no title

1: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:25:21.33 ID:XAIE4WMgM.net
まずはルー部門や

1位 ハウス食品
バーモントカレー 中辛 230g
市場シェア:
12.26%
リピート率:
18.05%

2位 ハウス食品
バーモントカレー 甘口 230g
市場シェア:
10.98%
リピート率:
19.38%

3位 エスビー食品
ゴールデンカレー 中辛 198g
市場シェア:
7.48%
リピート率:
13.98%

4位 ハウス食品
ジャワカレー 中辛 185g
市場シェア:
4.91%
リピート率:
17.03%

5位 ハウス食品
こくまろカレー 中辛 140g
市場シェア:
4.5%
リピート率:
15.03%



読まれまくってる人気記事

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606789521/



2: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:26:03.78 ID:XAIE4WMgM.net
つぎはレトルト部門や

1位 ハウス食品
カリー屋カレー 中辛 200g
市場シェア:
8.8%
リピート率:
19.95%

2位 大塚食品
ボンカレー ゴールド 中辛 180g
市場シェア:
4.87%
リピート率:
16.61%

3位 ハウス食品
カリー屋カレー ハヤシ 200g
市場シェア:
4.52%
リピート率:
16.74%

4位 ハウス食品
カリー屋カレー 辛口 200g
市場シェア:
4.33%
リピート率:
18.09%

5位 明治
銀座カリー 中辛 180g
市場シェア:
2.89%
リピート率:
17.86%



27: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:32:28.25
>>2
カリー屋カレー強いな



4: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:26:45.16
ハウスハウスアンドハウス



8: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:27:37.93 ID:XAIE4WMgM.net
>>4
化け物、やね



5: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:26:53.72 ID:XAIE4WMgM.net
化け物みたいなメーカーやな



6: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:27:14.93
やっぱりカリー屋カレーが売れとるやんけ



9: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:27:49.88 ID:XAIE4WMgM.net
なにがここまで差をつけるんや



10: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:28:09.46
カリー屋カレーは安いからな
セールの商品だいたいこれや



11: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:28:18.67 ID:XAIE4WMgM.net
なんなんやろな



13: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:28:40.49
銀座はハヤシのがうまい



15: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:29:42.22
>>13
わかる



14: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:29:21.64
カレールーはエバラの横浜なんとか辛口
レトルトカレーは銀座カレー



18: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:30:27.42
レトルトはカリー屋ってことはやすけりゃいいのかな
固形にとろけるやこくまろがランクインしてないからこっちはやすけりゃいはいとはまた違うんだな



26: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:32:07.49 ID:XAIE4WMgM.net
おまけの外食カレーチェーン店舗数ランキングや

1位 カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)(ハウス食品グループ)
【店舗数】
1263

2位 ゴーゴーカレー
【店舗数】
68

3位 日乃屋カレー
【店舗数】
62

4位 上等カレー
【店舗数】
52

5位 チャンピオンカレー
【店舗数】
32



28: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:32:47.70 ID:XAIE4WMgM.net
圧倒的や



29: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:33:10.24
レトルトは最近LEE20倍しか食べてへん
二日酔い専用食になっとる



30: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:33:19.51 ID:XAIE4WMgM.net
これが正義や



31: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:33:59.69
カリー屋カレーとかカレ職人はよく安売りされてるな



33: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:34:31.46 ID:XAIE4WMgM.net
チャンピオンカレーてどこにあるんや



34: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:34:43.26
100円のレトルトカレーは不味い
でもレトルトに200-300円出すのはなんか違う



35: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:35:46.83
チャンピオンカレーほとんど石川にしか無くて草



37: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:36:10.05 ID:XAIE4WMgM.net
>>35
金沢カレー系か



38: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:36:36.31
レトルトカレーはなんか味の振れ幅が狭い
めっちゃ美味い!!っていうのも無ければめっちゃ不味い!!ってのも無い



39: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:37:12.48



40: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:37:33.35
レトルトカレーは大概まずい
200円前後なら銀座とホテルカレーとプロクオリティ以外ごみ



42: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:38:26.77 ID:XAIE4WMgM.net
>>40
銀座(明治)ホテルカレー(ハウス食品)プロクオリティー(ハウス食品)やな



41: 名無しブレイド 2020/12/01(火) 11:37:37.86 ID:XAIE4WMgM.net
こうみたらgramも各社結構ちがうんだな