no title
1: 名無しブレイド 15/11/06 17:36:44 主
教えてくれ



読まれまくってる人気記事

2: 名無しブレイド 15/11/06 17:37:09
駅にちかい



5: 名無しブレイド 15/11/06 17:37:59 主
>>2
飲みに行きたいから超チェックするわ



3: 名無しブレイド 15/11/06 17:37:15
レオパレスじゃないかどうか



6: 名無しブレイド 15/11/06 17:38:16 主
>>3
レオパレス以外に危険なやつってない?



4: 名無しブレイド 15/11/06 17:37:37
一回住んだ気になって近くを散歩してみる



8: 名無しブレイド 15/11/06 17:38:55 主
>>4
歩くなら何時くらい?



7: 名無しブレイド 15/11/06 17:38:24
隣が学生かどうか
学生だと溜まり場になってて夜騒いだりする



9: 名無しブレイド 15/11/06 17:39:11 主
>>7
隣が学生かどうかって聞いたら教えてくれるんか?



12: 名無しブレイド 15/11/06 17:40:57
>>9教えてくれるよ。あと上の階が家族とかもわりとうるさい



15: 名無しブレイド 15/11/06 17:42:48 主
>>12
そうなんだプライバシーがどうので教えてくれないイメージだったわ。
一人用の部屋なら家族の心配はないよな。



10: 名無しブレイド 15/11/06 17:39:34
隣のやつ



11: 名無しブレイド 15/11/06 17:40:23 主
>>10
どうやったらわかんの



14: 名無しブレイド 15/11/06 17:42:40
>>11不動産にきく
あとはベランダの距離とかな
マンションの構造



17: 名無しブレイド 15/11/06 17:43:34 主
>>14
ベランダの距離ってどういうことだ?



18: 名無しブレイド 15/11/06 17:46:12
>>17マンションの構造のミス
一番いいのはSRCのマンション



21: 名無しブレイド 15/11/06 17:51:30 主
>>18
SRCってほぼ高層だよな?
田舎だからないな



23: 名無しブレイド 15/11/06 17:53:50
>>21んなことはない
結局は隣の人次第で天国か地獄か決まる
だからこそ少しでも構造が、いいマンションがいい



26: 名無しブレイド 15/11/06 17:54:51 主
>>23
防音チェックする方法ってないかな?



37: 名無しブレイド 15/11/06 17:59:20
>>26ない!キリッ
1日お泊まりキャンペーンでもあればな



30: 名無しブレイド 15/11/06 17:57:01
昼と夜両方見に行くのが基本だぞ



35: 名無しブレイド 15/11/06 17:58:30 主
>>30
遠いからなかなか難しいな
一応知り合いが住んでる街にはするつもり



31: 名無しブレイド 15/11/06 17:57:07
風呂トイレ別々は絶対条件だぞ



32: 名無しブレイド 15/11/06 17:57:46
もちろん鉄筋コンクリートの所選ぶよな?



36: 名無しブレイド 15/11/06 17:58:43
隣、上下に赤ちゃんがいるかどうか 



52: 名無しブレイド 15/11/06 18:09:37
耐震性は見とけってなんかで言ってた
ただ見方はわからん



54: 名無しブレイド 15/11/06 18:14:26
ぱっと思い付いたのを書くと
・壁は各方向叩いてみるて、薄すぎないかチェック
・隣人が不安ならベランダの下や少し乗り出して覗いてみて汚くないかチェック。汚いと無神経な人の可能性が高い。
・日当たりや、かび臭くないかももチェック

不動産屋にうざがられるけど、これから住む家なんだから慎重に



58: 名無しブレイド 15/11/06 18:19:02 主
見学するときって一部屋あたり何分ぐらいいてもいいの?



60: 名無しブレイド 15/11/06 18:29:11
>>58
あと不動産屋がほかにも見学に来てる人がいるとか言って契約をせかしてくる場合がある
ほぼ嘘だからゆっくり考えろ



62: 名無しブレイド 15/11/06 18:29:44
>>58
壁(カビ)みながら音を聞いて
窓を開けて周囲を見て
コンセントや壁の出っ張りをみて
1分もかからんでしょ

キッチンやトイレやフロは動作のフリしてみるとかな
慣れていれば一瞬でわかるけど



68: 名無しブレイド 15/11/06 18:38:34
部屋は寒い時期に見に行った方がいいと思う
あと日当たり見るために必ず一度晴れの日に見に行くんだ



38: 名無しブレイド 15/11/06 17:59:53
管理人が住んでるところは割と良いぞ、まともなら



56: 名無しブレイド 15/11/06 18:17:29 主
みんないろいろありがとう。
見学の前にまた読み直したいのでどっかにまとめられることを願うわ。



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1446799004/

みんなの反応


2: 名無しのコメ民
内見に同行するお姉さんが美人でタイトスカートのお尻がプリプリだとしても、契約後は一切関わってこないから流されないこと。


3: 名無しのコメ民
物件案内して貰ったら、自分でも何度か見に行くと良い。一階に大家さん住んでる物件はやめたほうがよい。うるさい人だと大変。