no title

: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:06:50.16
なんでや



読まれまくってる人気記事

2: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:07:00.42
危険やから



4: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:07:13.55
ワイはルールを知らないから見てない



3: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:07:08.32
ルールわからん



276: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:41:57.21
>>3
確かに



13: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:08:10.22
>>3
これが面白くてわかりやすい

【初心者向け】アメフト入門(画質少し改善版)

「見てみたいけどルールわからん」て人は見てみてくれ



5: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:07:21.66
いちいちプレー止まりすぎやねん



6: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:07:41.67
地上波でやらないから



7: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:07:43.26
怪我多すぎ



8: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:07:43.38
野球かサッカーかラグビーでええやんってなるから



9: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:07:43.51
ドーピングだらけやん?



10: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:07:50.16
やろうと思わない



11: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:07:51.25
戦術が複雑だから



15: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:08:48.09
日本人には難しすぎる



14: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:08:16.02
フットボール名乗るな



45: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:13:47.39
>>14
ラグビーも正式名称はラグビーフットボールやぞ



16: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:08:54.94
フィジカルと頭脳
タフとインテリジェンスが正義のアメリカらしいスポーツよな



17: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:09:12.89
後遺症 S
大体これのせい



143: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:27:36.01
>>17
見てる方には関係ないじゃん



201: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:34:21.72
>>143
やりたい人が増えないやろがい



18: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:09:28.64
アメフトは試合切り過ぎなイメージある
派手だけど感無い



137: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:26:22.16
>>18
野球と似てる
静から動、貯めて貯めて貯めて気づいたら一気にクライマックスみたいな



19: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:09:35.74
放映権高すぎんよ



20: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:09:43.99
日本ですらマイナーなのに競技人口2番目に多い国が日本っていう超鎖国スポーツだから



41: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:13:31.04
>>20
日本が二位ってマジかよ
プロとしてやってるのはアメリカだけじゃないか



57: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:15:26.50
>>41
しかも日本は世界で2番めに強いらしい
5chで見たんやけどな



21: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:09:52.14
アメリカ以外で比べたら広まってるほうやろ



22: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:10:10.06
アメリカンフットボールだから



25: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:10:32.36
NFLに日本語実況つけないDAZNは無能



23: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:10:13.74
野球とどっちが難しいん?



26: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:11:14.07
>>23
どっちも全く知らんど素人におしえるとしたたぶんアメフトの方が理解しやすい気がする



33: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:12:20.79
>>26
進塁権とかゼロから説明するとややこしいからな



78: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:18:42.81
>>26
ワイの彼女は未だにストライクゾーンの概念理解してくれへんし野球の方がむずい



29: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:11:40.16
CMタイムが多くてテンポが悪い



12: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:07:57.92
やる人がいない



44: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:13:40.04
いちいち止まるのがなんかね

あとヘルメットで表情がちょっとわかりづらい



24: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:10:28.34
国内でも大学フットボールは、
そこそこ盛り上がってるイメージあるけどな



28: 名無しブレイド 2022/12/04(日) 11:11:26.48
人が多過ぎる
5vs5くらいやったらええのに



引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670119610/