1: 名無しブレイド
俺は数学
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド
数学や
3: 名無しブレイド
数学が天才レベルになったとしてメリットは?
ワイも数学やが
ワイも数学やが
6: 名無しブレイド
>>3
メリットもクソもカッコいいからに決まってるやろ
メリットもクソもカッコいいからに決まってるやろ
7: 名無しブレイド
>>3
カッコいい
凄い
カッコいい
凄い
4: 名無しブレイド
英語だろ
1点特化した時に一番稼げる可能性高いのは英語
1点特化した時に一番稼げる可能性高いのは英語
28: 名無しブレイド
>>4
天才レベルなら数学やろ
天才レベルなら数学やろ
8: 名無しブレイド
英語じゃね
9: 名無しブレイド
理科でしょ
15: 名無しブレイド
>>9
理科もわかるわ
やっぱ理系の教科は出来たらカッコ良く見えるねんな
理科もわかるわ
やっぱ理系の教科は出来たらカッコ良く見えるねんな
11: 名無しブレイド
物理
12: 名無しブレイド
俺が中学の時は
国85
数60
英語70
理科80
社会95
みたいな感じだったな
国85
数60
英語70
理科80
社会95
みたいな感じだったな
39: 名無しブレイド
>>12
なにがいいたいんだこいつ
なにがいいたいんだこいつ
55: 名無しブレイド
>>12
隙あらば自分語りwwww
隙あらば自分語りwwww
13: 名無しブレイド
数学や
後世に名が残るし賞賛もされるし最高や
後世に名が残るし賞賛もされるし最高や
14: 名無しブレイド
国語定期
16: 名無しブレイド
英語でしょ
17: 名無しブレイド
英語の奴は何がしたいんや
英語なんてネイティブなら誰でも出来るやん
英語なんてネイティブなら誰でも出来るやん
18: 名無しブレイド
5教科じゃないけど保健体育
19: 名無しブレイド
「英語の天才」って要は外国人から見た「日本語の天才」と一緒じゃない?
そんなもんになっても仕方ないと思うが
そんなもんになっても仕方ないと思うが
20: 名無しブレイド
理科だろ
物理、化学、生物の天才とか鬼すぎる
物理、化学、生物の天才とか鬼すぎる
21: 名無しブレイド
英語の天才って海外の母国語話者と同じように扱える様になるってことなん?
22: 名無しブレイド
国語かなぁ
小説家になりたいわ
小説家になりたいわ
25: 名無しブレイド
>>22
それもええな
それもええな
23: 名無しブレイド
世界史の天才って、何見ても世界のパワーバランスとかイメージできるんやろな
24: 名無しブレイド
保健体育
26: 名無しブレイド
>>24
ど変やんけ
ど変やんけ
27: 名無しブレイド
誰か社会の奴はおらんのけ?
29: 名無しブレイド
数学あればワイは大体全部天才になれるし数学
30: 名無しブレイド
社会科の天才ってなんや
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1664281821/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
英語がいいわ
語学に困らなくなるだけで旅行や映画めっちゃ楽しめる
語学に困らなくなるだけで旅行や映画めっちゃ楽しめる
2: 名無しのコメ民
実用性を考えたら理科。
五教科以外だったら工芸。
五教科以外だったら工芸。
3: 名無しのコメ民
英語なんて自分より上手い奴は数億人いるんだから天才になるだけ勿体ない
経営者、金持ちを目指すなら社会だな
ただし、世界の歴史に名を遺すなら数学か理科になる
どっちか迷うが数学極めてフィールズ賞貰うより、理科を取ってノーベル科学系3賞を総なめの方が浪漫があるな
経営者、金持ちを目指すなら社会だな
ただし、世界の歴史に名を遺すなら数学か理科になる
どっちか迷うが数学極めてフィールズ賞貰うより、理科を取ってノーベル科学系3賞を総なめの方が浪漫があるな
この記事へのコメント