no title
1: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:14:45.65 .net
ガチでなに?
主人公機の僚機やぞ



読まれまくってる人気記事

2: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:15:15.50 .net
ダサいから



8: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:16:45.57 .net
>>2
ダサくないよね?
ガンプラでは普通に大人気やぞ



3: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:15:52.54 .net
あるだろ



4: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:15:53.21 .net
速さが足りない



5: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:15:57.50 .net
走る時変な音するから



6: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:16:02.28 .net
遠距離支援さほどいらんかったんやろ



7: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:16:41.81 .net
ガンダムってこいつらより先なん?
なんで劣化しとんや?



15: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:17:30.95 .net
>>7
ガンタンクガンキャと開発してからのガンダムやぞ



9: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:16:49.44 .net
逆にガンダムの後継機って何さ?



21: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:19:31.93 .net
>>9
アレックスもあるし試作1号機~3号機、Zガンダムとか



10: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:17:16.49 .net
ガンキャノンとか強襲型は後継期じゃないのか



11: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:17:19.28 .net
ガンキャノン2とか量産型とかディテクターとかあるやろ



12: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:17:22.57 .net
ガンキャノンは色々あるんちゃうの



14: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:17:28.68 .net
あるだろ
特にタンクとかいくらでもある



89: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:43:30.26 .net
>>14
使ってみたらクソ強い強襲型



16: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:18:25.47 .net
ガンダムという名前の機種は多いけど
純粋な後継機というよりもガンダムというネームバリューに乗っかっただけの
ハイスペテスト機のジャンルみたいな呼称やろね



17: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:18:55.35 .net
遠距離攻撃にMSである意味がないから



18: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:18:58.77 .net
公式ならF91で変形タンクがあったような



19: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:19:00.38 .net
Gファイターがあるから



20: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:19:04.03 .net
ガンタンクR44



22: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:19:54.44 .net
ガンタンクとか後継機いる?



26: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:20:44.01 .net
>>22
射程距離250kmあるからいらないよな



24: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:20:10.19 .net
ガンキャノンの最終進化がVダッシュやろ



25: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:20:11.53 .net
ガンタンクってコマツとか日立ならもう作れそう



28: 名無しブレイド 2022/10/19(水) 12:20:54.18 .net
タンクキャノンの後継機作るぐらいならガンダムが遠距離攻撃すればいいから
そうして生まれたのが長距離砲とインコムとファンネル



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1666149285/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
ガンタンクはともかくガンキャノンはジムシリーズの派生機とかで十分だし


2: 名無しのコメ民
>>1
それだよな
量産機のカスタムで補えるようになった
まあ、ガンダムも試作機みたいもんだし、後継機もクソもないんだよな
そもそも「ガンダム」って名前を試作機に付けたってだけで、「ガンダム」の定義ってなんだよって話だし
(人型で汎用性の高く、何かに特化していない白兵戦用の機体?)


3: 名無しのコメ民
後継機あるだろ


4: 名無しのコメ民
zとか含む〇〇ガンダムレベルの後継機でよければ思想受け継いだガンキャノンバラエティ腐るほどあるだろ


5: 名無しのコメ民
インコム、ファンネルとキャノン砲じゃ射程が違い過ぎるだろ
ガンダムエアプか?


6: 名無しのコメ民
専用機を作るよりオプション装備で対応した方が安上がりだから統合されて消えた


7: 名無しのコメ民
ミノフスキー粒子のせいで
中距離・遠距離支援に意味ないのが分かったから
ミノ粉はすべてを解決する


8: 名無しのコメ民
>>6
ミノ粉のせいで実弾搭載してるタンクが生きるんだよなあ


9: 名無しのコメ民
イッチが無知なだけやん
少しは検索しろ


10: 名無しのコメ民
キャノンはともかくタンクとか活躍させようがないやろ


11: 名無しのコメ民
>>8
まあ、普通に戦車でいいもんな
あんな狙われやすそうな形する必要ないし・・・
ガンキャノンジムキャノン
ガンタンク戦車
って感じかね


12: 名無しのコメ民
基本撃つ描写しかなくて絵的に地味だから。派手さが足りない。


13: 名無しのコメ民
軽戦車中戦車重戦車といろいろつくったが、結局主力戦車のみになったのと一緒