
1: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 17:54:07.13 ID:4YoJOFNWa.net
マジで外食しなくなるよな
読まれまくってる人気記事
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612169647/
2: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 17:54:18.81 ID:4YoJOFNWa.net
あるあるよな
3: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 17:54:24.54
エアプ定期
4: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 17:54:32.41 ID:4YoJOFNWa.net
自炊J民分かるやろ?
5: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 17:54:47.67 ID:4YoJOFNWa.net
自炊始めると今までどんだけぼったくられてたか気づくよな
6: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 17:55:16.09 ID:4YoJOFNWa.net
ワイ「ステーキ2000円・・・?買った肉焼けば200円だな・・・」
あるあるだよな
あるあるだよな
9: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 17:56:01.95
>>6
どんな屑肉だよ
どんな屑肉だよ
69: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:12:29.79
>>9
チキンステーキ(店)
チキンステーキ(自炊冷凍胸肉)
チキンステーキ(店)
チキンステーキ(自炊冷凍胸肉)
13: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 17:57:10.58
>>6
ちゃんとステーキ肉を買わないとそんなに美味しく感じないぞ
せめてOGビーフかカナダの奴でも1000円ギリ超えるしバターや香草とか付け合せも考えると店は値段相応や
ちゃんとステーキ肉を買わないとそんなに美味しく感じないぞ
せめてOGビーフかカナダの奴でも1000円ギリ超えるしバターや香草とか付け合せも考えると店は値段相応や
53: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:07:55.57
>>6
ばら肉でも100グラム150円するぞ
ばら肉でも100グラム150円するぞ
8: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 17:55:47.08
自炊して作った料理うんめええええ!!!
皿、フライパン、ボウル、包丁、まないた、箸「よろしくニキ~w」
皿、フライパン、ボウル、包丁、まないた、箸「よろしくニキ~w」
20: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 17:58:57.54
>>8
作りながら洗うやで~
作りながら洗うやで~
26: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:00:21.27
>>20
一番時間が無駄になるやろ
一番時間が無駄になるやろ
10: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 17:56:02.66
ワイ「にんにく高いな、ん?20円?」
15: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 17:58:12.37
コンビニ弁当は全く買わなくなったな
16: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 17:58:12.70
スープばかり作るようになるわ
野菜オンリーなら安いし切ってほっとくだけでええしなんか健康にも良さそうだし
野菜オンリーなら安いし切ってほっとくだけでええしなんか健康にも良さそうだし
21: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 17:59:02.24
作るのめんど…
片付けめんど…
冷蔵庫の余り物腐りまくり…
こうだぞ
片付けめんど…
冷蔵庫の余り物腐りまくり…
こうだぞ
22: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 17:59:28.81
自炊始めたての頃はそうかもしれんな
大体ダルくなる
大体ダルくなる
24: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:00:10.14
だいたい半分食べたら飽きて捨てるから実質半額だしな
27: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:01:00.17
ハンバーグはとても面倒なんだ
28: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:01:14.31
名前のない料理で満足できないと自炊続かないよね
29: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:01:44.49
コロッケは作るほうがコスパ悪いよな
33: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:03:15.63
>>29
これはワイも思った
これはワイも思った
74: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:14:41.77
>>29
惣菜コロッケの安さは異常だな
1個数十円とか家ではなかなか実現できん
惣菜コロッケの安さは異常だな
1個数十円とか家ではなかなか実現できん
30: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:02:02.75
安さを目当てに自炊はしないな
外食ばかりだと味気なくて変化がほしくなるから自分で作る
外食ばかりだと味気なくて変化がほしくなるから自分で作る
32: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:02:50.48
ぼったくりとは思わんやろ
自分でつくると手間や美味くする難しさが分かる
自分でつくると手間や美味くする難しさが分かる
35: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:03:18.04
自分の人件費考えたら自炊なんかできんわ
36: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:03:26.06
ハンバーグはまだしもステーキは家で焼いたところで味に差はないからな
結局肉質次第やから
結局肉質次第やから
38: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:03:45.17
近所のスーパー牛豚合い挽き肉100gあたり150円ぐらいや
39: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:03:54.26
自炊しとるけど食いたい時は普通に寄って食うぞ
だいたい自炊を万能と思ってないし
だいたい自炊を万能と思ってないし
40: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:04:14.66
むしろ逆で手間考えたらこれくらいの金取るわなって外で食べる時考えるようになったわ
42: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:05:24.06 ID:4YoJOFNWa.net
自炊しだすと常に原価計算するようになるよな
5割切ってる店は絶対行かないようになったわ
5割切ってる店は絶対行かないようになったわ
46: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:06:22.48
>>42
割烹・料亭にでも通ってるんか?
割烹・料亭にでも通ってるんか?
49: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:06:52.56
>>42
回転寿司しか行けない定期
回転寿司しか行けない定期
45: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:06:06.74
ステーキってミートガイで買った1300円くらいの肉でようやくまともに食えるレベルだよな
スーパーの肩ロース不味すぎ
スーパーの肩ロース不味すぎ
47: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:06:34.45
イッチケンモメンやろ
そんな安くない
そんな安くない
50: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:07:07.53
コスト以前にテイクアウトして自宅で食べれば周りの目気にせず思いっきりリラックスしつつ食えるから気が楽
働き始めてから一日の休息時間がどんだけ大事かわかるようになったわ
働き始めてから一日の休息時間がどんだけ大事かわかるようになったわ
51: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:07:43.60
ラーメンとかうどんは冷凍と冷蔵の袋麺で十分うまいからな
55: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:08:27.30
丸大のチキンバーグ食ってそう
57: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:09:00.15
>>55
おいしくないけどたまに食べたくなる
おいしくないけどたまに食べたくなる
61: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:10:13.67
>>55
あのステレオタイプ的な手抜き弁当のハンバーグみたいな安っぽい味割と好きやわ
あのステレオタイプ的な手抜き弁当のハンバーグみたいな安っぽい味割と好きやわ
58: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:09:09.17
業務スーパー御用達やろ
59: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:09:15.15
料理して他人に美味いって言ってもらうのマジで気持ちええからそれ込みならコストパフォーマンスはめちゃくちゃ高い
自分が食うだけなら論外
自分が食うだけなら論外
63: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:11:12.84
料理は楽しいよ
酒のつまみ作るのも楽しい
ただ飲んだ後に片づけるのが糞だるい
酒のつまみ作るのも楽しい
ただ飲んだ後に片づけるのが糞だるい
65: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:11:20.86
自炊のほうが高いってやつ
普段からろくなもん食ってなさそう
外食なら2000円は超えるよね
普段からろくなもん食ってなさそう
外食なら2000円は超えるよね
66: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:11:53.63
わかる
67: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:12:20.63
1人だとロスが多く出る気がするわ
68: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:12:29.28
ハンバーグにはうるさいワイ
丸大チキンバーグ うまくは無いが食べたくなる
マルシンハンバーグ まぁうまいがそこまではうまくはない
セブンイレブン ハンバーグ まぁうまいが飽きる
セブンイレブン 金のハンバーグ うまいけど高い
ワイが今好きなのはJoyfullのハンバーグ198円これファミレスの味
丸大チキンバーグ うまくは無いが食べたくなる
マルシンハンバーグ まぁうまいがそこまではうまくはない
セブンイレブン ハンバーグ まぁうまいが飽きる
セブンイレブン 金のハンバーグ うまいけど高い
ワイが今好きなのはJoyfullのハンバーグ198円これファミレスの味
73: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:14:16.21
ステーキはあるな
グラム150円くらいのアメ牛がおつとめ品になってるときに食べるくらいの頻度で
ステーキ欲が適度に収まる
グラム150円くらいのアメ牛がおつとめ品になってるときに食べるくらいの頻度で
ステーキ欲が適度に収まる
75: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:14:44.03
分かる。1食平均200円以下やからな
76: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:14:45.63
100円ではないやろ
78: 名無しブレイド 2021/02/01(月) 18:15:37.63
たった900の差か……面倒いし食べてかえろ…
こうやぞ
こうやぞ
この記事へのコメント
コメント一覧 (5)
matomeblade
が
しました
↓ 数年後
今:アレコレ揃えるなら買った方が安いやんけ!!
これが現実
matomeblade
が
しました
屑肉と玉葱塩胡椒ソースケチャップだけでも
材料費100円で作れるのは掌サイズの味気ないミニハンバーグぐらいかなあ
matomeblade
が
しました
合い挽きで作ると、大体グラム128~148円(スーパーによる)普通サイズのハンバーグが7個ってところかな?
ミニハンバーグとかいうとるやつは、普通に作ったことないか高い肉使ってるだろ
matomeblade
が
しました
ファミレスのハンバーグに1000円出すなら500円で自分で作るわ…
matomeblade
が
しました