no title

1: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:37:58.506 ID:B7jJRFKTF.net
傭兵の双刀か?



読まれまくってる人気記事

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1619411878/



2: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:38:22.116
ブロソ



5: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:39:38.038 ID:B7jJRFKTF.net
>>2
直剣はなんかパッとしなくて楽じゃなささう



12: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:42:53.083
>>5
騎士で開始
鈍銀取って
ロスリックで粗製貴石とブロソ拾う
粗製にして槍持ちロス騎士から大盾出るまで戦技で頃しまくる
これでイージーゲーム



21: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:49:16.993 ID:B7jJRFKTF.net
>>12
それはいいかもしれん
ちょっと帰ったら試してみるわ



3: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:38:38.853
ロンソで最後までいける



4: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:39:18.558
セスタス



9: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:42:07.754 ID:B7jJRFKTF.net
>>4
ロマンは割と憧れる



7: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:41:38.091
直剣以外ないだろ



8: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:42:06.228
最初はブロソでひたすら強化
そのうちイルシールの直剣が手に入るからそれに切り替えて強化しながら進む
これでDLCのボスまで全て攻略できた



17: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:47:13.925 ID:B7jJRFKTF.net
>>7 ,>>8
なんだみんな直剣推しだな
そんなに強いんだな使ってみようかな
この前不氏街終わったとこなのでイルシールは持ってた



11: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:42:52.165
ロス大派生はお好みで



17: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:47:13.925 ID:B7jJRFKTF.net
>>11
ロスリック騎士の大剣?手に入れたらとりあえず使ってみるわ



13: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:42:56.350
攻略は直剣なら何でもいけるくらいなんだ



21: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:49:16.993 ID:B7jJRFKTF.net
>>13
万能とは聞いてたがここまで勧められるとは思わんかった



14: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:43:06.335
ブロソよりロンソだろ



15: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:45:03.709
まあ楽なのは双刀



24: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:51:19.657 ID:B7jJRFKTF.net
>>15
周回重ねても通用する?



29: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:53:09.693
>>24
双刀はDPSたけーとか思ってたけど、リーチは短いし盾持てないし玄人向けなんよな
初心者ならマジでボルド



37: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:58:06.493 ID:B7jJRFKTF.net
>>29
盾持てないのは確かに痛い



46: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 14:01:53.773
>>37
SEKIROとブラボクリアできたなら傭兵のがしっくりくるんじゃねえかなぁ
左意識するとだいぶ印象変わるかも ダッシュ左とか左強>弱とかくっそ優秀よ



16: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:45:22.235
初期→重厚ダークソード
中期→粗製トゲ直
最終→重厚ブロソ

アップデートのたびに最強武器が変遷してきたけど
極論すれば直剣は全部それなり強い



24: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:51:19.657 ID:B7jJRFKTF.net
>>16
ほーん直剣見直したわ
ブロソそんな使えるんだな



72: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 14:30:43.380
>>16
ダークソード強かったなあ
粗製アス直が一番好きだったけど



18: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:47:56.232
ボルドの大槌とロングソードもしくは何らかの出血武器
強化素材が被らないので同時に鍛えられる
怯む敵ならボルドで嵌め頃せるし素早い奴はロンソで対処すればいい
つかボルドはマジで強い



19: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:48:22.029
マジでボルドの大槌



22: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:49:24.125
NPC侵入とかもボルドの大槌ブンブンしてれば溶ける



23: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:50:04.542
ボルドはエアプだから無視でいい
とりあえず大盾装備出来るようになったらクリアしたも同然だから
適宜ステータス伸びたら粗製から通常にや重厚にしてけ



26: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:52:04.848
>>23
前提として"楽"なんだよね
大盾もってダラダラ戦闘時間長くするの楽じゃないだろ
ボルドなら長剣の半分以下の時間で各種ボス終わらせられる



31: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:55:28.059
>>26
楽なわけがない
光強化ならまだしもウロコ強化はないわ
通常強化はボルド越えたらすぐ+4だし派生強化もできる



38: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:58:19.550
>>31
ボルドの強さは基本的なプロパティに依存しないから
大槌で簡単に怯みが取れて、高すぎる凍結付与で簡単に割合ダメージ取れる
カタログスペックでは語れない強さなのだよ



47: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 14:01:59.363
>>38
ダクソ3強靭システム知らないのかよエアプじゃん
凍結ならイル直でいいし出血のトゲ直もあるからな
光強化ならぴゅーぽこと祭祀場裏で最序盤で三つ手に入る



25: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:51:58.942
魔法使いで遠距離連打



32: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:55:28.207 ID:B7jJRFKTF.net
とりあえずブロソ強化と大盾マラソンは確定した

>>25
デモンズで純魔キャラ作ったことあるけどいまいちつまらんかったすまん



28: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:53:05.854 ID:B7jJRFKTF.net
ブロソメインでボルドサブが丸いか?



30: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:54:43.730
>>1でよくない?出血がだいたいの敵に通用するしモーションも火力もいいから攻略で一番使いやすい
直剣や大盾は攻略っつかソウルライク初心者の正攻法向きかな 本当のへたくそには槌系を勧めるのが俺も正しいと思う



37: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:58:06.493 ID:B7jJRFKTF.net
>>30
セキロブラボデモンズは全部トロコンしてるからソウルライク初心者ではないんだけどダクソ3の武器モーションがいまいちどれもしっくりこなくて迷ってた



33: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:56:21.987
ボルドの状態異常付与はHP割合ダメージかつ、炎武器で異常解除できるので周回のボスにも通用する



34: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:56:52.446
ボルドダメって言ってる奴はガチのエアプだから気にすんなよ
つか武器一種しか使おうとしてない時点でハイパーエアプ
凍結と出血の強さ理解してない



35: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:57:27.537
ボルドなんか使うくらいならイル直でいい
ボルドはエアプ



42: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:59:53.393
>>35
どちらかというとこれのがエアプ



39: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:58:27.007
好きな直剣と出血ダガー持っとけばらくちん



40: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:58:51.556 ID:B7jJRFKTF.net
昼休憩終わるのでレス一旦止まるわ
あとで改めてスレみるわアドバイスありがとな



41: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:59:02.988
イル直も悪くないけど凍結までちょっと遅いしスタミナ消費でかいから注意な



43: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 14:00:04.221
ボルドで雑魚は二発で怯む
この強さが解らんかね?
そして三発目には凍結で相手は瀕氏
長剣のブンブンマンはその辺が解ってない



44: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 14:01:01.630
稼ぎが苦じゃないなら序盤はダークハンド取ると楽だぞ
冷たい谷系の敵が溶けていく



58: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 14:07:08.638
なんで武器1個限定で話してるんだ?
ロンソとボルド両方持つんだよ使い分けもできないのかエアプは?
強化素材が違うことすら理解できないのかな?
防具は着込むべきと言う事ならまた少し話し変わるけどね



62: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 14:12:37.666
>>58
樹木倒すまで使えないしそもそも亡者狩りの方が強いからな
ブロソを重厚派生して大盾持てる筋力になるまで亡者狩り振ってればいい



60: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 14:09:47.977
まあ2ほど槌有利じゃないのは確かだけどへたくそには槌は向いていると思うよ
なんというかゲームスピード落としてモーションわかりやすいのが向いている系の人 直剣すらまともに使えなくてレベルをあげて物理で殴る人

んで>>1はたぶんこれに当てはまらないのでやめとけと



64: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 14:13:47.992
直剣強すぎて使い分ける必要ないからな
使い分けるにしてもロンソとトゲ直とイル直でいいし
今作は盾対策すら両手持ちして盾の上からR1連打するだけでOKになったし楽すぎる



65: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 14:16:32.454
個人的に3は直剣ゲーというのはピンとこなくてどちらかというと武器種そのものより出血ゲーのような気がする

ボス含め出血きく敵ばっかだし低~高SL攻略までだいたい出血狙えば物理は安定感でる感じ
出血武器多い技量寄りがそりゃ強いよねって思ったわ



66: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 14:16:42.632
ロングソードで騎士が鉄板って言われてたから逆張りで意地でも使わんかった
でもロングソードはともかくステータス振り直しできても初期値だけは変わらんから素直に騎士選んでおけば良かったとは思った



69: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 14:25:21.657
>>66
wikiはいくら修正しても騎士最強に書き直すやつが粘着してる
素性は高いステには全く利点がなくて要らないステの合計の低さだけで選ぶのが基本
騎士は案外最適解にならない
特に最強と言われる技量型なんかじゃ体力が邪魔になるし



67: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 14:17:09.360
>>1
ロンソ
ターゲットシールド
火派生ダガー
セスタス



71: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 14:30:37.801
素性魔術師弱いみたいに言われがちだけど魔法通りにくい相手に出血狙う時運のステ活きるから悪くないと思ってる



73: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 15:04:19.995
攻略なら適当に直剣でいいだろ