no title
1: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:10:48.93
なに



読まれまくってる人気記事

2: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:11:49.45
自慢じゃないがシャドバのプ時間が600時間超えたわ



54: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:43:05.87
>>2
健常者か?



55: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:43:08.57
>>2
steamみたら1000時間超えてるわ
ちょっと前に8GBのDL求められていい機会だと思ってやめたけど



3: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:12:31.96
パック剥く気持ちよさが無いから



4: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:12:59.75
マーベルスナップやろうや



5: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:13:12.16
久しぶりにハースストーンやっとるけどおもろいわやっぱ



6: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:13:12.31
600時間て二三ヶ月で普通に越えないか?



7: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:13:54.94
カードゲームが対面でのコミュニケーションありきだから



8: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:14:14.83
結局シャドバのひとり勝ちやったな



9: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:14:53.54
シャドバも今やカモノハシしかやってないという事実



10: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:15:10.13
カード効果複雑化のインフレがすごくて
数ヵ月はなれたらもうついていけなくなったわ



12: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:16:20.04
友達と好きなデッキでワイワイやる時は楽しいけど世界中の人間とランダムに戦うと相手のデッキだいたい同じですぐ飽きる



13: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:16:41.79
インフレが進むと飽きる



14: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:16:42.94
カードゲーム強い人がモテる時代っていつくるの?



15: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:16:43.10
DCGが面白いのってマジで初期カードプールだけなんだよな



16: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:18:08.61
みんな同じレシピの最強デッキしか使わんもん



20: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:19:03.49
>>16
同じならメタれよ



18: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:18:25.41
シャドバが何気に6周年という事実



21: 名無しブレイド 2022/10/22(土) 12:19:09.19
流行ったけど元から好きな奴以外続けてない
興味なくて手を出した奴はナンダコレで辞めてるよ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1666408248/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
簡単にカードが生成できるからみんな集合知で出来たデッキを使って個性が亡くなって終わる


2: 名無しのコメ民
マーベルスナップやってやっぱベンブロードって凄腕だなって思ったわ