sick_kokoro_yamu_woman

78: 名無しさん@HOME 2016/03/17(木) 00:09:35.35 0.net
長文失礼します。
初めてなので失礼があるかもしれませんが、愚痴を吐き出させてください。
私の両親は、毒親といっていいのかどうかわからないけど、
自分勝手で独善的で人の話しを全然聞かない。
基本的に「子供とはこういう物だ」という両親其々の偏見を押し付ける形での過保護過干渉が酷い。

読まれまくってる人気記事

母は私が小さい事から私の趣味や友人関係、温度感覚にまで口を挟んできた。
だから私は、母の好きな事しかやらせてもらえなかった。
母の選んだ友達としかつきあわせてもらえず、そうでない友人関係は積極的に引き裂かれてきた。
母が暑いと思う日は暑く寒いと思う日は寒いから、よく風邪をひいてはそれをまた叱られた。
外出は基本的に許されず、学校の部活動でさえいい顔はされなかった。
そのくせ、直接的に意見する事は少なく、私に選ばせては母の意見と違う事にぐちぐちと言われた。
父は、無理難題を押し付けてきて、出来ないと怒鳴り、殴られる。
幼稚園の頃は食べるスピードが遅いと頭の上から熱いお茶をかけられた。
小学校の頃はまだ習ってもいない九九や方角、挙げ句の果てには化学式がわからないと殴られた。
中学高校では、父の仕事関係の書類制作や英字メールの訳、電報やスケジュール管理をさせられた。
今では、家の修繕や庭木の手入れ、早朝深夜の会社等への車での送り迎えをさせられる。

79: 名無しさん@HOME 2016/03/17(木) 00:19:35.30 0.net
つづき

父は機嫌が悪くなると暴力や経済措置にはしるし、
母は機嫌が悪くなるとヒステリックになる。
両親はお互いの事が嫌い。
お互いの教育方針をはじめとする全ての考えが気に入らない。
だから、両親の機嫌を損ねないようにしないと、家の中が大変になる。
私は両親の機嫌を損ねないよう、どちらの言いつけも叶えられるようにしてきた
例えば、父はよく私に家の修繕を命じるけど母は女がそういう事をするもんじゃないと思っているし、
修繕で服が汚れたりゴミが出るのが許せない。
そんなことより料理なんかをして欲しいらしいけど、私の作った料理なんか母は食べない。
となると、両方の機嫌を取る為には捨てられる運命の料理を顔色一つ変えずに作りつつ、
速やかに、服も汚さず完璧に家の修繕を行い、
ゴミを両親の知らないうちに直接集積場に持ち込んで処理するしかない。
真冬に寒い日や真夏の暑い日にこういう事をしなければならない。

正直、両親の機嫌を損ねないように完璧に振る舞う事は理論上不可能じゃない。
ただ、両親の言いつけを護らなければならないのが腹立たしくて、つらかった。
どうしてだろうと考えてみると、答えは簡単で、私がそれをしたくなかったからだ。

82: 名無しさん@HOME 2016/03/17(木) 00:28:57.63 0.net
つづき

もっと大変な家庭もあるだろうし、
本格的に働き始めれば「やりたくない」という甘言は許されないだろうと思う。
でも、なんで周りの子たちは少なくとも今自由なのに、私はこんな事をしなきゃいけないんだろうと思う。

母は家事は完璧だったし、父は十分な生活費をくれる。
だけど、それを引き合いにこんなにも子供は親に尽くさなければならないんだろうか
こんなにもがんばらなきゃいけなんだろうか、そう思うとつらくなる。

ただ、結局どんなに嘆いたって親は変わらないのだから、
上手く我慢してやっていくしかないというのは分かっている。
分かっているけど、上手くやれない自分がもどかしい。
そして又、老後を子供に養われる気満々の両親とフリーターにしか成れそうにない弟のことでも気が重い。
やるべき事は分かっていてもやりたくないと思ってしまう。
むしゃくしゃする。
つらい。泣けてくる。
このむしゃくしゃを吐き出したくて愚痴りました。
ごめんなさい
長文失礼しました。

84: 名無しさん@HOME 2016/03/17(木) 00:52:57.35 0.net
>>82

完全に毒親だよ
大変だったね
早く支配から逃れて自分の為の人生を取り戻した方がいい
家をでたほうがいいよ

86: 名無しさん@HOME 2016/03/17(木) 02:47:26.78 0.net
>>82

大変だったね,辛かったね.
もっと辛い人がいるからあるいは同じくらい辛い人なんていくらでもといるから弱音をはくなと責め立てる人がいるけど,そんな人の話をまともに受け止めてはいけない.
悲しみは真に共有はできないという真理を理解していない愚か者が吐く言葉だから.
同時に他にも辛い人がいるからと自分を責め立てなくて辛いことは辛いと素直に思えばいいよ.
解決策を見つけようと前向きになる必要もない,立ち止まって足下を見て後ろを振り返ることも大事だしね.

引用元: ・毒親育ちが語り合うスレ 74

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
タイトルの、母は私が小さい事から、の
「小さい事から」の意味が分からない。


2: 名無しのコメ民
>>1様、
ご指摘有難う御座います。
タイトル修正致しました。


3: 名無しのコメ民
この人、今どうしてるんだろう
覚醒して逃げて、幸せに暮らしてるといいんだけど