
1: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:08:14.86 ID:w3XViTmUM.net
かわいそう
読まれまくってる人気記事
3: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:08:27.94 ID:w3XViTmUM.net
ええんか
347: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 17:02:00.13
>>3
ええぞ
ええぞ
4: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:08:46.80
ええよ
5: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:08:48.07
嫌ならやめろ
6: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:09:05.53
近所を縄張りにしてるかわいい女のときだけチップ入れてるわ
8: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:09:22.32
違う仕事探せば?
9: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:09:43.08
見た目がものを言うよね
10: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:10:07.18
チップって直接渡すの?顔あわせなくない?
11: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:10:20.04
チップあげたくなる見た目だったらやるで
尻尾はえてるとか
尻尾はえてるとか
12: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:10:43.13
チップをなぜあげないといけないの?
普通に持ってくるだけなのに
普通に持ってくるだけなのに
13: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:10:43.26
ウーバーとかって商品自体も普通より高いし送料かかるし謎の手数料掛かるしでめちゃくちゃ高くなるよな
こんなのにチップ払うわけない
こんなのにチップ払うわけない
291: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:50:46.61
>>13
ホンマこれ
すき家の牛丼1杯500円やで、これにサービス料と配達料で合成800円くらいになる
牛丼1杯800円ってアホかよってこれにチップって油田でも持ってなかったら辻褄合わんわ
ホンマこれ
すき家の牛丼1杯500円やで、これにサービス料と配達料で合成800円くらいになる
牛丼1杯800円ってアホかよってこれにチップって油田でも持ってなかったら辻褄合わんわ
14: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:10:51.80
まだまだ頑張りが足りないんよ
15: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:10:52.93
就職すればええやん
16: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:11:12.94
先週初めてチップもらったわ しかも2件
片方は歩いてでも行けるような距離やったのにキレイなオフィスやったし余裕有るんやろな
片方は歩いてでも行けるような距離やったのにキレイなオフィスやったし余裕有るんやろな
18: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:11:37.68
そんな一生出来んような仕事さっさと辞めてちゃんと探せや
19: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:11:38.13
料金とは別にチップくれって?
やるわけないやん
やるわけないやん
20: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:11:51.38
Uberだけで働くのが間違ってる 元々空いた時間にってスタイルなのに
21: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:11:57.96
いきなりチップとか言い出して草
おめーはいままでチップわたしてきたのかよと
おめーはいままでチップわたしてきたのかよと
22: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:12:30.13
上司に言えよ
24: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:12:37.96
配達の時コーヒーくれたおっさんには500円くらいのチップ渡したわ
返報性の原理使われてんなーと思いつつ
返報性の原理使われてんなーと思いつつ
30: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:13:27.49
お釣り五百円以下なら全部あげてるわ
35: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:14:51.43
>>30
未だに現金払い爺さん
未だに現金払い爺さん
31: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:13:51.23
ワイ「10%チップで」
32: 名無しブレイド 2021/11/16(火) 16:14:12.03
そもそも日本でチップとかいう文化広めようとすんな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637046494/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
ウーバー頼もうと思ったけど、ただでさえ割高なのにチップ寄越せ?
頼むのやめます。
頼むのやめます。
2: 名無しのコメ民
仕事すればいいんじゃないかな
3: 名無しのコメ民
そもそもギグワークで生活しようとするな
4: 名無しのコメ民
日本にそんな文化はない。
引っ越しとかならまだしも、出前くらいでは心付けなんて無い。
引っ越しとかならまだしも、出前くらいでは心付けなんて無い。
この記事へのコメント
コメント一覧 (4)
matomeblade
が
しました
明確に海外の悪しき風習だろ、あれ
matomeblade
が
しました
強盗かよ
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました