face_angry_woman3
43: 名無しの心子知らず[sage] 2019/10/04(金) 15:01:30.07 ID:oBwJUcWX.net
私も悪かったんだけど、娘と同じクラスのお母さんが女の子を出産して名前が「みくり」ちゃんだと聞いた
ので「逃げ恥の主人公もみくりちゃんでしたよね」って言ったら
「おたくの子だって浅田真央と同じまおじゃないの!逃げ恥からとったわけじゃないわ」と怒られた
こだわりがあったんだろうなぁ、でもやっぱりみくりって聞いたら逃げ恥だよなぁ
うちの子まおだけど、麻央だから字も違うしありふれた名前だから張り合わないでほしい

読まれまくってる人気記事

44: 名無しの心子知らず[sage] 2019/10/04(金) 16:48:29.17 ID:IZF+42Jy.net
みくり より珍しくはないけど
まお と言われたら 浅田まお から取ったなと誰でも思うよ

45: 名無しの心子知らず[sage] 2019/10/04(金) 17:08:08.96 ID:QbRLt7DK.net
>>43

早氏にしたアナウンサーからとったの?

46: 名無しの心子知らず[sage] 2019/10/04(金) 17:08:53.75 ID:ekYKw+33.net
井上真央か小林麻央
TORのマオ

47: 名無しの心子知らず[sage] 2019/10/04(金) 17:25:48.31 ID:/PnxMWSQ.net
猫好きなのかもしれん

48: 43[sage] 2019/10/04(金) 17:26:03.28 ID:GyQjZx4R.net
「まお」なら今までも付けてた人がいる名前だし、珍しいって程でもない
「みくり」なんて逃げ恥まで出会ったことないレベル
そのちがいがわからないかな?

49: 名無しの心子知らず[sage] 2019/10/04(金) 17:29:49.17 ID:t1o3MNoG.net
まぁここに書いてる名前とは実際は違うんだろうけど
みくりって御厨という名字でしかしらないわ

51: 名無しの心子知らず[sage] 2019/10/08(火) 11:00:46.00 ID:7CyYSawT.net
>>43

たぶん産後でガルガルしてたんだと思う
本人も後で後悔してると思う

引用元: ・[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]161

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
頭悪そう


2: 名無しのコメ民
報告者はアタマが緩くて一言多いタイプなのは判った


3: 名無しのコメ民
思ってもいちいち言わないわ
一言多い自覚ねーんだろーな


4: 名無しのコメ民
これ、そんな失礼な発言かな?犯罪者とかならダメだけどさ
「そうなんです!ガッキーのかわいさにあやかって」みたいな流れになって可能性もあるやん


5: 名無しのコメ民
>>4
世界に一つだけの名前を付けたい病気の人だったのかもね

係わったらダメなやつ


6: 名無しのコメ民
>>4 だったらゆいにするでしょ。。。この人だって浅田真央から~って言われたら字が違うとか、たくさんいるとか不快になってるんだから、意図してないのに"流行りのと一緒だね"ってとれる余計な一言は不快なんだよ。


7: 名無しのコメ民
>>4
報告者の常日頃の行いも悪かったんでしょ
だから怒ったのかもよ


8: 名無しのコメ民
我が子の名前はオンリーワンタイプにと一緒は地雷踏みに行ってるようなもん
変わった名前付ける親には名前の事には触れないか適当に可愛い名前ですねーくらいで済ませておけ


9: 名無しのコメ民
はりあわないでほしい
むかつくわーw


10: 名無しのコメ民
ポケモンじゃないのか


11: 名無しのコメ民
あんな誰でも知ってるドラマの主人公の名前付けといてオンリーワン()とかないわー


12: 名無しのコメ民
>>8
オンエアー前に名付けたからオンリーワンだったんだろ

バアは、御厨ってナイトヘッドを思い出しちゃうけど


13: 名無しのコメ民
ふつうにアラン・ミクリかと思った。眼鏡のブランドデザイナー。ドラマは見てないから知らんかったよ。


14: 名無しのコメ民
どっちもどっち
報告主も一言多そうな人だから色々トラブル起こしそう


15: 名無しのコメ民
みくりって聞いたら誰でもガッキー連想するし、これからも言われ続ける人生だね
ブサになったら悲惨ww


16: 名無しのコメ民
普通に難癖つけずに可愛いねーって言っとけ。
余計な一言付け加えるから


17: 名無しのコメ民
やな女


18: 名無しのコメ民
オンリーワン思考の人だったとか関係なく「〜と一緒ですね」はNGだと思う、ドラマの影響でつける人もいるだろうけど、みんながみんなじゃ無いんだから「良いお名前ですね」とか「可愛い名前ですね」で、良い
昔クロムHーツ好きでよくつけてたんだけどいちいち「キムTクのファン」とか言われて鬱陶しかったし、キMタク苦手になったは、彼らがデビュー前からつけとるは!


19: 名無しのコメ民
これは報告主の神経がわからんわ。
大人なら思っても口に出して言っちゃいけないことくらい判断しなよ。
マジで一言多いタイプって嫌われるから


20: 名無しのコメ民
いらんこと言いの周りが迷惑するタイプのあほ、それでいて本人はハナクソ程度のプライドがあるやっかいなやつ。


21: 名無しのコメ民
はぁ?


22: 名無しのコメ民
逃げ恥じとかみたことねーから知らなかったわ
別に平均取ったら10人に1人も知らなさそうだからいいんじゃね
年月経てば経つほど記憶から消えるだろうし
ずっと残るだろうまる子とかレイとか付けられなくて良かった


23: 名無しのコメ民
>>22
いや、そのドラマはブームになったし10人に1人ってことは無いと思う。
全くドラマ見ない私も知ってるし、そのドラマだけ見た人も多いと思う。主演の結婚報道で「逃げ恥婚」とか新聞に載ったじゃない。


24: 名無しのコメ民
母親世代なら認知度5割超えてるやろ


25: 名無しのコメ民
ポケモンのミクリしか出てこなかったけどリバースのマオw