洗面台はいる
21: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:04:33.41
彼女連れ込むつもりなら一番やってはいけない選択肢やな
15: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:00:01.46
家探すときはトイレ風呂別は絶対や
55: 名無しブレイド 2022/11/11(金) 00:21:55.73
特に不満はないが、人は呼べないけど
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1668092039/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
風呂派だのシャワー派だのどちらでも個人の好きにすればいいと思うし
水回りの配置が固まってるほうが業者としては工事がしやすいのし資金面でも安上がりなのは分かるが風呂とトイレは分かれてた方がいい
水回りの配置が固まってるほうが業者としては工事がしやすいのし資金面でも安上がりなのは分かるが風呂とトイレは分かれてた方がいい
2: 名無しのコメ民
風呂トイレ別だとするとき処理しにくいんだよ
ユニットバスは狭いし換気も疎かになりそうだけど広ければ外国みたいに風呂トイレ一緒でもいいわ
ユニットバスは狭いし換気も疎かになりそうだけど広ければ外国みたいに風呂トイレ一緒でもいいわ
3: 名無しのコメ民
ユニットバスって貧困層の象徴だよな
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
ワイんちで使ってる150万くらいの2畳サイズのお風呂もユニットバスだから
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました