1: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:23:42.75 ID:38eZjoTgp.net
三代くらい長財布やからそろそろ二つ折りにするのもええんちゃうか思ってる
読まれまくってる人気記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614684222/
2: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:24:27.93
男は黙って袋やぞ
3: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:24:47.63 ID:38eZjoTgp.net
>>2
悟空が仙豆入れてる袋みたいなやつか?
悟空が仙豆入れてる袋みたいなやつか?
7: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:29:10.90
その時のノリで決めろ
10: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:30:46.22
別にどっちでもエエけど
長財布を尻ポケットに入れるのはダサいわ
長財布を尻ポケットに入れるのはダサいわ
11: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:31:16.29
袈裟袋
12: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:31:17.96
長財布って常にバックとかリュックとかに入れておくんか?
14: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:32:01.18
見栄え用長財布と日常使いのカードも入る小銭入れの両使いやなワイは
15: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:32:08.74
長財布とミニ財布の組み合わせでええぞ
16: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:33:01.12
夏は二つ折りにするけど中身入れ替え面倒やな
17: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:33:38.09
長財布やな
二つ折りはちょっとダサい
二つ折りはちょっとダサい
18: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:34:54.65
ボックス型小銭入れより使いやすいのがないので必然的に二つ折り
長財布の小銭の取りづらさは解決不能なのか?
長財布の小銭の取りづらさは解決不能なのか?
20: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:35:03.98
二つ折りは札とかカードとかレシートとか入れて団子みたいになってるやつがクソダサいよな
21: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:35:53.79 ID:38eZjoTgp.net
長財布はとにかく邪魔やな
22: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:36:49.19
長財布邪魔すぎだわ
23: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:37:13.88
長財布はデメリットが多すぎるわ
特に都会では盗られやすいやろ
特に都会では盗られやすいやろ
24: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:38:15.19 ID:38eZjoTgp.net
よう考えたら長財布でメリット感じたことないな
25: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:39:29.24
ワイは財布使ってないわ
カードケースとコインパースだけ持ってる
流石に財布は高すぎて手が届かんエル女でもカードケースなら持てるし最適解やろこれ
カードケースとコインパースだけ持ってる
流石に財布は高すぎて手が届かんエル女でもカードケースなら持てるし最適解やろこれ
32: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:41:44.36
今はカードケースだけでもいいレベル
33: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:41:44.70
スーツって普通長札入れ持つんやないの
40: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:43:36.55
>>33
これやな
二つ折り使ってるやつはドカタに多いわ
これやな
二つ折り使ってるやつはドカタに多いわ
36: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:42:37.89 ID:38eZjoTgp.net
札曲がるの嫌なのはわかるわ
レジでくにゃっと曲がった札が置かれてるのはちょっとダサい
レジでくにゃっと曲がった札が置かれてるのはちょっとダサい
37: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:43:26.69
現金は鞄の奥にあるだけで使う事ほぼ無いわ
41: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:43:45.28
デッキケースにカードとコイン入れてるわ
44: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:44:01.76 ID:38eZjoTgp.net
二つ折りと三つ折りはみんな同じ物と認識しとるんか?
46: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:44:41.94
長財布の小銭のとりづらさを解決するには長財布プラスボックス型小銭入れの二つ持ちになるのは糞
48: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:45:23.30
札使ってるから2つ折りは無理やわ
J民は金持ちやから現金なんて使わんのやろな
J民は金持ちやから現金なんて使わんのやろな
49: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:45:24.59
四つ折りや
50: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:45:35.19
通勤してた頃は長財布使ってたけど在宅になって引きこもるようになってからは財布持ち歩かなくなった
どうせスーパーコンビニくらいしか行かないからスマホでピや
どうせスーパーコンビニくらいしか行かないからスマホでピや
54: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:46:56.67
支払いほぼカードやからカード取り出しやすい二つ折りやな
55: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:47:01.86
カードで十分やろ
56: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:47:09.01
今もう長財布復権は無理やろ
キャッシュレスが進みすぎてる
キャッシュレスが進みすぎてる
62: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:48:16.50 ID:38eZjoTgp.net
ちなワイはPayPayとか使える所なら使うけど近所のスーパー使われへんのとパチンコ行くから現金使うので財布欲しいんや
63: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:48:54.82
ミニ財布と呼ばれる三つ折り
今の時代これ以外持っとるやつはキャッシュレスも使えん頭悪いやつや
今の時代これ以外持っとるやつはキャッシュレスも使えん頭悪いやつや
71: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:50:44.06
>>63
三つ折りはコンパクトでええけどカードとかあんまり収納できんし取り出しにくいから
結局二つ折りになった
三つ折りはコンパクトでええけどカードとかあんまり収納できんし取り出しにくいから
結局二つ折りになった
66: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:49:35.74
千円が札じゃなく硬貨になったら小銭入れとカードだけで済むんだけどな
飯屋はカード非対応の店多いから千円札だけは現金じゃないと今のところ不便や
飯屋はカード非対応の店多いから千円札だけは現金じゃないと今のところ不便や
69: 名無しブレイド 2021/03/02(火) 20:50:18.32
長財布と比べると 二つ折りはカード類が あまり入らんで それで良ければ
この記事へのコメント