no title
1: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:31:59.41 ID:R+QVrgCO0.net
他の星に行けるようになって戦争する理由ってなんなんや?



読まれまくってる人気記事

2: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:32:42.44 ID:R+QVrgCO0.net
民族単位でひとつの星にすめばええやん



3: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:32:44.22
高知のおっちゃん仕事休みか?



7: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:33:27.09 ID:R+QVrgCO0.net
>>3
おう明日も休みや



4: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:32:50.11
領土問題



9: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:34:12.17 ID:R+QVrgCO0.net
>>4
どこにでもすめるやん



5: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:33:09.26 ID:R+QVrgCO0.net
探せば一杯あるやろ



6: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:33:20.87
そのほうが読者や視聴者に分かりやすくて受けるからや



8: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:33:53.05
他の大陸行けるのに戦争してるよね。



11: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:34:56.03 ID:R+QVrgCO0.net
>>8
他の大陸に人がおるからやろ?
新しい星をみつけるんや



13: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:36:04.68
>>11
住める星ばっかりじゃないやん
距離の問題もあるし



16: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:37:06.26 ID:R+QVrgCO0.net
>>13
どこにでもすめるようになるで
ドームハウスたててすめばええ



10: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:34:37.20
同種ですら戦争すんだから当たり前じゃ



12: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:35:28.24 ID:R+QVrgCO0.net
コロニーで生活も悪ないで



14: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:36:06.75
銀英伝見ろ



15: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:36:30.60 ID:R+QVrgCO0.net
しかもミサイル撃ち合ってるし
もっとええ武器あるやろ



17: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:37:06.64
普通に考えて距離の問題とその惑星の資源も関わるだろ



18: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:37:29.36 ID:R+QVrgCO0.net
>>17
みんなワープしてるやん



22: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:38:55.17
>>18
全部の作品がワープしてるの?



20: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:38:15.07
じゃあ宇宙で料理する話がみたいんか?



21: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:38:35.75 ID:R+QVrgCO0.net
>>20
えぇやん



26: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:40:22.75
>>20
実際にはあるよな



28: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:40:35.33
ステラリスやれ



31: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:41:24.18 ID:R+QVrgCO0.net
>>28
ノーマンはやった



30: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 13:41:12.12
取り残され宇宙サバイバル
も結構ある



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638765119/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
なんかラノベSFもどきしか読んでなさそう。
SF映画もドンパチハリウッド映画しか観てなさそう。


2: 名無しのコメ民
入植しても、人が増えればまた戦争になるからな


3: 名無しのコメ民
液体の水と反物質生成できる恒星と情報という3つ資源は宇宙でも有限なのである。


4: 名無しのコメ民
人間だって、いずれ技術的に資源奪取戦争のフェーズを卒業しても、宗教の違いで戦争続けてんじゃないの。


5: 名無しのコメ民
資源問題だったり、生存環境だったり、アイツラが進歩して攻めてくる前に全滅させてしまえだったり
出会った文明を滅ぼすために開発された戦闘機械だったり
宇宙を統括するシステム的なものに戦争するように仕向けられたり
戦争する理由は誰ももう覚えてないけどずっと昔から戦争してたり様々や


6: 名無しのコメ民
初代スタートレック(宇宙大作戦)は、戦争無くなったので、探査探求のため、
宇宙探査をするってSFでしょ。
作中で戦争を扱うときはだいたい、当時の冷戦とかの社会風刺ネタという。
ガンダムを知らないトレッキーな人にガンダムの略歴みたいなサイト見せたら、
こいつら戦争しかしてないの?と素で言ってたな。


7: 名無しのコメ民
戦争してない時代がない


8: 名無しのコメ民
スタートレックみたいな話にしかならん


9: 名無しのコメ民
SFというより宇宙モノの事を言ってる気がする。
宇宙じゃないSFだって有るのよ。


10: 名無しのコメ民
ドクターフーとか見た事ないのか。