no title

1: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:19:36.774 ID:/F8fTFkCp.net
知らない天井だ。
って即おもったのはあほだと思う



読まれまくってる人気記事

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1618175976/



5: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:20:40.258
スマホどこにあった?



6: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:20:40.572
どしたの?



7: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:20:48.565
なんで?



9: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:21:49.194
院内探索しに行こうぜ



11: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:22:27.214 ID:/F8fTFkCp.net
持病で狭心症持ちだから倒れたのかもしれん
スマホとか財布入った鞄が置いてあったから親が救急車呼んで持ってきてくれたんだと思う



12: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:24:01.674
こんなの初めて?



13: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:24:03.675
大丈夫か?



15: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:24:32.951
とりあえずナースコール押して状況確認だ



19: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:26:48.071 ID:/F8fTFkCp.net
>>15
もう押したし看護師さん来たよ
具合悪く無いですかー?とかいろいろ聞かれて
あとで担当医が来ますのでーって放置されてる



16: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:24:33.220
かわいそうだけどスマホやめろ



17: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:25:28.038 ID:/F8fTFkCp.net
まったく無いよ
家でモンハンやってて寝落ちしたかな?って目開けたらこれ
苦しくも無い



21: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:28:05.101
生きてて良かったな・・・救急車呼んでもらえなかったら危なかったんじゃないか



23: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:29:29.501 ID:/F8fTFkCp.net
>>21
まぁあのまま氏んでたら楽だったんじゃね?とは思うけどな!
仕事、漫画、アニメ、ゲームだけの人生だし



24: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:31:23.500
狭心症て生まれつきなん?
どんな症状でる?



26: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:33:16.796 ID:/F8fTFkCp.net
>>24
生まれつき血管が細いらしいよ俺
症状ではじめたのは高校生ぐらいの頃で
たまに胸が痛くなって動けんくなる
ニトロペンを舌の下に入れればすぐ収まるけど
発作とか2年ぐらい出てなかったのになぁ



25: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:31:26.762
中学生の頃は授業中にぶっ倒れるのに憧れてた



27: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:34:31.816
親が気づかなかったら永遠に目覚めなかった可能性もあったな



28: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:35:22.470 ID:/F8fTFkCp.net
>>27
夜寝てる時に発作起きてそのまま氏って多いみたいよ



33: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:40:02.664
>>28
一番理想的な氏に方ではあるな
氏ぬのが怖いのは、痛いし怖いからだからな



30: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:35:53.528 ID:/F8fTFkCp.net
医者きた



38: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:44:16.314
一人暮らしって怖くはあるな…



39: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:44:59.299 ID:/F8fTFkCp.net
昼になんか負荷かけて強制的に発作起こす検査するって
場合によってはステントかバイパス手術になるかもって言われたけど怖すぎて
詳しくはまた後で説明てさ



41: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:46:14.161
>>39
痛いのと怖いのは嫌だね



42: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:47:09.733
手術終わったらまたモンハンしようぜ



44: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:47:52.856 ID:/F8fTFkCp.net
>>42
今暇だからオカンSwitch持ってきてくれんかなwww



43: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:47:40.291
血管を太くすることはできないのか?



46: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:48:56.068 ID:/F8fTFkCp.net
>>43
出来るならやって欲しいわ
子供の頃から運動するとすぐ疲れちゃうし
貧血出るし



47: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:50:08.943
要するに、血管が細くて血の巡りが悪いということか?



48: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:51:16.228 ID:/F8fTFkCp.net
>>47
そう
カーブの所とか特に狭い
常に血管拡張するシール状の薬貼ってるけど



49: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:53:24.658
スマホは持って行くんだなw病気じゃん



50: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:53:32.500
パニック障が初めて起こったとき、俺の人生もここまでかと…覚悟したのに
検査結果どこも悪くなくて放心状態で家に帰ったことあるわ



52: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 07:07:20.240
運転免許は持てない感じ?



54: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 07:09:23.549 ID:/F8fTFkCp.net
>>52
普通に持ってるよ
通勤車だし



55: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 07:09:34.152
変な体勢で寝落ちして負担がかかったんだな



65: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 07:42:25.304
心電図付けてランニングマシーンで走って負荷かけるやつかスゲーキツイぞ



68: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 07:45:56.423 ID:/F8fTFkCp.net
>>65
なにそれ拷問?
5分走ったら貧血出るけど大丈夫?w



69: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 07:47:00.701
これまで一度も入院したことないから憧れる



70: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 07:55:52.021
>>69
本人も大変だけど家族も大変
終身の入院2万円保険ぐらいに入っとけ



22: 名無しブレイド 2021/04/12(月) 06:28:51.756
お大事にな