1: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:02:58.67 ID:RVTFRt6V0.net
職種絞らず色んな求人持っていったら怒られた模様
読まれまくってる人気記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615143778/
2: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:03:23.27
何て?
4: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:04:10.90 ID:RVTFRt6V0.net
>>2
就活するんなら軸を決めて~うんぬんかんぬん
就活するんなら軸を決めて~うんぬんかんぬん
3: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:04:03.21
ぶっちゃけ適当でいいぞ
仕事内容より一緒に働くやつが糞かどうかでしかない
仕事内容より一緒に働くやつが糞かどうかでしかない
6: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:04:28.04
>>3
それや
それや
8: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:05:11.35 ID:RVTFRt6V0.net
>>3
ワイもその考えや
だからとにかく場所と待遇と離職率重視で選んだんや
ワイもその考えや
だからとにかく場所と待遇と離職率重視で選んだんや
5: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:04:18.36
職業選択の自由やぞ
と言ってやれ
と言ってやれ
7: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:04:31.74
ハロワ職員ってプロ意識足りないよな
そんなんでワイを就職させれんのか
そんなんでワイを就職させれんのか
9: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:06:12.85
>>7
そもそもプロなんてほとんどいねぇもん
ほとんど契約職員かつ低賃金や
底辺同士仲良くせぇや
そもそもプロなんてほとんどいねぇもん
ほとんど契約職員かつ低賃金や
底辺同士仲良くせぇや
10: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:06:49.57
>>7
ハロワの窓口って大体非正規職員だし
奥に座ってるのが労働局所属の国家公務員様やで
ハロワの窓口って大体非正規職員だし
奥に座ってるのが労働局所属の国家公務員様やで
19: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:09:48.26
>>7
ハロワの窓口の人らはほぼ全て会計年度任用職員という、要するに日給なんぼで働くバイト
時給換算するとかなり安い。コンビニバイトより安い
ハロワの窓口の人らはほぼ全て会計年度任用職員という、要するに日給なんぼで働くバイト
時給換算するとかなり安い。コンビニバイトより安い
25: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:10:48.26
>>7
そんなのないぞ求職中に福祉専門コーナーとかいうとこいったらおれがしてた障者支援関係の仕事に関してはほぼ無知で逆に教えてくださいとか言われてハロワやめた
そんなのないぞ求職中に福祉専門コーナーとかいうとこいったらおれがしてた障者支援関係の仕事に関してはほぼ無知で逆に教えてくださいとか言われてハロワやめた
11: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:07:07.23
仕事に軸なんかないやろ
その場で必要なことしてくだけや
その場で必要なことしてくだけや
12: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:07:23.58 ID:RVTFRt6V0.net
やりたい仕事を見つけるところから始めろとか言われたけどそんなもんあったらハロワなんか来てねぇよと言いたかったが勇気がなかったので我慢した
15: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:08:12.98
>>12
言って欲しかったな
言って欲しかったな
18: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:09:17.18
>>12
お前は何がしたくてハロワの窓口やってんのか聞けよ
お前は何がしたくてハロワの窓口やってんのか聞けよ
36: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:16:46.15
>>12
やりたい仕事なんてあるわけないのにな
やりたい仕事なんてあるわけないのにな
24: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:10:47.66 ID:RVTFRt6V0.net
ワイは喧嘩がしたいわけやないねん
ただワイがいいなと思えた求人の面接を取り付けて欲しかっただけなんや
まさか説教されるとは思わんかったから呆然としてもた
ただワイがいいなと思えた求人の面接を取り付けて欲しかっただけなんや
まさか説教されるとは思わんかったから呆然としてもた
33: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:14:56.98
>>24
名前抑えてそこのハロワ責任者にチクって欲しいわ
名前抑えてそこのハロワ責任者にチクって欲しいわ
27: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:12:47.06
ハロワ職員のやる気を出させるのなんてかんたんやろうにな
紹介して就職したら給料の3%くらいが振り込まれるようにすりゃええんや
紹介して就職したら給料の3%くらいが振り込まれるようにすりゃええんや
28: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:13:22.56
ハロワ任期付き職員なんていつ契約切られるかビクビクしてるんだから正規職員に苦情言えば4月からいなくなるで
31: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:14:27.18
>>28
フリーターの苦情なんかポイッwやろ
フリーターの苦情なんかポイッwやろ
35: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:16:40.86
>>31
任期付き職員は定期的に入れ替えなアカンから正規職員は常に切る口実探してるんやで
任期付き職員は定期的に入れ替えなアカンから正規職員は常に切る口実探してるんやで
29: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:13:31.48
そんな悠長なこと言ってられるほど世の中求人あんのか?お前現実知ってるか雇われ窓口野郎
ぐらい言ってやれ
ぐらい言ってやれ
30: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:13:31.60
別に職種絞る必要ないやろ
イッチはハロワ職種のイライラのはけ口になったんや
イッチはハロワ職種のイライラのはけ口になったんや
37: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:17:29.21 ID:RVTFRt6V0.net
別にチクるとかはええわ…
普通にエージェントとアプリに切り替える
普通にエージェントとアプリに切り替える
40: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:18:45.12
>>37
それが無難だぞ
それが無難だぞ
39: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:18:32.46
ワイもハロワちゃうけど面接で相手に説教されたわ
こんな歳まで何してたとか君じゃどこも雇わないとか
こんな歳まで何してたとか君じゃどこも雇わないとか
42: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:19:54.21
>>39
人事に置かれてるような人材は大抵社内ヒエラルキーの底辺やからストレス貯まっとるんや
許してやれ
人事に置かれてるような人材は大抵社内ヒエラルキーの底辺やからストレス貯まっとるんや
許してやれ
46: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:21:16.86
>>39
20くらいなら言われんやろ…何歳やねん…
20くらいなら言われんやろ…何歳やねん…
54: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:23:18.37
>>46
28や
28や
57: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:23:53.05
>>54
職歴一切無しか?
職歴一切無しか?
58: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:24:45.44 ID:RVTFRt6V0.net
>>57
新卒で入った営業3ヶ月のみ
新卒で入った営業3ヶ月のみ
60: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:24:58.99
>>54
ワイも同じような説教されたわ
ワイも同じような説教されたわ
41: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:19:26.39
なんでなんJ民ってこんなにハロワ嫌ってるんやろな
ワイが行った時はスイスイ訓練所紹介してくれたし入るためにやる事も要点絞って教えてくれたで
ワイが行った時はスイスイ訓練所紹介してくれたし入るためにやる事も要点絞って教えてくれたで
44: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:20:39.30
>>41
なんでというかただ当たり外れがあるだけやで
なんでというかただ当たり外れがあるだけやで
51: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:22:15.47
>>44
ハズレの話しかしてへんイメージがある
ハズレの話しかしてへんイメージがある
48: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:21:36.32
イッチ何歳や?
50: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:22:03.87
>>48
39歳
39歳
53: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:22:52.51 ID:RVTFRt6V0.net
やめーや
ワイは24歳や
ワイは24歳や
59: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:24:57.64
ハロワ職員とか底辺だしな
まぁ底辺同士は仲良くできんよ
まぁ底辺同士は仲良くできんよ
62: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:26:51.02
ハロワの職員も底辺とかいう切なさよ
68: 名無しブレイド 2021/03/08(月) 04:34:39.00
窓口の奴らは紙一重だからな
いつ相談する側に回るかわからん
いつ相談する側に回るかわからん
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
自分もハロワ歴何度かあるが、ハロワの職員を味方に付ける方法もある
失業手当用の求職実績は教えて貰えたし、数十万の再就職手当貰えてウハウハだった
matomeblade
がしました